ちょ…「パチンコ通ってそう」ってどういう意味!? 身近な女のイラつくLINE6選

コクハク編集部
更新日:2025-08-12 08:00
投稿日:2025-08-12 08:00
 口調や仕草で可愛らしさをアピールする「痛い女」に、気遣いができない「自称サバサバ女」。女の敵はやっぱり女? あなたもこんなLINEに面食らったことありませんか?

(コクハク編集部はLINEエピソードを多数ご紹介してきました。そのなかから「痛い女と自サバ女のLINE」に関するものをピックアップしてお届けします)

職場にいる! 痛い女のLINE

1.大人の「天然だからぁ〜」は厳しい…!

 痛い女性に多いのが「天然アピール」です。

 ある日、トイレ休憩からデスクに戻ると、なぜかプッチンプリンが置いてありました。差し入れという感じではなかったし、ピンクのレースのハンカチが置いてあったので、彼女のものではないかとLINEを送ったそうです。

 すると、「間違えちゃったぁ〜! 本当に昔からおっちょこちょいで天然だからぁ〜」といつもの口調が炸裂。さらに、可愛い(と思い込んでいる)行動をほかの人に広めてほしいのか「広める気でしょ〜!」と盛り上がっています。

 女性は思わず、「冷蔵庫に入れておきます」とスルーしたそうです。

【読まれています】え、付き合ってないよね? 勘違い男の暴走LINE「俺だから理解できる」にゾ~ッ

2.「よ〜ん」って死語ですよ

 ある女性から、今日の会議を早退するかもという内容のLINEが届いたそう。

 淡々と資料の引き継ぎをお願いすると、「私のデスクのキキララちゃんのマグネットがついている引き出しにファイルが入れてあるよ〜ん」との返事が……。

 語尾の「よ〜ん」ってすでに死語では? 数年ぶりに聞いたその言葉が、痛々しさを加速させてしまっています。

3.今どき「アヒル口」アピールかあ

 こちらの女性の会社にも、痛い子さんがいるそうです。

 女性が、社員旅行の写真をデータで送ったとLINEを送ると、すぐさま「見たけど、私の写真ってやっぱり口元が特徴的だよね!」と返信が届きました。

 さらに「この口元って、世間的にはアヒル口って言うんでしょ?」と一言。女性も思わず「今時、あまり見ないような気もしますが」と送っていますね。

 自己申告するなんて、よっぽど気づいてほしいんですね…。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


自分の匂いで上書きニャ! 縄張りを巡回する“にゃんたま君”
 朝、パトロール中のにゃんたま君に出逢いました。  縄張りに他の猫の匂いを見つけたら、自分の匂いで上書き! そうし...
祝福に花束を「復興の御礼とおもてなし」のビクトリーブーケ
 一年延期のオリンピック東京大会がいよいよ開催されました。初めて尽くしの今大会においては色々なお考えの方もいらっしゃるで...
冷え性と酷暑の足元問題! 2021.7.28(水)
 始まりましたね、東京五輪。日本選手の活躍をライブで見たいとリモコンを片手にザッピングに忙しい方も少なくないのではないで...
やる気が出ない…家事が嫌いになる4つの原因&克服する方法
 家事をやらなくてはいけないのはわかっているのに「やる気が出ない……」と、つい後回しにしている人も多いはず。そこで今回は...
中に入れるかにゃ?カメラバッグをチェックする“にゃんたま”
 きょうは、猫に大人気のカメラバッグに忍び寄るにゃんたまω君。  カメラバッグの蓋を開けたら、猫が入って眠っている...
日常生活、無理…! しんどいことがあったときの持ち直し方
 失恋、離婚、対人関係、仕事の失敗……悲しいかな、大人になっても打ちのめされてしまうようなショックな出来事は時折やってき...
熟年夫婦のLINEが面白すぎる♡ 誰もが憧れるやりとり5選
 世の中には数多くの夫婦がいますが、ラブラブ夫婦が長い年月を一緒に過ごして熟年夫婦になると、2人だけにしかわからない世界...
町田薬師池公園で大賀ハスのロマンに酔う 2021.7.24(土)
 東京・町田市の薬師池公園の大賀ハスが見ごろということで、早起きして行ってきました! 「大賀ハス」は植物学者・大賀...
これもダメ?年下に“おばさんLINE”と思われる特徴5つ
 普段、何気なく送っているLINE、もしかしたら年下の友人や彼氏に「おばさんLINE」だと思われているかもしれません。流...
コロナ禍で転業を考え始めたイケメンカフェ店員の胸の内
 緊急事態宣言が発令され、街の人出が減るなか、密やかに営業を続けて穴場となっているスポットはいくつもあります。実は、イケ...
初恋の気持ちを思い出す…ミステリアスな“にゃんたま”青年
 いつかどこかで出逢ったにゃんたまω青年は、美しい佇まいにセンチメンタルな眼差しでした。ちょっとミステリアスな雰囲気で、...
大きな葉っぱが幸運を招き入れる「モンステラ」のスゴイ威力
「あんたが寝てる部屋の下には、水脈が走っている」  実年齢の割に元気に働くことが自慢だったワタクシでございますが、...
猫がとろける季節になりました 2021.7.19(月)
 7月も半ばを過ぎ、暑い日も増えてきました。気温の上昇とともに、だらしなくなっていく我が家の猫たちをご紹介します。
真似できる気がしない…お手入れ中の猫ヨガな“にゃんたま”
 きょうは、お腹いっぱいごはん後の、お手入れにゃんたまωにロックオン。  これぞ、“本家”猫ヨガ?……真似できる気...
幸せホルモン放出!猫と一緒にいるだけで多幸感に包まれる♡
 樹木希林さんの遺作映画「日日是好日」の原作者として知られる森下典子さんのエッセイに「猫といっしょにいるだけで」という作...
思わず吹き出しちゃう♡ センスに溢れるLINE返信5選
 文章でやりとりするLINEは、声も聞こえず、表情も見えないけれど、相手の性格が出るもの。特に、頭の回転が早い人は、「お...