無意識が怖っ。同性から嫉妬されやすい女性の特徴5つと賢い対策法

コクハク編集部
更新日:2025-03-22 06:00
投稿日:2025-03-22 06:00
 女性の中には、「なぜか同性から嫌われる」という人がいます。相手に何かしたわけでもないのに、初対面から嫌な態度を取られた経験がある人もいるのではないでしょうか? それは同性ゆえの嫉妬からくる態度かもしれません。
 今回は、同性から嫉妬されやすい女性の特徴と嫉妬された時の対処方法をご紹介します。

同性から嫉妬されやすい女性5つの特徴

(コクハク編集部では人間関係にまつわる記事をご紹介してきました。そのなかから「女性の嫉妬」をピックアップしてお届けします)

 同性から嫉妬される女性には、特徴があります。当てはまる人は、気が付かないうちに、相手を嫉妬させている可能性が高いです。

1. 魅力的な容姿

 魅力的な容姿の女性はモテるため、どうしても同性に嫉妬心を抱かせてしまいます。「綺麗な人だな」と羨ましく思うからこそ、妬みが出てきてしまうパターンです。

 容姿が素敵な女性ほど、嫉妬されて嫌がらせなどを受けたことがあるのではないでしょうか。職場やママ友の中に、居場所がない人も少なくありません。

【読まれています】気を遣いすぎる人の特徴と疲れたときの対処法4つ。自分の心のケアと雑さも大事に

2. 仕事やプライベートがうまくいっている

 人それぞれ、悩みやストレスを抱えているもの。時には、仕事がうまくいかないことや、プライベートでトラブルを抱えることもあるでしょう。

 そんな時、仕事もプライベートも順風満帆な女性は、「どうして、彼女だけ何もかもうまくいっているの?」と嫉妬の対象になりやすいです。

3. 本人や家族が優秀

 仕事ができる、夫が優秀、子供に才能があるという女性も、嫉妬されやすい女性の特徴のひとつです。

 ある程度の年齢になってくると、本人に対する嫉妬だけでなく、素敵な家族に対して嫉妬する人が増えます。

 これらの嫉妬は、女性ならではかもしれないですね。「他人の芝生は青く見える」ゆえの嫉妬でしょう。

4. 苦労知らずに見える

 幸せそうに見えても、誰だって少なからず悩みを抱えているものです。

 つらいからといって、「私、つらいんです」なんてアピールする人はごくわずか。

 そのため、専業主婦や、みんなが憧れるような素敵な家に住んでいる女性は「苦労知らず」と思われ、嫉妬の標的に…。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


“業界用語”炸裂トークにイラッ!「皆が知ってる」前提は危険
 みなさんは友達が同じ職種の方って、どのくらいいますか?  私はほとんどが自分とは違う業種で働いている人ばかりです。そ...
新宿から35分!「里地里山」で心に栄養を 2022.11.17(木)
「疲れたー、疲れたー、やっぱり疲れたー」  が、口癖になっている筆者に「日めくりコクハク」でもおなじみ、街の景観を...
苦手ならしゃーない!義理の姉とは適度な距離感をキープして
 どんなにコミュニケーション能力が高い人だって、「苦手だな」と感じる人はいるものです。それがプライベートの関係であれば、...
キスだけにしておけばいいのに…欲ばり“たまたま”の失恋物語
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
菊=仏花は古い!改め「マム」は邪気祓いにも一役買います
 NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が最高にオモシロイです! 放送が待ち遠しく毎週日曜日には古(いにしえ)の人々のドラマ...
秋の日はつるべ落とし 長い夜どう過ごす? 2022.11.16(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
おひざ大好き♡ 甘えっ子“たまたま”がいっぱいな癒しのお店
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「五十路アイドル」キムタクに膨らむ妄想 2022.11.13(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
セルフお灸「熱さレベル1」からはじめよう 2022.11.12(日)
 突然ですが、セルフお灸にハマっています。  サウナやマッサージなど、血行をよくする健康法は色々ありますが、お灸もいい...
金欠!お金がない!でも「楽しい休日の過ごし方」8パターン
 せっかくの休日もお金がないと、「何もできない」と感じてしまうもの。確かに、何かしようとすれば、お金がかかることがほとん...
熱心な“布教”は逆効果!推し活でやりがちなNG行為を猛省する
 生きるために必要な”推し”、みなさんにはありますか? 人やキャラクターだけじゃなくて、物や事柄でもいいのですが、とにか...
重力との戦い方…あらがうか受け入れるか?2022.11.11(金)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
伊勢「ジオラマ食堂」のオッドアイ美少年“たまたま”にキュン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
値上げの嵐でクサクサ!金運UP“黄色のオンシジューム”に注目
 値上げの冬でございます。  猫店長「さぶ」率いる我が花屋にて、送られてきた電気代の明細を久々に見ましたら……目ん...
大阪「ジオラマ食堂」で“たまたま”発見!一休み中をパチリ♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
長く続く関係 きっかけはちょっとしたこと 2022.11.6(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...