更新日:2019-09-16 06:00
投稿日:2019-09-16 06:00
地下アイドルではおきまりのツーショットチェキ。1枚1000円程度で、終演後に推しと画像を撮れるという幸せな企画です。そのチェキポーズにはさまざまなものがあり、なかにはマネしてみたくなるものも。マネして大好きな人とのリア充画像を楽しんでみませんか?
チェキタイムはなぜあるの?
地下アイドルのライブに行ったことがない人たちには、チェキがなぜ盛り上がっているのかよくわからないかもしれません。ライブに行くだけでも入場料がかかるのに、さらにお金を払ってチェキを撮っているのが理解できないようなのです(さらにスゴい人だと一度のライブで10枚以上、お誕生日などのイベントだと100枚以上撮る人もいますが)。
実は、ツーショットチェキは、応援している側からも、地下アイドル側からも、なくてはならないものなのです。まず応援している側は、2人の写真が撮れるというのも嬉しいですが、何より大切なのは、撮影の間、アイドル本人とお話ができちゃうという点なのです。短い時間ではあるのですが、お話できると舞い上がってしまうもの。そしてまたお話ししたくなり、次のライブでもチェキを買い込むのです。
そしてアイドル側からすれば、チェキは大切な収入源なのです。事務所や主催元によって、売り上げのうちどのくらいがアイドルに渡るのかは違うのですが、ゼロということはないのではないでしょうか。なかにはチェキ収入だけで生活できているという猛者もいるようです。地下アイドルはメジャーデビューしていないので、物販できる品もほとんどないので、チェキが頼りなのですね。
ライフスタイル 新着一覧
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
仕事で大きなミスをして落ち込んだり、大事な人を失って悲しんだりと、気持ちが沈んでしまう瞬間がありますよね。そんなとき、...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳...
年下の男性と結婚した場合や、夫の母親が若くして出産している場合には、若すぎる義母が誕生するケースがあります。中には、義...
【連載第59回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場!
「「しっ...

先日、眼科で右目のまつ毛の生え際にあった“しこり”の切除手術をしました。「たかが、ものもらい」と思っていたのですが、こ...
お互いにいい歳。出合った頃より額は広くなったし、シワも増えた。
そして、なぜだか年々服装がハデになっていくんだ...

元タレントの木下優樹菜(35)が“アクセル全開”、SNSの投稿や出演番組があれやこれやと話題になっている。
た...
子供が保育園や小学校に通い出すと、悪い言葉遣いを覚えて帰ってきます。また、悪い言葉遣いはSNSや動画サイトなどからも大...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
日刊ゲンダイが運営する女性webメディア「コクハク」では、メディア制作に協力してくださる「コクハクリーダーズ第1期生」...
とある量販店に行った時のことです。入り口付近に黄金色の商品ばかりが並び、遠巻きに見ると店舗全体が黄金色に輝いてみえる。...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
諸悪の根源はリュウジさんでも港区女子でもなく、ズバリ“あの人物”でしょう。
「バズレシピ」でお馴染みの人気料理研...
夕暮れ前、ぼんやりしていたら辺りは真っ暗。少し前はそんなことなかったのに。
湿度を含んだ空気や強すぎる日差しが...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...