更新日:2025-04-12 06:00
投稿日:2025-04-12 06:00
3. 「w」が圧
「いつも嫌味っぽい言い方をする部長なんですが、自分は特にこの『w』に圧を感じます。まぁ勝手な解釈ではあるんですけど、『おまえにできるわけねーかw』『悔しかったらなんか言ってみろよw』みたいに、バカにされているようにしか見えません。
雰囲気をよくするためとか、冗談だって伝わるように『w』を使うのは分かるんですけど、部長の場合は最後の一撃みたいに使うんですよね。部長とLINEしたあとはへこむし自信を奪われます」(25歳・営業)
「すごい」と言いながら相手を下げている発言も気になるところですが、それよりも「w」に圧を感じるのだとか。
使う場面によっては相手に圧を与えてしまうため、タイミングや頻度には気をつけるべきかもしれません。
やる気や自信を奪う発言には注意しよう
「最近の若者たちはメンタルが弱い」と言われがち。ですが、背景にこうした“圧”が隠れている場合もあるのでしょう。
若い人たちのやる気や自信を奪う発言には我々も注意したいところ。とくに入れ替わりが激しかったり、部下や後輩が育たなかったりする職場は、自分たちの接し方を見直したほうがいいかも?
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
慇懃無礼(いんぎんぶれい)とは、表面上ではとても丁寧に見えるのに、丁寧すぎて相手を見下した無礼な行動になってしまうこと...
会話をしていてなんかイラッとする相手っていませんか? 「要は」って言う人もその中のひとり。言っている本人に悪気はないも...
残念ながら、渋谷のスイーツホテルに行く機会は、まだ訪れていない。
サイトの写真でじっくり選んだところ、私が希望...
日本では「スタバ」の通称で愛されているコーヒーチェーン店、スターバックス コーヒー(Starbucks Coffee)...
2024-02-26 19:03 ライフスタイル
お互いの料理を持ち寄って、ホームパーティーをするのは楽しいですよね。しかし、他人の料理が苦手な人にとっては地獄の時間…...
第1子妊娠中に夫の地方転勤の辞令が下り、妊娠5カ月でこれまで暮らしていた2LDKのマンションから「4畳のシェアハウス」...
人は、気の知れた友達とお酒を飲むと、テンションが高くなってつい悪ノリな行動をしてしまいがち。
きっとあなたにも...
関係ない人ほど声高に主張している場面、みなさんも目撃した経験はありませんか? リアルな世界より、SNSなんかに多いかも...
男女の友情は成り立つのか――。「FRIDAY DIGITAL」は26日、『仲が良すぎて「不倫疑惑」まで浮上 吉田沙保里...
暦の上では秋でも、季節はそうガラッとは変わらない。
日陰に逃げ込んで顔を上げたら、フェンスに絡まる朝顔が五線譜...

「仲良しの友達が超絶美人で、劣等感でいっぱいになってつらい……」
そんな悩みを抱えている女性は少なくないのでは? 人...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
頭の構造が単純で「めんどくせぇ」が口癖。そう、ワタクシは“どうなんでしょうね”な超ズボラ人間でございます。
そ...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...