更新日:2025-06-29 08:00
投稿日:2025-06-29 08:00
上手く使えば人の心を鷲掴みにできるアイテム、香水。香りは人の記憶に強く残るので、相手に自分の印象を残したいときに役立ちます。その一方で、マナーを守らないとただの“香害”になってしまうことも…。今回は、香水のマナーをビジネスシーンとプライベートに分けて紹介します。
香水のマナー【ビジネスシーン】
まずはビジネスシーンでの香水のマナーを紹介します。香水一つで大きなビジネスチャンスを逃してしまうかも!? 使うときは慎重に。
1. 香りは爽やか系に
ビジネスシーンで香水をつけるときは、嫌う人が少なく万人ウケなものを選びましょう。
石鹸系や柑橘系など、爽やかで軽めな香りがおすすめです。好き嫌いの別れるクセが強い香りは避けた方が無難。
2. つける場所は下半身がおすすめ
ビジネスシーンで香水を使用する場合は、足首や膝裏など、鼻顔から遠い下半身につけるて香りを控えめにしておきましょう。どんなに爽やかでいい香りの香水だとしても、ビジネスシーンでのつけすぎはNG。すれ違うときにふんわり微かに香るくらいがちょうどいいです。
つける量は1〜2プッシュが適量でしょう。
3. 人と会う直前はNG
ビジネスシーンでは、人と会う直前に香水をつけるのは避けましょう。つけるのであれば、人と会う30分前までにしておいて。香水をつけた直後は香りが強いので、会議や商談の相手を不快にしてしまう可能性があります。
ライフスタイル 新着一覧
昨年11月、数量限定発売されたバスクリン「きき湯とアヒル隊長 大冒険セット」。現在、再販しているのを知っていますか? ...
女性の中には、「なぜか同性から嫌われる」という人がいます。相手に何かしたわけでもないのに、初対面から嫌な態度を取られた...
いまや年齢に関係なく、多くの人が「使いこなして当たり前」のSNS。でも、表情も声色(こわいろ)も分からないSNS投稿で...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんの月イチ連...
アラサー・アラフォー世代には、子持ち女性と子なし女性が混在しますよね。だからこそ、自分と環境が異なる女性へLINEする...
2022-11-19 06:00 ライフスタイル
みなさんは友達が同じ職種の方って、どのくらいいますか?
私はほとんどが自分とは違う業種で働いている人ばかりです。そ...
「疲れたー、疲れたー、やっぱり疲れたー」
が、口癖になっている筆者に「日めくりコクハク」でもおなじみ、街の景観を...
どんなにコミュニケーション能力が高い人だって、「苦手だな」と感じる人はいるものです。それがプライベートの関係であれば、...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が最高にオモシロイです! 放送が待ち遠しく毎週日曜日には古(いにしえ)の人々のドラマ...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
突然ですが、セルフお灸にハマっています。
サウナやマッサージなど、血行をよくする健康法は色々ありますが、お灸もいい...
















