更新日:2025-10-18 08:00
                                投稿日:2025-10-18 08:00
                                
                                                                
                            2. 嫌な過去を思い出させてしまった
「これは私が学生だった頃の友達とのLINEです。梨沙は大学で仲のいい子たちに仲間外れみたいなことをされていて、それに気づいた私が『こっちで仲良くしようよ』って言ったことがきっかけで友達になりました。
その後、卒業旅行として皆でディズニーに行くことになったんですよ。でも梨沙、寝坊したようで。時間になっても来なかったし、LINEもなかなか既読にならなかったので、合流したメンバーで先に出発したんです。
それから30分後に梨沙から連絡がきたんですが、寝坊しておきながら『置いていくことなくない?』と言われたのでイラッとしてしまって。『また友達いなくなるよ』ってひどいことを言ってしまいました。
この日、結局梨沙は来なかったんですよね。というか、このLINE以来連絡が取れなくなりました」(26歳・公務員)
ケンカができるほどなんでも言い合える仲になれたのに、この一言で関係が終わってしまったとのこと。このあとのLINEは数年経った今も未読のままだそうです。
ライフスタイル 新着一覧
 仕事で成功している人は、仕事のスキルだけでなく、目に見えない風水や運勢なども大切にしている場合が多いですよね。今回は、...
                                                
                                             みなさんはメンタル不調が起きやすいシーズンや条件を、自分で把握できているでしょうか?
 もしもイマイチよくわかってい...
                                                
                                             何歳になっても、誕生日をお祝いされるのは嬉しいものですよね。でも、自分が友達の誕生日祝いをしようとした時、「何すると友...
                                                
                                             一日の計は“朝ごはん”にあり――。今回は、ファミリーレストラン「ガスト」のモーニングに行ってきました。
                                                
                                            「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
                                                
                                             猫店長「さぶ」率いる我が愛すべき花屋が商売をさせていただいている地域にも、雨と仲良しにならなければならない季節になりま...
                                                
                                             東京最大級の歓楽街・新宿では、昔から街を歩く男性に対し、女性が性交渉を含む売春を目的に声かけを行う「立ちんぼ」が存在し...
                                                
                                             北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
                                                
                                             あなたの周りには、人の「プライベート」に関する質問をズバズバ聞いてくる人はいますか? 人には「パーソナルスペース」があ...
                                                
                                             100年前から比べると、時代はどんどん便利になっていますね! 今日も日本中で便利グッズが生み出されています。でも、中に...
                                                
                                            「冷やし中華はじめました」の張り紙に心踊る今日この頃。「歯科矯正はじめました」の46歳女が、矯正中の食事について綴ります...
                                                
                                             ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
                                                「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
                                                
                                             カップルもおひとりさまも、気持ちよく生きられる社会になったらいいな。
 いま相手がいるからって、来年も一緒にいる...
                                                 40代で独身を貫く女性たち。充実して優雅な生活をしていそうなイメージですが、実は「独身に飽きた」と感じる人もいるようで...
                                                
                                             北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
                                                
                                            
                                                            
                                                        
                                














