今日は甘やかす日♡ “自分へのご褒美”どうしてる? 女たちの欲望だだ漏れエピ7選

コクハク編集部
更新日:2025-10-24 08:00
投稿日:2025-10-24 08:00

4. ケーキだけの日を作る

「昔から大のケーキ好きなんですけど、この歳になると全部身になっちゃうので、月に1度だけケーキdayを設けて、3食ケーキだけを食べます。若干、次の日胃がきついですけどね(笑)」(44歳・会社員)

「今月もよく頑張ったね」と、給料日をケーキdayにする場合が多いそうです。このように「大好物をたらふく食べる」というチートデー式ご褒美をしている人は他にも大勢いましたよ!

5. 掃除を業者に依頼する

「私、3人の子どもがいる母でもあるんですが、とにかく面倒くさがりで掃除が苦手なんですよ。一応、最低限のことはやってますが、細かいところまでやるのは面倒なので、3カ月に1回ほど、業者に頼んで掃除をやってもらってます。

 ちなみに大掃除やエアコン掃除などもそうですね。たまに来る友達に『綺麗にしてるね~!』って言われますが、心では『そりゃー専門の人がやってるからね』って思ってます(笑)」(40歳・金融)

 苦手分野を代行業者に依頼するご褒美もいいですね!

6. 加工した写真でチヤホヤされる

「私は、褒められることが自分にとってのご褒美なんですよね。なので、原形がないくらいごりごりに加工した自撮りをSNSに投稿して、『可愛い』『モテそう』ってチヤホヤされることで自分を満たしています」(36歳・美容師)

 褒められる機会を作る、というユニークな方法を実践している彼女。「今日くらい嘘ついてもいいよね!」と思いながら、自分の承認欲求に素直になる日を作っているそうです。

7. 親に甘える

「ちょっと恥ずかしいんですが、私は実家に帰って両親に甘えちゃいますね。年に数回ですけど、ご飯を作ってもらったり身の回りのことをしてもらったりと存分に甘えて、子ども気分を満喫させてもらうのが幸せな時間です」(39歳・販売)

 子どもに戻って甘えることでリフレッシュできるそうです。

自分流のリフレッシュ方法を見つけよう!

「ご褒美がある」と思うだけで、前向きになれたりその日に向けて頑張れたりすることもあるはずです。あなたも、自分が癒されたり満たされたりするリフレッシュ方法を見つけてみてはいかがでしょうか?

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


行き詰まった時は「料理」をするといいよ 2023.4.19(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
花にたとえるならスズランで!幸せ・愛・喜びを全部きやがれ
 細かいことは気にしない性分とはいえ、若い頃に付き合っていた彼氏から「花にたとえるなら、君はドクダミの白い花だね」と言わ...
「ささって」って何ナニ? 混乱必至!県民性ダダ漏れLINE3選
 小さな日本という島国に住んでいるのに、出身地が違うだけで、話し方も習慣も文化も大きく違うものです。違いすぎて、会話が聞...
白と青が眩しい季節 ぶらつくには良い日和 2023.4.17(月)
 この季節はなぜだか白と青が眩しくて、ぶらつくには良い日和。  家に籠もっていた人々が、外を動き回る自由を楽しんで...
“たまたま”も春うらら♡おんにゃの子と素敵な恋が始まる予感
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
念願のドラム式洗濯機!良かれと思ってホコリを取ったら1.6万円の大出費
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
昔の自分の写真を見て「かわいい」と思った 2023.4.16(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
アラフォーにして保険について初めて考えた 2023.4.15(土)
 皆さん、保険って何か入っています? 私は自分にはあまり関係ないものだと思っていました。ついこの間までは……。保険外交員...
余った片栗粉の使い道!ごま豆腐レシピから入浴剤、お風呂のカビ掃除まで
 料理に大活躍する片栗粉。でも、ついつい出しすぎてしまったり、賞味期限が切れて使えなくなってしまったりと、余りがちですよ...
スマートな大人の復讐ルールって? 泣き寝入りせず、仕返ししたっていい
 みなさんは、復讐や仕返しってどう思いますか? 私はものすごく執念深いので、イヤなことをされるといつまでも忘れず、仕返し...
明るい日差しのもとに春の色が溢れる 2023.4.14(金)
 ついこの間まで一色で塗られていた大地に、明るい日が差して春の色が溢れる。  冬に眠っていた反動で腕を伸ばす植物た...
“たまたま”の不思議な1枚を発見!あれ…片手が消えている?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
鉄分を摂り始めたら生理痛がマシになった 2023.4.13(木)
 鉄分不足が気になっている女性は、少なくないと思います。私自身、毎年の人間ドックで貧血ではないことは分かっているのですが...
「ガーベラの命が短い」は間違い! 超経済的でハッピーな花
 猫店長「さぶ」率いる我が愛すべき花屋は猫もまたげる敷居の低さのせいか、ご贔屓いただくお客様は実に様々な方がいます。 ...
宇宙飛行士候補者のニュースにワクワクした 2023.4.12(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
祝・再販!「そのまま使えるおさしみわかめ」が美味♪ 2023.4.11(火)
 最近、海藻を意識して食べるようにしています。というのも年に一度の人間ドックが近いから。栄養たっぷりでカロリー控えめな海...