更新日:2025-09-27 08:00
投稿日:2025-09-27 08:00
いろんな意味で話題の「メン地下(=メンズ地下アイドル)」は、激しいハマり方をする女性ファンが多いことでも有名です。
今回はメン地下の推し活中に体験した「ヤバイ」エピソードを紹介します。
金銭的なトラブル
1. 生活費を切り詰めすぎてガスが止まった
「推しにとにかくたくさん課金したかったので、生活費を切り詰めまくり、イベントが重なる月は固定費を後回しにするように。
家賃や光熱費を勝手に引き落とされないように、の引き落とし口座と、給料の振込口座を別にしていました。督促されてから支払う生活をしていたら、とうとうガスが止まり…しばらく水シャワーを浴びていました。
光熱費ってガス→電気→水道の順番に止まるらしいですが、同じメン地下の推し活仲間には、電気までは止まった子がいます」(22歳・接客)
2. 奨学金に手を出して親バレ
「大学の友人から誘われたライブで沼に。バイト代だけではすぐに資金が追いつかなくなり、毎月振り込まれる奨学金も物販に使うようになりました。
親との約束で、元々教科書や小遣い程度は、奨学金の口座から引き出していいことになっていたんです。
なので最初の頃は親にも隠せていたんですが、口座をチェックされたとき、残高の減り方が異常だとバレました。実家が大学から遠いため一人暮らしをしていたのですが、実家に強制送還に。
ライブに行けなくなってメン地下熱は落ち着きましたが、一人暮らしの自由さや通学の利便性、何より親からの信用を失いました」(21歳・学生)
ライフスタイル 新着一覧
木漏れ日を浴びて、お昼寝タイムが心地よい季節になりました。
にゃんたま君はどんな夢を見て眠っているのでしょう。...
日本は不妊治療の件数は世界一なのに、体外受精で赤ちゃんが産まれる確率は最下位。そんな状況を変えるために、ミレニアル世代...
学生時代はあんなに率先して身内ノリな言葉を使っていたのに、友人グループで会う機会が減ったり、広い交友関係を持たなくなる...
神奈川でも屈指の老舗旅館の店内装飾を担当させていただいおりますワタクシですが、こちらの旅館では胡蝶蘭と観葉植物など生き...
社会人の楽しみといえば、自由にお金を使えること。
ということで、学生時代より財布の紐が緩み、ついつい「これ可愛...
京都市右京区にある「梅宮大社」で、有難いにゃんたまω様に出逢いました。
こちらの神社、冬は見事な梅が咲き、春は...
夏も終わり、季節も移りゆくこのごろ。子どもたちの間ではノロウィルスやRSウィルスなど感染病が流行ってきています。感染病...
親や身近な人が認知症だと診断されたら、多くの人が戸惑うでしょう。人によっては「本当に認知症なの?」と、疑いたくなるほど...
古き良き昭和の時代、アッシーと呼ばれる種族が存在していました。
アッシーとは女性が移動手段=足として利用する男...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
にゃんたマニアのみなさんこんにちは。毎日、快適で安定した心でお過ごしでしょうか?
きょうは、ヨガにゃんたまω師...
自分の見た目は、自分が一番よくわかってますよね?
「もう少し目が大きくなりたい」「小顔になりたい」「太ももが痩せた...
今回おすすめするアフターワークの過ごし方は「HIPHOPダンスを踊ろう!」です。週に1回でもダンスを踊れば、ストレスと...
9月の終わりに差しかかり「もう衣替えかぁ」なんて思い始める頃、ワタクシのお花屋さんの店先では、秋の風に乗ってどこからと...
悲しいことや嫌なことがあった時、女性は思い切り泣いて消化し、次へと進んでいくもの。でも、翌朝にボコボコと目が腫れてしま...
ええー! ごはんの器が空なんですけどー!
にゃんたま君専用のごはん皿が空っぽ。誰かが盗み食いしたようです。
...
















