子どもの嘔吐処理の方法! 間違えると感染源が広がる恐れも

小阪有花 子どもの心スペシャリスト
更新日:2019-10-03 06:00
投稿日:2019-10-03 06:00

床などを消毒する場合は必ず専用の消毒を

感染リスクを減らすため必ず専用の消毒を(写真:iStock)
感染リスクを減らすため必ず専用の消毒を (写真:iStock)

 塩素系の消毒剤(ミルトン等)や殺菌消毒剤(ピューラックス等)など、嘔吐処理に最適な消毒液があるので、床を拭いた後にこれらを水で薄めたものをかけましょう。傷口に塗る消毒液用アルコールでは殺菌効果が薄いため、専用のものを使うことをおすすめします。

 また、消毒液を床にかけた上から新聞紙などをかぶせ、しばらく放置しておくと菌が死滅しやすくなります。片付けた後の嘔吐物はビニール袋に入れ、口をしっかり閉じ、菌が外に漏れないよう密閉してすぐに処分しましょう。

 そして室内に漂ったウイルスを流すために換気も重要です。

 換気は2カ所以上の窓を開け、風の通り道をつくりましょう。片付けが終わった後もすぐには閉めず、30分以上開けておくことをおすすめします。

汚れた洋服はどうするの?

 汚れた衣類は感染源となるので、他の衣類とは分けて個別に洗います。

 嘔吐物を拭き取り、塩素系漂白剤に30~60分。色落ちが心配なものには、85℃以上の熱湯に1分間以上つけておきましょう。衣類の素材によっては傷んだり、縮んでしまう可能性もあるので気をつけて下さい。

 もし、捨てても構わない衣服であれば捨ててしまうのも一つの手です。

子どものケアも忘れないようにしましょう

いざという時のために処理グッズを用意してみては(写真:iStock)
いざという時のために処理グッズを用意してみては (写真:iStock)

 嘔吐をした直後は誰しも慌てるものです。大人がバタバタすると、子どもも不安になってしまいます。早急に対応しながらも「大丈夫? びっくりしたね」など声をかけてあげると、子どもも安心するかと思います。

 また、すぐにお茶などを与えてしまうと吐き戻しをしてしまう可能性があるので、水分は1時間は避け、うがいだけにしてください。

 感染病が流行する季節だからこそ、嘔吐処理に必要なものはあらかじめバケツの中に常備しておくなどして、もしもの時に備えると良いと思います。秋冬の感染病は特に広まりやすいので気をつけてくださいね。

小阪有花
記事一覧
子どもの心スペシャリスト
保育コンサルタント。アイドル時代の旧芸名は小阪由佳。「ミスマガジン2004」グランプリで芸能界デビュー。09年に引退後、保育園の先生を経て現職に。チャイルドカウンセラー、幼児食インストラクター、ベビーシッター、家族療法カウンセラーなどの資格を持つ。
XInstagram

ライフスタイル 新着一覧


思いもつかない理由で「常識」は簡単にひっくり返るから…
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
【ダイソー】スギ花粉に負けるな! 40女のお守りアイテム3選
 ついこの間「あけましておめでとう」なんて言ってたのに、いつの間にやら2月も終わりですよ。  まだまだ北風が冷たい...
お日様最高にゃ! 春が来た喜びを全身で表現する“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「桃」は最強の魔除けアイテム!食べてよし、飾ってよし。
 まもなく上巳の節句(桃の節句)。女の子のお節句でございますわよ。ひな祭りシーズンになるとお花だけでなくスイーツやグッズ...
「なんで風は吹く?」子どもの質問に知識以外で答えてみたい
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
子育てをしたくない若者が急増!複雑に絡むネガティブな原因
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  先日、「子ど...
雪平莉左さんとリオの日常「人間の彼氏もお眼鏡にかなわないと絶対ダメ」
 私が24歳で上京したとき、一緒に東京にやってきてずっと同棲しているのがマンチカンの男のコ、リオです。  リオは高...
連れて帰りたい! 人懐っこすぎる“たまたま”の激レアショット
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
茜色に心和むひと時、だからこの時間が好きなんだ
 忙しない街にも訪れる特別な時間。  足早に歩く人々は顔を上げ、しばし空を仰ぎ見てから、また現実へと戻っていく。 ...
女+家=嫁…「嫁ぐ」と「結婚」の違いはある?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
ほっこり癒し漫画/第68回「コウメばあちゃんはどこ?」
【連載第68回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 「しっぽ...
貸したお金を催促するのにこんな手が…! モヤモヤを解消するLINE3選
 人にお金を貸した後、なかなか返してくれなかったら、とても嫌な気持ちになりますよね。  とはいえ、お金の話は、言い...
電マの営業からラブホの清掃員へ…羞恥心とも戦うストリッパーが思うこと
『電マの営業・新井です!』(略して「電マの新井」)という新作が大変好評だ。  書店員にとっての新作といえば「新しく...
口喧嘩で負けたくない! 勝ちたい時に使えるマル秘戦術3選
 みなさんは誰かと口論になった時、どんな戦法で勝ちにいきますか?  方法は十人十色ですが、今回は代表的な勝ちパターン...
凍り付いた湖の夜が更けて
 もしも突然、この瞬間に、氷が解けたらどうなるんだろう。  そう思いながら、凍て付いた湖の上に立つ自分が結構好き。...
「レンジでゆたぽん」人気じわり..足を温めると眠りやすい!
「レンジでゆたぽん」を知ったのは、年末年始に長野県の義実家に行った時。寒がりな私を気遣って、義母が用意してくれたのです。...