更新日:2025-06-22 06:00
投稿日:2025-06-22 06:00
「働き方改革」でまるっと女性の労働環境は変化した
…という黒歴史からの、2016年の女性活躍推進に、2019年の「働き方改革」。女性の労働環境はまるっと変化しました。
おいおい、2012年に私が総合職になると言ったときは、同級生から「もしかしてご実家にお金がないの? 大変ね…」と同情されたことまであるんだぞ!
かつて、キラキラ女性の憧れ雑誌『VERY』は専業主婦としてハイスぺ夫と結婚し、趣味半分の自宅サロンを開いて、売上の責任を持たずやりがいだけ手に入る“サロネーゼ”になるのが勝ち組! という価値観でブームを巻き起こしました。
それがさあ、突然路線変更して、ワーママ共働き推しになったときの衝撃ときたらよ…。
サロネーゼブームのときに専業主婦を選んだ女性は、ノースキルのまま主婦をやって40代も後半。ここからどうやって憧れのパワーカップルになれっていうのさと。
「女性像」の犠牲になった今の40〜50代
世間が求める女性像の犠牲になったのが、今の40〜50代です。若い頃にキャリアを志せば女の席はないと言われ、それでも必死ではたらきたいと思うなら独身覚悟。
セクハラ、パワハラをかわしつつ後輩からは「あんなキツい性格だから結婚できないんだよ」「ああはなりたくないよね」と言われるのをぐっとこらえ、いざ昇進のチケットを手にしたと思ったら、部下の世代は3割が女性管理職となるらしい。
そこで素直に「わあ、女性の仲間が増えてうれしい!」とだけ思える方もいるでしょうが「あの苦労はなんだったのか」とガックリくる感情だって、同時に湧き上がるのが自然というものです。
女性の権利が拡大するのだから、かつて自分のキャリアを切り拓いた女性たちなら大手を振って歓迎するに違いない! というのは、女性を一枚岩の生き物として見すぎでしょう。
ライフスタイル 新着一覧
郊外に念願の一軒家を手に入れた、1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地でも、テレワークがメインの今は「少し...
映画「ゴッドファーザー」の愛のテーマ♪ が聞こえてきそう。
きょうは、圧倒的なカリスマ性で猫島の組織をまとめる...
生活様式や経済環境の変化で、不安を感じやすい状況が続いていますよね。自分に自信が持てない状態――「自己肯定感が低い」状...
離婚したばかりの時って、なんとなく世間に後ろめたい気がしませんか。私は人と会うのが怖くなり、友人の結婚式をお断りしてし...
きょうは、空中浮遊のにゃんたまωにロックオン。
長毛種の猫にとって、日本の夏は……湿度サイアク! あつくるしい...
考えてみるとお花屋さんというお商売は、亡くなるご本人やそのご家族、あるいは、その知人との距離が微妙に近い不思議な職業で...
きょうは、爪とぎ中のにゃんたまωにロックオン。
ガリガリガリ♪♪♪ ストレス発散!きもちイイな~!
猫...
病気入院や手術が急に決まったとき、すぐに直面するのが治療費と収入に関する不安です。例えば日本人女性に多い子宮頸がんは若...
仲間たちが噂していた「白ユリのような可憐な女の子」があっちにいる!!!
きょうは、スグに声を掛けず、まだ若い白...
アメリカ、特にニューヨークではメキシコ料理、ベトナム料理、中華料理が人気です。そして、それらの料理にはパクチーがよく使...
ネコ店長「さぶ」が率いる我がお花屋さんには、おかげさまで最近ネコ以外の生き物も生息するようになりました。いや、無理やり...
郊外に念願の一軒家を手に入れた、1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地でも、テレワークがメインの今は「少し...
尊いにゃんたまωを求めて遠い島へ。
地図上で見つけにくい、ここは神聖なる秘密の「にゃんたま島」。
初め...
梅雨が明け、いよいよ本格的な夏の到来です。例年ならばバーベキューや旅行など、楽しみがたくさんある季節ですが、外出や旅行...
いつでもニコニコしていて優しい女性、あなたの周りにいませんか? そういった女性は男女問わず、人気があるでしょう。しかし...
一生に一度も嘘をついたことのない人はいないでしょう。人をだます悪質な嘘をつく人は少ないと思いますが、隠しごとをしたり、...