まぶしい…!正直、「Z世代」が羨ましい。平成・昭和生まれが“実は憧れている”6つのこと

コクハク編集部
更新日:2025-07-08 08:00
投稿日:2025-07-08 08:00
 SNSでキラキラしたZ世代のライフスタイルを見て、「あと10年遅く生まれてたら、私ももっと理想の人生を送れたのかも。羨ましいなあ」と感じたこと、ありませんか?

 昭和生まれ・平成初期生まれの私たちの若い頃と、Z世代の生き方は大違い。今回は、「Z世代、羨ましいな〜」と感じるポイントを紹介します。

Z世代の羨ましいポイント6選

 Z世代に感じる羨ましいポイントをご紹介します。あなたはどれが1番羨ましいですか?

1. アクセスできる情報が多い

 Z世代は、物心ついたときからインターネットもスマホも当たり前に使っています。欲しい情報やわからないことがあるときは、本や辞書を引っ張り出さなければいけなかった私たちにとって、「わからないからググるわ〜」と一瞬で解決できるのは羨ましい限り…。

 たくさんの情報にアクセスできるこの環境下で勉強できたら、私たちの成績だってもっと伸びたはず!?

【読まれています】本当のルッキズムってなんだ? Z世代が支持するグループ「HANA」が社会に“No”を突き付けた影響

2. 働き方の選択肢が多い

 YouTuberにインフルエンサー、フリーランス、リモートワーク、起業…。職業や働き方の選択肢が多いのも、Z世代の羨ましいポイント。

「大手企業の正社員になることこそが、成功」「新卒で入った会社に勤め上げるべき」といった価値観の中で育ってきた私たちとは大違いですよね。親や親戚の意見や世間体よりも自分の意志を尊重しながら、マイペースでのびのびと働いてプライベートも充実させているZ世代は、キラキラしていて眩しいです。

3. メイク・ファッションを楽しめる

 Z世代のメイクやファッションの自由度の高さも、は本当に羨ましい! 地雷系に韓国系、ゆるふわ系、ストリート系…。流行も多様で、どれも正解。

 しかも、プチプラでクオリティの高いコスメやファッションブランドも溢れるほどあって、お金をかけずに「可愛い私」を叶えられる時代です。おしゃれで可愛い垢抜けた子が増えているのも納得。 

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ライフスタイル 新着一覧


口が軽い人の5つの心理や特徴!「ここだけの話」に要注意
 恋愛や人間関係に思い悩んだ末、意見を聞いてみたくなって誰かに秘密を打ち明けたことがある方は多いでしょう。でも、うっかり...
恋愛&出会い運アップに期待大!春の門出の「スイートピー」
 昨年末の紅白歌合戦をご覧になった方、大変多いと思います。ワタクシは仕事中でございましたので、お正月にゆっくりと拝見させ...
コリドー街に新風 エンタメ飲食ビル「FUNDES銀座」って?
 都内のナンパの聖地として長く君臨する銀座・コリドー街。最近では恵比寿に追い上げられ、東京の出会いの街は激戦となっていま...
毎日がつまらないと感じたら?楽しい日々に変える5つの方法
 子どもの頃、「今日が終わってほしくない」と思ったことがある人は多いでしょう。でも、社会人になって5年も過ぎると、「最近...
シッポを上げて“にゃんたま”を披露…ブロック塀の小さな奇跡
 この世で一番かわいい球体ってなあに?  それは、にゃんたまω!  きょうは、ブロック塀の上を歩いてやってき...
飛行機の中で意識を失い…突如浮上した「バセドウ病」の疑い
 女性ではおよそ30〜60人にひとり、男性ではおよそ50〜100人に1人がかかると言われている甲状腺疾患。圧倒的に女性に...
子宮頸がん「異形成」が出て私がHPVワクチンを接種するまで
 私が婦人科検診で「異常あり」という診断を受けたのは25歳の時でした。それまで一度も考えたこともなかった「子宮頸がん」と...
いつか俺のものに…男が追いかけたくなる女性の絶対的な特徴
 好きな人ができると舞い上がってどんどん攻めちゃいますよね。多くの女性はゆっくり恋愛をしている暇なんてないですし、ダメだ...
神様のグッドデザイン もふもふ“にゃんたま”でラブ運アップ
 にゃんたまωにひたすらロックオン、そしてズームイン!  きょうは、もふもふハート♡のにゃんたまです。  こ...
ピルのメリット「将来的に妊娠しやすくなる」って本当なの?
 こんにちは。今回は、気になる女性も多いピル(低用量ピル)についてお話していきたいと思います。経口避妊薬とも呼ばれるピル...
早春に咲き誇る「梅」 幸運と長寿をもたらす陽木の代表格!
ありがたい天神様とご利益  ワタクシが住む神奈川は梅や桜の名所が大変に多く、とりわけ梅に関していえば、お正月を過ぎ...
口からドブのにおい…? 口臭対策のために続けたい4つの習慣
 メイクも、ヘアスタイルも、おしゃれも、ばっちりキメていても全てを台なしにしてしまうもの……それは「口臭」。  男...
“にゃんたま”も頭と同じ柄にゃん 愛されルックスのカツラ君
 にゃんたまにひたすらロックオン♪  きょうのにゃんたまωはカツラ君。目を引くルックスの愛されネイチャーです。 ...
減塩食がまずい…塩分が少ない食事に使える4つのテクニック
「食事が嫌い」と思う人はほとんどいないはず。そのくらい、毎日の生活に食事は必要不可欠ですよね。もちろん、生きていく上で必...
辛く悲しい 人間関係にストレスを感じる人が試すべきこと4つ
 日常のふとした瞬間に、「会社に行きたくないなぁ」とか「〇〇さんに会うのが嫌だ」など、人間関係のストレスを感じる人は多く...
仕事が忙しいカレに遠慮して誘えない! どうすればいいの?
 2020年になりましたっ。みなさま、あけましておめでとうございます。今年も一年、仕事も恋愛も友情も、緩めるところをダラ...