更新日:2023-01-26 20:39
投稿日:2019-09-22 06:00
お腹がはってくる……
私のケースでは、4回目の注射あたり(生理開始から約1週間後)から下腹部の膨らみを感じました。
子宮の左右に1つずつある卵巣は、普段はゴルフボールくらいの大きさですが、ホルモン剤を投与することで、卵巣の中の卵胞をどんどん育て、卵巣が大きく膨らむ。
その影響で下腹部も膨らんできました。たとえるなら、お腹いっぱい食べた後の膨らみくらいでしょうか。
まさかの育ちすぎ?
生理から11日後、打ったホルモン注射の回数は全部で6回くらいです。お腹もパンパンに膨れて苦しい……。
そろそろ採卵の日を決めるのかと思いきや、エコーで見てみると、育った卵胞の数はなんと33個! 30代で体外受精を行う場合、10個〜15個育てば十分といわれているそう。若い人にはたまにみられることらしいのですが、ホルモン剤に過剰に反応し卵胞が育ちすぎたようです。
担当医からは、「このままいくと『卵巣過剰刺激症候群』になりかねない」と言われてしまいました。そして採卵すれば、卵巣過剰刺激症候群で入院する確率は30%。採卵しなくても10%の入院の可能性があるとも言われたのです。
次回に続きます。
ライフスタイル 新着一覧
ホステス歴10年。スナックへの愛は今も増しており、これからもスナックの良さを知っていただくべく、何か綴れたらと思ってい...
コロナ禍以降、近場のイベントを楽しむ人が増えました。そのなかで伸びてきているのが、手作りのものを販売する市場的イベント...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ガヤガヤとうごめく人混みの頭上に降りそそぐ、どう考えてもヤケドしそうな熱々の花火! 街全体が熱狂に包まれ、路上はさなが...
2024-04-24 06:00 ライフスタイル
猫店長「さぶ」率いる我がお花屋の店先に、一体どこから生えているのか分からない「羽衣ジャスミン」が咲いています。勝手に土...
付き合いや流れでメンバーに加わることのあるLINEグループ。
通知がうざかったり、会話の内容が嫌だったりすると...
バツイチ男性と再婚した場合、時々運の悪いことに「前妻からの嫌がらせ」を受けてしまう人がいます。女性は、愛や嫉妬が絡むと...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
峠を登り振り返ると一面雲で覆われていた空が割れ甲斐駒ヶ岳が顔を出した。
春を待ちわびて眺める景色もまたごほうび...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
今回は「同性にキュンとした話」を集めてみました。中には、女性同士で恋愛感情に似た好意が湧いた人もいるようですよ! どん...
気の合う友達や同じ趣味の友達とグループLINEでやりとりするのは楽しいですよね! 毎日やりとりを続けているうちに、グル...
「産休クッキー」がXのトレンドワード入りし、大炎上した件。発端は、4月15日に一般女性が投稿した《職場の人に配るクッキー...
3COINS(スリーコインズ)で「UV LEDネイルライト」が330円で買えると知り、おうちでジェルネイルデビューをし...
経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...