小さいけれどめっちゃタフ! ヒマワリ界の超新星「サンフィニティ」ほっぽらかしでも100輪咲くよ

斑目茂美 開運花師
更新日:2025-04-16 06:00
投稿日:2025-04-16 06:00
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋の仕事には、歩道や公園の脇に造成された花壇への草花納入もあります。その中には近隣も含まれ、納品後の“成れの果て”も悲しいかな、毎日のように目にします。

植えた覚えの無い花

 猫店長「さぶ」率いる我が花屋の店外に設けた植物経過観察エリア(聞こえはいいけど売れ残った鉢物植物置き場ね)は、ほっぽらかし園芸ラボとしてさまざまな植物が一年中花を咲かせています。

 そんな三軍エリアに植えた記憶のない植物も、春になるとムクムクと芽が出始め、春の終わりにはすっかり三軍昇格雑草たちと共に、これまた賑やかに店外を彩ってくれてます。

 去年、圧倒的な存在感で三軍エリアを彩ってくれていたのは「ヒマワリ」

 売れ残った苗を投げた場所が硬い土だと言うのに、勝手に根付いて、あっという間に平屋の店の屋根を超えて花を咲かせてくれていました。灼熱の真夏ですら大した水やりをしなかったのに、なぜかお元気なお姿に「なんでーっ!?」と思わず声が。

 今回はそんなほぼ放置でもいけちゃう優良選手の中から、おっ!! と目に留まる品種をご紹介。それが「100輪咲くヒマワリ サンフィニティ」です。

【読まれています】「旦那死ぬよ!」住職から叱られて以来、大事な“トイレのあれ”。運気アゲアゲ狙うなら「水回り」が狙い目

厄介なお困り案件

 金運や恋愛運、健康運など縁起が良い花としても知られているヒマワリは、お見舞いや元気がない人への励ましの花としても人気があります。男性っぽい印象もあるので、黄色という花色もあってか、父の日の定番商品としても広く認知されてきました。

 比較的初心者でも育てやすい花のためか、昔は各地の小学校でも育てられていました。「子供とヒマワリ」ってなんだかとっても絵になるんですよねぇ。

 ですが、育てていく上で1つ厄介な点は「めっちゃデカくなりすぎる」

 大人の背丈をはるかに超えて、何なら2階のベランダまで届く勢い…そんなに大きくなってどうするの? ってな具合。

 それだけ大きく育てば、たくさんの花を咲かせてくれます。でもできることならもう少しコンパクトになりませんかね? と言いたいところです。

 それを叶えてくれたのが、100輪咲くと言われるヒマワリ「サンフィニティ」です。

 花茎も従来のヒマワリに比べても小さめ。時間の経過とともに目立ち始める種子の存在も無く、何より全体も100〜120センチとこれまた現実的サイズ。

 しかも花がコンパクトで密に次々と蕾ができて、100輪咲くと言われています。

 従来のヒマワリは大体2週間程度の開花期間である一方で、サンフィニティはなんと3カ月と超ロングラン!! 

 手間もかからず育てやすいのは従来のヒマワリと同じな上に…価格も安くてコスパ最強!

 お家にお迎えするならば、縁起物ともいえる「陽」の気満タンなヒマワリっていいかもしれませんな。

鉢植えとポット苗の違い

 お花屋さんの店頭で、小さなボット苗で売られているヒマワリは、小さくてかわいいんです。そりゃ若い女性も見かけたら「やだカワイイーー!」だなんて叫んじゃうくらい可愛いんです。

 でも、確実にでかくなります。しかもメッチャ丈夫です。

 前述の通り植えた覚えのない場所でも、処分したはずの苗が気がついた頃には、「えー!なんで!?」と驚くくらい勝手に根付いてデカくなります。

 それでも構わんのじゃ。という方はお止めしませんけど、できることなら小さな花がたくさん咲いてくれる方が都合がいいですよね。

 そんなお悩みを解決してくれる「サンフィニティ」には、ポット苗で売られてるケースと、ある程度大きく育った鉢植えとして売られているケースがあります。どちらも開花期間が長いのですが、育っていく上で若干の違いがあるかもしれません。

1株購入すれば長~く楽しめる!

 ワタクシの感覚なんですが、苗物の方がおおらかに大きく花と花の間隔を開けながら育っていく感じがします。

 一方で、ある程度大きく育った鉢植えとして売られている「サンフィニティ」は、花付きが密に詰まった感じで株全体がコンパクトに収まって育っていくように感じます。

 いずれにしても、開花期間は長く花付きが多く、切り花としても茎は短いですが楽しむことができ、1株購入すればだいぶ楽しめます。

 鉢植えで育てていく場合、成長がめちゃめちゃ早いので、何度か植え替えが必要になってきます。また夏場は1日2回の水やりが必要になるので、めんどくさっ! と思うのでしたら、楽に育てることができる地植えをお勧めします。

 購入時の形状がポット苗であっても、鉢植えであっても同じです。

 3カ月程度のロングラン開花なので、肥料も途中で追肥していただければ、なお良し。まぁでも、あげなくてもいいですけどね。地植えならなおのこと平気じゃないですか? ほんとによく咲きますから。

 例え100が50に減ったところで十分に元が取れてます。お店にもよりますがポット苗は300〜500円程度。鉢植えでも小さいものなら1500円あたりから展開しておりますよ。お試しあれ。

「陽」の気満タンのヒマワリがアナタに良縁と金運を呼び込んでくれますことを…遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ〜。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


もう言葉はいらない! 立派すぎる最強の神“たまたま”が降臨
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
電話の声似すぎ問題でお母さんも大混乱! 仲良し姉妹LINEあるある3選
 仲の良い姉妹に憧れる人は多いですよね。実際に、仲の良い姉妹は、成人して家を出ても頻繁にLINEのやりとりをする仲良し姉...
年齢差感じる“トンデモ新入社員”の珍行動 あちこちマイペースすぎん?
 仕事に対する姿勢は、年代によって大きく違います。そのため「仕事とはこうあるべき」と信念を持って進めてきたお局や大先輩た...
隣に誰かがいるのに「人恋しい」と思ってしまうこと、ない?
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
開運の実「イイギリ」はお正月限定ではない!クリスマスも守ってくれる
 クリスマスやお正月などイベントづくしの12月。今回はお正月の生け込みには欠かせない開運素材「イイギリ」のお話です。名前...
つーかなんであの子が? 同僚への嫉妬心の抑え方と嫉妬された時の対処法
 同期入社の同僚でも、時が経つと仕事ができる人、できない人、差が出てきますよね。中には、同僚に嫉妬してしまう、もしくは嫉...
独身友人が“メンタル落ち”に…結婚しないなら孤独を避けよ!
 セックスレスや婚外恋愛、セルフプレジャーをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  現代は、結婚する・し...
40女、無印良品でクリスマススワッグづくりに人生初挑戦!
 クリスマスシーズン到来。40半ば、人生初のクリスマススワッグづくりに挑戦してきました。おいおい自分、丁寧な暮らしをして...
いじめてる? 抱きしめてる? 君たちにはどう見えるか?
 どちらにみえるかは、そのときの自分の心の持ちようで見え方が変わりそう。  きっと、それって狛犬だけの話じゃなくて...
ストレスで声が出ない…急遽ソロ参戦した夫の「親子遠足」で学んだこと
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
猫島の美しい光景…探検ごっこで美少年“たまたま”が見張り番
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「嬲ると嫐る」“本家”はどっち?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
肩こり・腰痛 マッサージに行けない時のホームケアグッズ3選
 パソコンなどの座り仕事の方は肩こり、腰痛、眼精疲労などに悩まされている人が多いのではないでしょうか。  私もこの...
彼の浮気タレコミにも“無”、冷たっ!合理的な人から届くLINE3つの特徴
「合理的」とは、明確な目標があり無駄がない様子をいいます。  特に仕事では、合理的な人がとても高く評価されますよね...
流鉄・幸谷駅で発見!「猫のコーヒー」自販機で出合った癒しの紙コップ
 千葉県の松戸市と流山市を結ぶ、6駅しかない小さなローカル線、流鉄流山線。常磐線と武蔵野線につながるJR新松戸駅への乗り...
ほっこり読み切り漫画/第62回「おとこまえ ダンシ会」
【連載第62回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 「しっぽ...