リバウンドで落ち込むのはやめよう!ダイエットを続けるコツ

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-10-08 11:38
投稿日:2019-08-23 06:00

 今は人生MAX体重の60kg代後半を維持する私でも、41kgとスリムなころもあったせいか、長い付き合いがある友人ほど、「会うたびに顔が変わる」と私に言います。体重が見た目を左右するのは、本当みたいですね。

 女性は男性より体重が変動しやすい性質があると思います。6月27日から始まったこの連載の中で、私もリバウンドしたり減量したりと体重を安定させることの難しさを感じています。女性の皆さん。ダイエットは永遠のテーマですが、ぶっちゃけ体重を安定させるのって、辛いですよね……? 私は、すごく辛いと感じています。せっかく痩せても、すぐ太ったりしますから。

 これは主婦でフリーライターをしつつ、二児の子供を育てる“東城ゆず”のリアルなダイエット記録です。

女性が体重を安定させることは難しい

 突然ですが、女性で体重を振れ幅なく安定させている人は、どのくらいいるのでしょうか。そう思ったのは、かれこれ2ヶ月たつこのダイエット連載をしてみて、強く思ったことです。私は減量したと思ったらリバウンドしたりを、この連載の中で繰り返しています。これは私だけではなく、多くの女性が経験することだと思うのです。周囲の同性の友達を見ても言えることで、「当時より10kgも太った」という話は、よく聞く話でもあります。

 私は現在25歳の二人の兄弟の母親です。一番のベスト体重を記録したのは、10代の時。この時は独身で子供を産む前でした。仕事はしていましたが、それ以外は実家に住んでいたこともあって、家事などは母親に依存してました。時間があったわけです。

 それから最初の結婚をした時というのも、子供がまだ生まれてなかったので痩せていました。子供を妊娠した時は12kgも太りましたけど、産んでから妊娠前の体重に戻しました。職場復帰してからは、自分にかける時間もなく太った時もあります。

 今の世の中、「男女平等」と言われていても、子供を産むのは女性です。それに、子育てのメインもまだまだ女性ですし、子育て中でも、働く必要がある女性も多くいます。「痩せたい」と思っても、減量のためだけに時間を割くのは難しいものがあると思います。

 太ってしまう要因がたくさんあるからこそ、減量できない自分や少し太った自分に「ダイエットできない」と落ち込んでしまうことが多くあるのですが、私は「リバウンドしちゃったな」くらいの軽い気持ちでいいと思うのです。

 人がその見た目の変化に気づくのは、大抵「3kg」の増減があった時だそうです。自分の中で「3kg」の増減を目安として、小さな体重の変化は気にしない方がいいと思いました。毎日食べるものを統一することもできませんし、社会人であれば、ありとあらゆる変化が1週間単位であると思います。同じような日々を送ることは、どう頑張ってもできないはず。

 ダイエット中であっても、仕事の付き合いでの会食や飲み会もあるでしょうし、ストレスが溜まった1週間なら週末にかけて出かける時もあるはずです。それなのに体重の数字ばかりに囚われるのは、「不健康すぎる」と思うのです。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


熱狂する韓国コスメブームに違和感。顔につけるのに、低価格、パケ買い、なんとなく…だけで買って大丈夫?
 つい先日、資生堂の最終赤字が100億円超との報道がありました。主な理由は中国での事業不振にあるそうですが、実際のところ...
急に夜が淡白になり、枯れてしまった彼氏…【薬剤師監修】浮気以外で考えられる原因は?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代で「実年齢+5歳老け見え」は絶対回避したい!【美容家激推し】お助けアイテム3選
 40代を迎えると、ちょっとした老け見えにも落ち込みますよね。「43歳なのに、48歳くらいに見られた…」なんてしょんぼり...
お肌のシミはなぜできる?【美容外科医が解説】薬局で購入可能なおすすめの薬と美容クリニックの威力
 この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、テッパンの不安や疑問を分かりやすく“一発回答”。美容医療11年目の美...
腹痛だけと思ったら大間違い!本当は怖~い「便秘」の5つの影響【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
冬でもテカる! 厄介な「油田肌」3つの原因と対策3カ条。逆効果のケアしていませんか?
「夏はまだしも、真冬の今でも肌がテカるのなんでなの!?」とキレている女性の皆さま、必見!  今回は冬でも肌がテカる原因...
40代に高額な美容液は必要なの? 愛すべきプチプラではなく、全力で投資すべきデイリーコスメは…
 40代半ばを過ぎてくると「高価な美容液に変えるべき?」の疑問が湧いてくる人も多いよう。実際に私のもとへも、「プチプラ美...
脱ネガティブ! マインドフルネスって何?【専門家監修】1日5分から始める簡単メソッドを解説
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
美容家熱弁!40代以上に大人気のプチプラで“買い”な最新作(UV対策、ポイントメイク、ヘアアレンジ)は?
 ここ数年で「プチプラ」と呼ばれるコスメのレベルが、格段に上がっていますよね!  大人世代が使っても納得と満足の両方を...
噂の美容法「タオルで顔拭きはNG」って嘘でしょ!? 医師3人の回答は/専門家監修【美容のウソ・ホント】
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
洋服でお金を浪費する人の特徴4つと回避策。通販サイトは“鬼門”かも?
 お金は稼いでいても、なかなか貯金が貯まらない人に多い特徴が「洋服でお金を浪費している」ケースです。なかには、洋服はたく...
お風呂から出てもすぐに足先が冷えるのはなぜ?【専門家監修】温活で全身ポカポカにする秘訣とコツ
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
20代が実例チェック! アラフォー女性がハマる“逆パンダ”アイメイクの罠
 アラフォー世代のみなさ~ん。若々しさを意識して華やかなメイクをしたつもりなのに、気づけば目元が浮き上がり、さながら“逆...
夫がハゲてきた…プライドも頭皮も傷つけない伝え方と妻にできること3つ
 夫婦の間でも、デリケートで伝えにくいのが「夫のハゲ問題」です。ハゲてきたと感じても正しい伝え方をしない場合、夫を傷つけ...
ダイエット成功の秘訣は「楽痩せ」【薬剤師監修】過去の失敗は“宝”。本当に好相性な超簡単ダイエットは?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「なんだかキマらない…」【美容家厳選】“メイク下手”40代こそ使いたい! 優秀プチプラ3選
 40代以上の自称「メイク下手」女性の多くが悩む「昔と同じようにメイクをしても、なんだかキマらない」問題。きちんとメイク...