大阪万博にいざ! 情報がない、時間が足りない、日本館がひどい…それでも大満足だったわけ【現地レポート】

小政りょう ライター
更新日:2025-04-23 06:00
投稿日:2025-04-23 06:00

あの建造物に感動。嬉しいサプライズも!

 その原因は予約済みのところが多かったおかげで、その予約を縫うように行動しなければならなかったこと。また、土曜日の混雑や想像以上の広さもあり、その予約間を縫う時間的余裕がなかったことでしょう。本当はシグネチャーパビリオンの建物をいろいろ眺めたかったですが、そこまで行くにもかなり距離や労力がかかるので無理でした。

 ただ、予想以上に大屋根リングが素晴らしくて感動しました。造形もそうですが、位置確認をするのにも便利、屋根付きの休憩所としても機能していて、しかもすごく涼しくてずっといたいくらいに快適でした。大屋根リング下をはじめ、会場内にはベンチが数多くあるので、休むところには困らなかったです。

 お昼はベルギーのフリッツとビール、イタリアのジェラートなどを買い、そのベンチで簡単に済ませましたが広さも十分あってとても過ごしやすかったです。お昼はどこも予約しておらず不安でしたが、嬉しい誤算でした。

 あと、帰りにふらりと寄ったよしもと館で、人気お笑い芸人・フースーヤが出演していたことにテンションが上がりました。大阪に行ったらNGKあるいはマンゲキに行くことをノルマにしていましたが、万博全振りで行けないなあと思っていたところにこのサプライズ!

 ミャクミャクには会えませんでしたが、最後の最後で思い出のレベルがぐんとあがりました。

なんだかんだ、行って良かった

 予約、抽選だらけで正直行く前から疲れていた大阪万博。しかし、本当に行って良かったと思います。出来るものならもう一回行きたい。2DAYSにしなかったことが悔やまれます。

 その感情の起因は、大屋根リングが想像以上に素晴らしかった、くじで大きいぬいぐるみが当たった、くら寿司やベルギービールが美味しかった、フースーヤを見られた、など当初は想定していなかった予想外な部分でした。

 確かに並ばない万博のスローガンは素晴らしく事前予約祭も安心感があっていいのですが、並ぶからこそ味わえる感動や、行き当たりばったりでのサプライズ的な楽しさもあると思います。行列だらけということ、予約がつかれるということは事実ですが、だとしても楽しめるところはたくさんあります。

 今回は土曜に行きましたが、平日に行ったらもっと楽しいと思います。これからさらに混雑していくでしょうし、皆さんも早めに来場をすることをお勧めします。

小政りょう
記事一覧
ライター
映画・テレビの制作会社等に出入りもするライター。趣味は陸上競技観戦

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


おうち時間が快適になる!狭い部屋でも広く見せるコツ4選
 家で過ごす時間が多くなると、部屋の家具や模様替えをしたくなってきませんか? 適当な家具やごちゃごちゃした部屋にいるとだ...
家具や動線は? マンションの間取り図からわかること-後編-
 マンションを購入しようと思ったときに、必ず確認する間取り図。見ているだけでなんだかワクワクしますよね。  実はこ...
家事は出来るだけ短時間で!時短を極める電気圧力鍋のススメ
 電気圧力鍋は、電気を使って調理する鍋で、火加減を気にすることなく料理ができます。時間が短縮できるうえに、圧力調理で味が...
梅雨前にお日様デート♪花の中を駆けるごきげん“にゃんたま”
 お花満開の春が、にゃんたまω君が、私の前を駆け抜けてゆく!  きょうは、猫の楽園で出逢った急ぎ足のにゃんたま君で...
ミニチュア感がたまらない! “手乗りブーケ”で開運&花生活
 世の中、「mini food」なる動画が流行っているとのことでございます。これはいわゆる「料理番組」。まるで「おやゆび...
退院後も続いた微熱や首の違和感…メンタルと気圧が影響?
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
猫島で“にゃんたま”の神様を発見! 凛々しい姿に思わず懺悔
 きょうは、瀬戸内海に浮かぶ猫島、小さな神社の参道で出逢ったにゃんたまωさまです。  まるで神の化身のようなお姿に...
キラキラ女子になりたいはダメ?うまくいかない人の思考ぐせ
 やりたいことを我慢してばかりいるとキラキラした人が羨ましくなりませんか?私はいつも綺麗な人のインスタグラムを見ながら、...
彼氏に会えない時を有意義に♪ 上手な一人時間の過ごし方7選
 彼氏に会えない時、あなたはどのように過ごしていますか? 何もする気が起こらず、ダラダラと過ごしてしまっている人も多いで...
妊娠6週目で自然流産…不妊治療の病院で告げられた病名とは
 みなさんこんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私は今、結婚後に多くの...
「友達をやめたい」と思わせる人の7つの特徴&上手な対処法
 友達との距離感はさまざまです。一生の友達!と言えるような人もいれば、中には、気を使わなければ友達として付き合えないよう...
コロナなんかに負けにゃい!“にゃんたま”君が健康法を伝授?
 きょうはウイルスに気を抜かない、にゃんたまω健康法を教えてもらいました。  晴れた日は、体毛に精一杯お日様パワー...
自宅の“お一人様ごはん”がショボい!その理由を検証してみた
 はじめまして。スタイリストのterumiと申します。えー、突然ではありますが……  毎日のひとりごはん、どうして...
美容と健康にご利益!バラに感謝を託して贈る「ローズの日」
 非常事態宣言が微妙に解除されたとはいえ、自粛生活はまだまだ続くのでございます。巣籠もり生活もすっかり板についてきて、毎...
術後2日目から普通食に…気がかりはドレーンと筋肉の張り
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
クールな彼女のフェロモンにメロメロ“にゃんたま”をパチリ
「ちょっとおまいさん……にゃんたまω撮られてるよ?」  きょうは、涼しい風が吹く、日暮れデート中のにゃんたまにロッ...