やっぱり旨すぎ…大バズリした“神旨ワイン”が新復活!999円で完璧な1本でした。倍の値段とってもよくない?

市野瀬瞳 フリーアナウンサー
更新日:2025-08-27 11:45
投稿日:2025-08-27 11:45
 昨年SNSで大バズリして、このコラムでも紹介した神旨コンビニワイン「ジスト」を覚えていますか?

「税抜き999円」という破格なお値段にもかかわらず、驚くほど美味しいと話題騒然となり完売した、ファミリーマートのプライベートブランド商品。

 なんとそのワインが今夏、新たなスタイルで再登場したんですよ! これは飲まずにはいられない!ってことで、再び品切れになる前に早速購入してきました。

テンプラニーリョを100%で熟成期間は約3年

『ジスト レゼルバ バレルセレクテッド2018』。お値段はもちろん前回と同じく、税抜き999円(税込み1098円)です。

 ワイン名にもある「レゼルバ」とは、赤ワインの場合、最低36カ月熟成(うち12カ月以上は樽熟成)を行ったものが認定されるスペインのワイン規定のこと。

 こちらは2018年に収穫した、スペインを代表するブドウ品種テンプラニーリョを100%使用していて、アメリカンオーク樽とフレンチオーク樽を使った、計18カ月の樽熟成を含む約3年の熟成期間を経た赤ワインです。

 そもそもこんなに長期熟成されたワインがこの価格って…どこもかしこも値上げラッシュなこのご時世に、もはやありえないわけなんですよ。

 そんな驚異的コスパのワインを作り上げたテンプラリーニョ種とは、品質面でもスペインの顔となっている黒ブドウ。スペイン全土で栽培されていて、バラエティーに富んだワインが生産されています。

【こちらもどうぞ】「ファミマのPB赤」が高級すぎる、ローソンの爆バズりワインより凄い!

時間の経過とともに香りまで楽しめちゃう

 果皮が厚い品種なので…ほら、グラスに注いで見てみるとしっかり濃いめ。黒みを帯びたダークチェリーレッドって感じですよね。

 さすが長期熟成されているだけあり、注いだ瞬間からガッツリとオーク樽の香りが広がりました。

 高級な葉巻を思わせるスモーキーさ、ヴァニラやココナッツのような甘いニュアンスに、シナモンやナツメグなど香辛料のスパイシーな印象。

 そんな深みのある木樽からの香りが感じられながらも、カシスやブラックベリー、干しプラムや乾燥イチジクなどジューシーな果実香も主張してきます。

 グラスをクルクル回してスワリングすると、牡丹やスミレ、ドライフラワー、カカオやチョコレートなどいろいろな香りが顔を出し、時間の経過とともに香りまで楽しめちゃうのも魅力。

市野瀬瞳
記事一覧
フリーアナウンサー
1984年12月25日新潟県生まれ。横浜国立大学在学中、女子大生リポーターとしてテレビデビュー。大学卒業後、NST新潟総合テレビの局アナになり、2012年に中京テレビに移籍。2020年にフリーアナウンサーになる。ラジオのレギュラー出演をはじめ、2021年には日本テレビ「踊る!さんま御殿!」に出演し話題となった。

2021年10月にJ.S.A.認定ワインエキスパートの資格を取得。2022年7月にはワイン国際資格であるWSET(Wine & Spirit Education Trust)Level 3に合格。2021年11月、日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会認定の「唎酒師」、2022年10月、ドイツワインケナー、日本酒と焼酎の知識に特化した「J.S.A.認定SAKE DIPLOMA」、2023年1月に「NAPA VALLEY WINE EXPERT」、2023年2月「J.S.A.ワイン検定認定講師」、2023年4月「日本ワインアドバイザー」を取得。

現在、東海ラジオ「Saturday Flavor」、ラジオ大阪「昭和探求バラエティ 日本直販プレゼンツ ラフ×ラフ族」のレギュラー、テレビCM「みどり法務事務所」に出演中。

XInstagramYouTubeオフィシャルブログ事務所HP

関連キーワード

フード 新着一覧


四川とも日本とも違う!貴州家庭式の「回鍋肉」には厚揚げ豆腐がマスト
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新小岩の「貴州火鍋」の林敏さんに、貴州家庭...
「日清謎うなぎ丼」を実食!うなぎ好きの“シンうなぎ”として満足できる?
 うなぎが好きです。蒲焼も白焼きも肝吸いも。骨せんべいも愛してるし、うなぎパイを主食にしたい。  とはいえ、うなぎは高...
夏にこのワインを飲まない理由ナシ!マック新作バーガーと最強ペアリング
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-07-17 06:00 フード
忘れ物に福がある!夏限定「みょうがの忘れ物」で“乗っけるだけ”甘酢漬け
 スーパーに行ったらニンジン、じゃがいもの高いこと! ビビりながら野菜売り場をパトロールしていると、薬味に欠かせないみょ...
セブン新発売「ゴンチャ」ペットボトルと“本家本元”を比較! お味は? 糖度計の目盛に違いアリ
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
モチシャキ♪福建省の料理「肉ともやしと野菜のクレープ巻き」酒止まらん
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・富士見ヶ丘の「HONGKONG DININ...
「夏なます」イサキでちょっと贅沢気分♪ 暑さ疲れにサッパリ酢の物
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、暑...
【マクドナルドとワイン】有名“コンビニワイン”の相棒はナゲットが正解
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-07-03 06:00 フード
夏だ枝豆だ「枝豆のフワフワ揚げ」驚き食感の秘密は隠し味のマヨネーズ?
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「あやとり」の西野太一さんに、意外な...
美味!ソース一滴も残したくない「糟辣魚(発酵唐辛子の魚の煮込み)」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新小岩の「貴州火鍋」の林敏さんに、中国版食...
「肉は赤ワイン」の誤解!水餃子に合う“コスパ最強”デイリーワインはこれ
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-06-19 06:00 フード
【サイゼリヤ】新ミックスグリルでグビッと勝負の全容!エース級vs40女
 1人でお酒が飲みたいけど、絡まれたり話しかけられたりするのは面倒くさい。そんな飲んだくれ40女が辿り着いた最適解が「チ...
「夏野菜の酒蒸し」アサリの旨味とバターのコクで野菜を食す
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「あやとり」の西野太一さんに、貝のダ...
ドクダミの代わりに干し納豆でもOK「ドクダミの根と干し肉の炒め」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新小岩の「貴州火鍋」の林敏さんに、本場貴州...
ワインもここまで本格派!? 「RAMEN MATSUI」で五臓六腑に沁みる2杯を
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-06-05 11:12 フード
キモは塩水2.5%!禁断症状が出るくらいうまいすりごま海苔もやしナムル
 男は裏切っても、もやしは裏切らない。そう信じてやまないアラフィフ女です。今宵も(!)晩酌のお供は「もやしナムル」。 ...