更新日:2025-07-11 11:45
投稿日:2025-07-11 11:45
月に一度の祈願を欠かさない
春香さんは、彼には内緒で月に一度、縁切り榎に通い続けている。
「私は普段、スピリチュアルなんて信じないんです。でも、もし叶わなかった時に『あの時もっとお願いしておけば』って後悔したくなくて…だから、できることは全部やりたいんです」
受験は来年の秋――娘が志望校に合格するまで、先生は動かないだろう。
春香さんは、月に一度の祈願を欠かさないと決めているという。
「どんなに優しい言葉をかけてくれても、家庭に戻る彼の姿を見ると、不安で仕方ないんです。だから私が動きました」
他人の不幸を願う自分の醜さ…でも、どうしても報われたい!
春香さんのように、神頼みで愛を手に入れようとする女性に呆れる人間も多いかもしれない。だが、理屈ではどうにもならないのが人の心だ。
人は理不尽だと知りながら恋に落ち、罪悪感をいだきながら手放せずにいる。その矛盾をどうにか整理したくて、時に神に祈り、形のない何かにすがろうとする。
縁切り榎の絵馬掛けに並ぶ無数の絵馬は、人が背負う「他人の不幸を願わずにはいられない自分」という醜さをも映している。しかし、同時に「どうしても報われたい」という叫びがあるのだろう。
春香さんの願いは、はたして叶うのだろうか。
彼女が望むのは、悦也先生の「妻との別れ」だけではないはずだ。
結婚して、堂々と病院の受付を通りぬけ、外科病棟に差し入れを届ける――あの日、奥様が見せた余裕の笑顔を、今度は自分のものにしたいのだ。
◇ ◇ ◇
恋は時に人を強くし、執念深くもする。
「縁切り榎に何度も足を運ぶなんて、バカみたいですよね」と笑いながら、春香さんは切なげに目を伏せた。
筆者は願う。せめて彼女の祈りが、彼女自身を裏切らない形で報われますように――。
ラブ 新着一覧
「ウチの嫁、鬼なんです!」と語る男性たちの中には、気づかないうちに鬼嫁メーカーになっていそうなタイプも散見されます。魑魅...
好きな男性のタイプは「頼りになる男性」とか「仕事ができる男性」と挙げるのにも関わらず、気がつけばいつも彼氏がダメ男……...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。皆さん、クリスマスは楽しめましたでしょうか。恋人たちにとってのビッグイベント...
夫婦関係は、持ちつ持たれつ。……であるはずが、相手が鬼嫁となると、そうはいかない現実も散見されます。魑魅魍魎(ちみもう...
「バツイチ」という言葉もすっかり市民権を得たようで、今では「バツイチです!」と言っても偏見にあうことが滅多になくなりまし...
DVというと多くの人が「夫から妻への暴行」を想像すると思いますが、実態は変化しつつあります。男性からの被害相談がどんど...
お付き合いをしていても、なんだか寂しさを感じてしまうことってありますよね。でも、漠然とした「寂しい」という気持ちを上手...
鬼嫁から夫のもとへと届くLINEには、恐ろしいメッセージが書かれているものも散見されます。
日常的にキツいLINE...
「あ、『いいね』が来てる。どんな人だろう!」
マッチング系のアプリを使ったことのある女性なら、誰しも“地雷ユーザー...
皆さんこんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。今回は、幸せになるための結婚相手の見分け方をお伝えいた...
彼氏がいる人にとって、デートは特別な時間ですよね。デートの前にソワソワしたり、「デートの予定があるからこそ、仕事も頑張...
恋愛が長続きしなかったり、ひどい男性とばかり付き合ってしまうと、「私って男運ないのかな……」と不安になってしまいますよ...
結婚して自分の家庭を持つと、幸せなことばかりではありません。育児や仕事、家事と忙しい日々に、イライラする女性も多いでし...
クリスマスディナーは、外食にせよおうちごはんにせよ、いつもよりスペシャルな食事を楽しむ夫婦も多いもの。ところが、鬼嫁が...
付き合いが長くなってくると、遊園地や動物園なども退屈に思えてしまいますよね。次第にデートがワンパターン化してしまうのは...
付き合っている彼から「距離を置きませんか?」って言われました。そもそも、その必要があるのか、正直分かりません。
...