更新日:2025-08-25 08:00
投稿日:2025-08-25 08:00
姉がいる男性って、どこか女性に慣れていて自然体な雰囲気がありますよね。話しやすくて優しいのに、時々ドライで現実的な面ものぞかせる…。そんなギャップに、沼ってしまう女性も多いみたい。今回は、姉がいる男性の恋愛あるあるを5つ紹介します。
姉がいる男はモテる? 姉持ち弟の恋愛あるある
姉がいる弟は、女性の扱い方や心理を幼い頃から自然と身につけているため、恋愛上手な人が多いんだとか…? 姉がいる男性の「恋愛あるある」をチェックしていきましょう!
1. 女慣れしていて自然体
姉と一緒に育った男性は幼い頃から「女性」という存在に接してきたため、女性を特別視しすぎることがありません。女性とどう話せばいいか分からずにオドオドする…なんてこともなく、スマートで自然体なのが魅力です。
初対面の女性ともフランクに会話できるので、恋愛のスタートもスムーズ。
同性と話すのと同じように、気負わず接してくれるから惹かれる女性が多いのも納得かも。
2. 女に夢を見ていない
姉の「すっぴん」「絶対命令」「ズボラな一面」など、いわゆる「女性の裏側」を幼い頃から見ているのも、姉がいる弟の特徴でしょう。そのため、女性に対して過剰な理想を抱いていないリアリストな一面があります。
いい意味で女性に夢を見ず、現実的に見ているので、一緒にいて楽だと感じる女性も多い模様。一方で「なんでも見抜かれてるみたいでちょっと怖い…」という女性の声も。
3. 女性の心理に共感できる
姉の恋バナを日常的に聞いてきた経験から、女性の気持ちに共感できる弟くんが多いです。
男だらけで育っていたら「なんで女ってこうなの?」と批判しそうなことでも、「女性ってこういうとき、こう考えるよね」と理解して寄り添ってくれるのが姉持ち弟の強み。
大人になってからも姉と仲がいい男性ほど、その傾向は強いようです。悩みを打ち明けたときにちゃんと共感してくれるので、彼氏や旦那にしたら安心感を得られそう。
関連記事
ラブ 新着一覧
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.64〜女性編〜」では、憧れの仕事を手にした自分を応援しない夫・ケンイチさんに苛立つ妻・愛佳さ...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。可愛くなりたい、綺麗になりたいと願うオトナ女子の美へ執着は尽きることなく、美...
女子の中でも「肉食系女子」と呼ばれる人たちは、とにかく恋に対して貪欲で押しが強いですよね。「愛しの彼を手に入れるためな...
片思いと思いきや、実は相手も片思いだと思い込み、お互いに気持ちを伝えぬまま進展しないことがあります。でも、これでは、せ...
大好きな人とカップルになれても、常に男女の間を取り巻く「浮気」という不安……。浮気の定義は、男女でも差があるようですね...
人の趣味はさまざまで、何を趣味にするかはそれぞれの自由です。中には、「腐女子」と呼ばれるBL好きな女性だっているでしょ...
仕事で多忙なカレのことが好きになってしまったことはありますか? もっと仲良くなりたいと思っても、「迷惑になったらどうし...
もともと男友達が多いタイプの女性は、彼氏ができたとき、男友達に会いに行くことを言うべきかどうか悩んでしまうでしょう。そ...
長引くコロナ禍では「コロナ離婚」と呼ばれる不測の離婚に至った夫婦も珍しくなくなっています。これまで水面下に問題を抱えて...
特に彼氏と喧嘩をしたわけでもないのに、彼氏と別れる夢を見てしまうと「別れの前兆?」「浮気される前触れ?」など、不安な気持...
気になる男性ができたら、どうやって自分のほうに振り向かせようかと、悩んでしまいますよね。できることなら、巧みな恋愛テク...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.63〜女性編〜」では、転職を繰り返す夫・タダシさんに、ついに愛想をつかした女性・芽美さんの決...
夫や妻がいる同僚や上司との社内不倫。その多くが、LINEを使ってこっそりやりとりをしているようです。その内容はさまざま...
気になる男性ができても、その男性の態度を見て「もしかして脈なしかも……」と悩んでいる人も多いでしょう。そこで今回は、男...