借りパクは許さん! 催促LINEの“波風立たない”お手本集。日傘や漫画にお金…どうする?

コクハク編集部
更新日:2025-06-25 07:50
投稿日:2025-06-25 07:50
 人に貸したものを返してくれなかった時、催促するのは気まずいと感じる人が多いですよね。今回は、LINEで相手に嫌な思いをさせないように上手に催促する方法をご紹介します。

(コクハク編集部では多くのLINEエピソードをご紹介してきました。そのなかから『催促』に関するものをピックアップしてお届けします。)

日傘に漫画…貸したものを催促する賢いLINE

1. 使うことになったと伝える

 貸したものの返却を催促するのが気まずい時には、貸したものを使うことになったと伝えるのが得策です。

 こちらの女性は、以前に日傘を貸した友人が、まだ返してくれずに困っていたので――。

 ある日、「久しぶり! 前に貸した日傘なんだけど、今度子供の運動会があって使いたいから返してもらえたら嬉しいんだけど」とLINEを送信しました。

 相手も「ごめん! 忘れてた! すぐ届ける!」と送ってくれていますね。運動会を理由にしたのはナイスアイデアです。

 また、「返してもらえたら嬉しいんだけど」というやわらかい口調もスムーズに返してもらえるコツかもしれませんね。

【読まれています】「私は一応慶応卒」学歴マウント炸裂!ママ友から届いた地獄LINE6選

2.「次の人に貸したい」と伝える

 次の人に貸すと伝える方法もあります。こちらの女性は、結婚式用のパーティーバッグを友人に貸したままになっていたそう。

 別にすぐ使う予定はないものの、そのまま返してくれないのではないかと不安が募っていました。

 そこで「この間貸したパーティーバッグだけど、友達が借りたいと言ってるから返してもらえたら助かるな」と送信。

 すると友達から「ごめん、そのままになってた! すぐ返すね」と返信が届きました。

 次の人が待っている状況はプレッシャーになっていたはず。スムーズに返してもらえる伝え方なので、ぜひ活用してみてくださいね。

3. 少し先の日付で催促する

 すぐに返してと伝えるのは気まずいので、少し先の日付まで余裕を持たせた期限設定をし、返してほしいと伝える方法もあります。

 こちらの女性は、以前漫画を友人に貸したのですが、なかなか返してもらえなかったといいます。

 そのため、「来月、姪っ子が泊まりに来る時に読みたいと言ってるから返してほしいな。来月までに返してくれれば大丈夫だよ」と伝えると、相手からは「来月までに読み終わって返すね」と返信が。

 仮に来月になって返してくれなくても「この間伝えた話だけど…」と切り出しやすくなりますね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


まるで上質なコロンのよう♡ 香りがハイコスパな柔軟剤3選
 ふだん着ているものから、ふわっと上質な香りが漂うと、日常生活をランクアップさせるヒントにも。家で過ごす時間が長いときに...
立派に育ちますように♡ふわふわ産毛の赤ちゃん“にゃんたま”
 きょうは、子猫のにゃんたまωにロックオン。  甘いミルクの香りがするつぶらな存在は、見ているだけで母性本能全開で...
おうち時間が快適になる!狭い部屋でも広く見せるコツ4選
 家で過ごす時間が多くなると、部屋の家具や模様替えをしたくなってきませんか? 適当な家具やごちゃごちゃした部屋にいるとだ...
家具や動線は? マンションの間取り図からわかること-後編-
 マンションを購入しようと思ったときに、必ず確認する間取り図。見ているだけでなんだかワクワクしますよね。  実はこ...
家事は出来るだけ短時間で!時短を極める電気圧力鍋のススメ
 電気圧力鍋は、電気を使って調理する鍋で、火加減を気にすることなく料理ができます。時間が短縮できるうえに、圧力調理で味が...
梅雨前にお日様デート♪花の中を駆けるごきげん“にゃんたま”
 お花満開の春が、にゃんたまω君が、私の前を駆け抜けてゆく!  きょうは、猫の楽園で出逢った急ぎ足のにゃんたま君で...
ミニチュア感がたまらない! “手乗りブーケ”で開運&花生活
 世の中、「mini food」なる動画が流行っているとのことでございます。これはいわゆる「料理番組」。まるで「おやゆび...
退院後も続いた微熱や首の違和感…メンタルと気圧が影響?
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
猫島で“にゃんたま”の神様を発見! 凛々しい姿に思わず懺悔
 きょうは、瀬戸内海に浮かぶ猫島、小さな神社の参道で出逢ったにゃんたまωさまです。  まるで神の化身のようなお姿に...
キラキラ女子になりたいはダメ?うまくいかない人の思考ぐせ
 やりたいことを我慢してばかりいるとキラキラした人が羨ましくなりませんか?私はいつも綺麗な人のインスタグラムを見ながら、...
彼氏に会えない時を有意義に♪ 上手な一人時間の過ごし方7選
 彼氏に会えない時、あなたはどのように過ごしていますか? 何もする気が起こらず、ダラダラと過ごしてしまっている人も多いで...
妊娠6週目で自然流産…不妊治療の病院で告げられた病名とは
 みなさんこんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私は今、結婚後に多くの...
「友達をやめたい」と思わせる人の7つの特徴&上手な対処法
 友達との距離感はさまざまです。一生の友達!と言えるような人もいれば、中には、気を使わなければ友達として付き合えないよう...
コロナなんかに負けにゃい!“にゃんたま”君が健康法を伝授?
 きょうはウイルスに気を抜かない、にゃんたまω健康法を教えてもらいました。  晴れた日は、体毛に精一杯お日様パワー...
自宅の“お一人様ごはん”がショボい!その理由を検証してみた
 はじめまして。スタイリストのterumiと申します。えー、突然ではありますが……  毎日のひとりごはん、どうして...
美容と健康にご利益!バラに感謝を託して贈る「ローズの日」
 非常事態宣言が微妙に解除されたとはいえ、自粛生活はまだまだ続くのでございます。巣籠もり生活もすっかり板についてきて、毎...