更新日:2025-06-18 06:00
投稿日:2025-06-18 06:00
更年期通知の開発、求む!!
結局、この日は無印良品のグリーンカレーを買って帰宅した。自宅に戻って炭酸水を飲む頃にはパソコンを立ち上げて、仕事ができるまでに回復していた。嘘みたいだけどたった半日で起きた私の体の変化。ふと、スマホの画面にInstagram投稿の通知が来ていた。皆そうだと思うけれど、アプリの通知は必要最低限に設定をしている。そうでもしなければ通知の嵐に1日追われて生きる羽目になる。
(更年期もこうやって通知が来ればいいのに)
まだ結婚や出産を考えていた頃、生理周期をアプリで記録して通知が来るように設定しておいた。
「今日は排卵日。ベビ待ちはチャンス到来!」
行為を人に強要されるような文言に納得がいかず、一年足らずでアプリは退会。基礎体温は手書きで記録していた。ただこれは家族一丸となる家族計画に向かって、体の状態を把握しておくアプリ。更年期は残念ながら一丸となるものはない。ホットフラッシュがある人もいれば、ない人もいる。オリジナリティ豊かな症状が特徴で、一刻も早く状態から脱却したいだけ。一体どこまでなら、緻密なこれらの症状を精査できるのか…?
「1時間後、イライラしてきます。ご注意ください」
「低気圧ともに耳鳴りと頭痛の恐れがあります。御用心ください」
「今日はホットフラッシュ危険日です。タオルを余分に持つなど、暑さ対策をお願いします」
こんなふうに通知が来てくれたら、とても助かる。A Iがかなり進化を遂げているとは素人の私でも知っているし、ひょっとしたら可能性はあるかもしれない。もう既存のものはないかと検索をすると、更年期専用のアプリはあるらしい。ふむ、試してみるか。
ライフスタイル 新着一覧
きょうは、猫に大人気のカメラバッグに忍び寄るにゃんたまω君。
カメラバッグの蓋を開けたら、猫が入って眠っている...
失恋、離婚、対人関係、仕事の失敗……悲しいかな、大人になっても打ちのめされてしまうようなショックな出来事は時折やってき...
世の中には数多くの夫婦がいますが、ラブラブ夫婦が長い年月を一緒に過ごして熟年夫婦になると、2人だけにしかわからない世界...
東京・町田市の薬師池公園の大賀ハスが見ごろということで、早起きして行ってきました!
「大賀ハス」は植物学者・大賀...
普段、何気なく送っているLINE、もしかしたら年下の友人や彼氏に「おばさんLINE」だと思われているかもしれません。流...
緊急事態宣言が発令され、街の人出が減るなか、密やかに営業を続けて穴場となっているスポットはいくつもあります。実は、イケ...
いつかどこかで出逢ったにゃんたまω青年は、美しい佇まいにセンチメンタルな眼差しでした。ちょっとミステリアスな雰囲気で、...
「あんたが寝てる部屋の下には、水脈が走っている」
実年齢の割に元気に働くことが自慢だったワタクシでございますが、...
7月も半ばを過ぎ、暑い日も増えてきました。気温の上昇とともに、だらしなくなっていく我が家の猫たちをご紹介します。
きょうは、お腹いっぱいごはん後の、お手入れにゃんたまωにロックオン。
これぞ、“本家”猫ヨガ?……真似できる気...
樹木希林さんの遺作映画「日日是好日」の原作者として知られる森下典子さんのエッセイに「猫といっしょにいるだけで」という作...
文章でやりとりするLINEは、声も聞こえず、表情も見えないけれど、相手の性格が出るもの。特に、頭の回転が早い人は、「お...
「恋愛が長く続かない……」「これ!という趣味が見つからない」と感じている女性には、熱しやすく冷めやすい性格の人が多いです...
夕刻の船着き場で出会ったにゃんたま君。
汽笛が聞こえ、もうすぐみんなの大好きなお母さんが帰ってくる!
...
先日、鎌倉での取材の後、偶然こんな看板を見つけました。
え? こんな所にワークスペース? しかも無印良品?
...
「やっぱりキテルわ~! すぐに仕入れて!」
猫店長「さぶ」率いる我が花屋。生け花の取り合わせ担当の通称「みっちゃ...