土屋太鳳の“裏アカ”疑惑は他人事じゃない? いまや約3割が所有…恐怖の「誤爆ケース」4連発

コクハク編集部
更新日:2025-08-27 08:00
投稿日:2025-08-27 08:00

人生が台無しに…やっちまった! 恐怖の誤爆集

1. 愚痴を誤爆

 嫌なことがあると「誰かに聞いてもらいたい!」という気持ちが先走るからか、注意力散漫になり本アカで誤爆してしまうケースが少なくありません。

 SNSで愚痴を吐き出すのは決して悪いことではありませんが、アカウントを間違えるだけで周りの人との関係性がおしまいになることもあるので、注意しましょう。

2. 浮気・不倫を誤爆

 誰にも言えない浮気や不倫について裏アカで発信して満足しようとしたのに、旦那やその友人とも繋がっている本アカで発信してしまって噂が広まってしまう…なんてことも少なくありません。

3. セクシー系投稿を誤爆

 承認欲求不足で、セクシー系アカウントを作って男性にチヤホヤしてもらおうとする女性も一定数いますよね。セクシー系裏アカを持っている女性こそ、誤爆には本当に気をつけて!

 下着姿の写真や「誰か構って♡」とお誘いする内容の投稿を本アカで誤爆してしまったら大惨事は不可避。

4. 機密情報を誤爆

 仕事関連の話や愚痴を裏アカで投稿したつもりが本アカだったなんてことも、実際にある話です。

 その内容が会社の機密情報なら、懲戒解雇もありえます。そもそも本アカ・裏アカに関係なく、仕事に関する情報をSNSで発信するのはNG。

 少しでも迷ったら、投稿しないようにしましょう。

裏アカ誤爆だけで一瞬で人生が狂う!

 裏アカで発信しようとした内容を本アカで誤爆して、人生が狂ってしまった…なんてことはザラ。

 裏アカを持つなら、取扱いは慎重に。感情的になっているときや酔っ払っているときは誤爆しやすいので、SNSに触らないのが吉。

 投稿前には必ずアカウントをチェックするようにしましょう。

(2024年9月の記事を元に再構成)

調査概要「裏アカウント」に関するアンケート調査

調査方法:インターネットアンケート
調査対象:成人女性
アンケート母数:100名
実施日:2025年2月6日
調査実施主体:ハッピーメール
調査会社:株式会社アイベック

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


園芸入門“実践編”!新たな喜びの扉を開く植物生活のススメ#2
 爽やかで清々しい季節がやってまいりました。  温かい陽射しと共に、柔らかな優しい風を感じると、鬱々とした気分も吹...
ステロイドの効果はいまひとつでも手術は予定通り行うことに
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
「私って不幸かも」つらい現状を変えるために今やるべきこと
 人生は常にハードモードで、SNSなどを見るとキラキラした世界が広がり、自分の現状がイヤになる時ありますよね。  仕事...
真っ先に“にゃんたま”を…これって愛?それともビョーキ?
 あそこに猫がいるよ、と聞けば「そのこは男の子?女の子?」と聞いてしまう。  猫を見つけた時、視線の先は真っ先にに...
数秒で決まる!第一印象を良くする7つの方法とメリット
 あなたは、はじめて出会った人がどんな人なのか、どのタイミングで判断していますか?きっと「第一印象で決めている」という人...
あなたは大丈夫?マジで勘弁と思われる“オバさん化”早見表
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。さて、「おばさん」と「お姉さん」のボーダーラインはどこにあるのでしょう。他人...
コロナ禍のオンライン飲み会がつらい…上手な断り方・NG例
 コロナ自粛中の今、オンライン飲み会が流行っていますね。私の知り合いの間でも毎日のようにオンライン飲み会が行われています...
オネエさんとのライブチャットを体験!パワーをもらいました
 ひとりでお部屋にこもっている時、誰かと話をして思い切り笑いたくなりますよね。そんな時、パワーをくれるのはオネエさんたち...
“美人は性格が悪い”って噂は本当? 理由&真相を徹底解析!
「美人は性格が悪い」と良く耳にしますが、実際のところはどうなのか気になりますよね? そこで今回は、美人が性格が悪いと言わ...
お猿さんより上手でしょ!ドヤ顔が可愛い木登り“にゃんたま”
 ここまで登れる? こっちへおいでよ!  きょうは、サルスベリの木に登るにゃんたま君にロックオン。  猿だっ...
四季を感じて心の癒しと希望をアナタに…植物生活のススメ#1
「STAY HOME」の今、おうちでの過ごし方を色々と模索なさっている方が多いかと思います。家中のお片付けしてみたり、ネ...
“やや緊急性を要する”手術に向けステロイド投与が始まるも…
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
カレから「大切にしたい」と思われるための重要ポイント!
 カレや気になる男性、そして周りから「大切にしたい」と思われたいですよね。荷物を持ってくれたり、車道側を歩いてくれたり…...
僕も!? 去勢手術のしらせに固まるお兄ちゃん“にゃんたま”
 きょうは前回のにゃんたま君と兄弟、いつもべったり一緒のにゃんたまωお兄ちゃんです。 「去勢日が間近」と知ってショ...
スマホに振り回されてない? SNS疲れの7つの原因&対処法
 あなたは、1日にどれくらいスマホを触っていますか? SNSをしている人の多くは、時間ができるたびにスマホをチェックして...
コロナ禍の今だからこそ…オトナ女子が見直したい3つのこと
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。TVやネットニュース。世間はコロナウイルスの話題ばかりで、精神的にも経済的に...