更新日:2025-08-11 08:00
投稿日:2025-08-11 08:00
3. 帰宅時間が遅くて…
「同棲していた彼氏が会社の飲み会に参加した日のことです。飲みすぎて終電を逃したとかで、朝帰りしたんですよね。私は嘘をついて浮気をしていると思い込んで、彼氏に暴言を吐いたんです。彼氏は、朝まで一緒に飲んでいた同僚に電話をかけて身の潔白を証明してくれました。
でも翌日『信用されてない関係、ムリだから別れよう』と言われフラれました。信じていればよかったなって、半年経った今も後悔しています」(34歳・会社員)
彼氏は「今後もこんな風に疑われるなら一緒にいられない」と判断したのでしょう。浮気を疑われて「重い…」と感じる男性は少なくないため、信じる気持ちも必要ですね。
4. 看病していた
「『最近忙しい』とか『疲れてるから寝るね』って言うことが多くなった彼を、怪しく思っていたんです。それで、悪いと思いながらも探偵を雇ったんですよね。そしたら彼、毎日のように病院へ通っていました。どうやらお母さんが闘病中だったらしく、看病していたんです。
私に心配かけまいと黙っていたんだと思います。それなのに私…彼女として最低ですよね」(31歳・販売)
彼氏は「彼女に余計な心配をかけたくない」と思って1人で抱え込んでいたのでしょう。そんな優しい彼氏を疑った自分に、自己嫌悪が止まらないそうです。
彼氏を信じてみると見方が変わるかも
浮気を疑われた彼氏はよい気分にはなりません。むしろ「信じてないんだ?」と怒りや不満が生まれるパターンが多いため、確信や証拠がないなら信じたほうがよいかもしれませんね。
疑心暗鬼にならず「彼がそんなことをするはずがない」とポジティブな気持ちで見ていれば、あなたの心もきっと安定するはずです。
ラブ 新着一覧
普通、付き合っている相手とは少しでも長くつながっていたいと思うもの。でも、中には「好きな人ほど連絡しない」男性もいるよ...
どんなに仲の良いカップルでも、ある程度の交際期間が過ぎるとマンネリ化を感じるケースが多いようです。そんな危機を上手に乗...
クールな男性って、ミステリアスでかっこいいですよね。彼のそんなところに惹かれたという女性もいるでしょう。でも、中にはク...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。より魅力的で愛されるためには、見た目と内面のギャップを上手く使い分けることが...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.55〜女性編〜」では、“推し”への浪費を繰り返す夫に苛立ちを募らせる妻・Eさんの心情をご紹介...
お似合いのカップルと、すぐに別れてしまうカップル……その違いは、お互いの“相性”にあります。相性のいいカップルに共通す...
彼からプロポーズされて、とても嬉しく感じられたはずなのに、結婚準備が進むにつれて不安になってしまう人がいます。実は、こ...
恋愛小説はこの世に山のようにあります。けれど、そのヒロインが70代女性というものは数少なく、ましてや性愛描写も含んでい...
好きな男性ができても、「脈なしだな……」と判断したら、その時点で多くの女性はアプローチを諦めてしまうでしょう。でも、そ...
自分では気づきにくいけど、男性から冷ややかな目で見られているのが、「かまってちゃん女子」。学生時代に周りからチヤホヤさ...
「別れてから何年も経つのに、ずっと好きで忘れられない相手がいる……」と悩んでいる人って、意外と多いようです。「相手が結婚...
20代、30代の頃に比べると、40代になってからの恋愛は、経験があるからこそ、ついつい考えすぎてしまうもの。特に、久し...
大好きな彼から「いつまでも長く愛される女性でいたい」と思うのは、女性なら当然のこと。その願望を叶えるためには、男性がど...
恋と愛の違いについて考えたことはありますか? 一般的には、「恋が先にあって、それが愛に変わる」という認識ですよね。では...
彼氏ができるのは嬉しいことですが、同時に避けて通れないのが浮気の心配……。でも、男性が浮気をしてしまう理由がわかれば、...