更新日:2025-08-08 08:00
投稿日:2025-08-08 08:00
2. 鬼の長文メール
ある日、出勤するなりお姉さんAから「ねえちょっと聞いてよ」とメールの画面を見せられました(当時はLINEよりもメールが主流でした)。
そこには何スクロールしても終わりが見えないほどの文章がぎっしり。なんと、犬猿の仲であるお姉さんBが、不平不満と悪口が延々送ってきたそうです。
嫉妬心からか、ものすごい熱量の文字数でした。そしてメールを送ってきて以降、お姉さんBはお店を辞めたのです。姉Aは「直接言ってこいよ!」とブチギレておりました。
3. 出勤拒否
ものすごく穏やかで、おっとりなお姉さんCは、お客さんからもお店の身内からも好かれるタイプ。
誰とでも楽しくお酒を飲め、急なヘルプでも駆けつけてくれる聖母のような人でした。
そんなCさんが、一度だけ出勤をキッパリ拒否したことがあります。どうしても合わないお姉さんDがおり、Dがいるなら行かないとマスターに直談判。
言葉選びもいつも優しい姉Cが、濁すことなくストレートに「Dのことは嫌い」と断言するとは…。よっぽどだったんですね。
マジトーンの姉たちの恐ろしさよ
ドラマで見るようなド派手な嫌がらせやケンカはなくとも、張り詰めた空気が流れて冷や汗をかくことは多々あります。
いつもは楽しく優しい姉たちがマジトーンで怒ってるときの怖さったらありません。
みなさんもどうか日々平穏に過ごせますように…!
【登場人物紹介】
モジョ子:自信がほしい主人公。自信溢れるどろんぱのお姉さんたちに憧れ、日々修行中。
マキさん:どろんぱのナンバーワンホステス。さらりと稼いで颯爽と帰っていく3人の子持ち。
ライフスタイル 新着一覧
こんにちは。サーティワン愛好家のアラサー女子です。家族全員、サーティワンが好きで、物心が付いたときにはサーティワンを食...
きょうは、猫の『あざとカワイイ』について考えます。
まず、猫は「うまくいかなかったにゃ」と失敗を誤魔化す時の、...
“花屋”とは、誠に興味深いお商売でございます。
「花」という不思議な生き物に「人間」というこれまた複雑な生き物が...
マンホールの蓋が好きです。よく見るととても凝った作りになっているんですよね。マンホールの蓋のデザインはおよそ1万200...
女性であれば誰しも、「できることなら、もっと綺麗になりたい!」「年齢に負けず、いい状態をキープしたい」と思っているので...
一斉に花が咲き始めて、にゃんたまωも大きく膨らむ春が来た!
きょうは、やわらかな陽射し、パトロール中のにゃんた...
既婚女性vs独身女性。子ありvs子なし……アラサー以降の女性の定番とも言える、境遇や立場の違いによる断絶。さまざまなマ...
この4月にわが家の猫たちは2歳のお誕生日を迎えました。無事に大きくなって本当によかったです。子猫時代に一度会いに来て以...
仕事の飲み会など複数の人と会話していると、気まずい無言の時間が訪れることってありますよね? そんな時、どうにか場を盛り...
プライベートでも仕事でも充実している人を見ると、「いつも楽しそうで羨ましい」と思う人が多いでしょう。しかし、そんな“リ...
今年は丑年。この春のファッショントレンドといえば……ウシ柄!
きょうは、そんなウシ柄ブームの最前線をゆくにゃん...
女性らしいことに憧れていた、若かりし頃のワタクシ。仕事に忙殺された日々の現実逃避に、ご縁があってある有名な茶人のお稽古...
デスクワークやSNSによる脳の疲れや興奮を、香りによってリフレッシュ&リラックス! 自分を癒してあげましょう♪ 香りの...
春は出会いと別れの季節。縁とは不思議なもの、いままで多くのにゃんたま君たちとの出会いと別れがありました。
きょ...
大流行しているコロナや、国民病ともいわれる花粉症などでマスクをつける機会が圧倒的に増えた現在、メガネユーザーたちを悩ま...
「下痢パネル」の結果は動物病院から電話で伺いました。「猫コロナウイルス陽性です」と、先生がめちゃくちゃ深刻そうにお話する...