更新日:2020-05-20 11:25
投稿日:2019-09-24 06:00
はじめは「ちょっといいかも」と思っていた男性を意識して見ていたら、ちょっとした言動で一気に冷めてしまうことって、意外とありますよね。周りから見たら「えっ、何でそこがダメだったの?」とツッコミたくなることでも、本人の琴線に触れるNGポイントがきっと何かあったのでしょう。
今回は、せっかく出来た彼氏だったにも関わらず、一瞬にして恋が冷めてしまった残念すぎる恋(#ザン恋)エピソードをご紹介します。
今回は、せっかく出来た彼氏だったにも関わらず、一瞬にして恋が冷めてしまった残念すぎる恋(#ザン恋)エピソードをご紹介します。
恋愛ご無沙汰を打破するため婚活アプリ登録
27歳の由香里(仮名)は、見た目も可愛らしくて愛嬌もあり、初めて会った人からは「モテそう」と言われる独身OL。でも実は、大学生の時に付き合ったのが最後の彼氏で、社会人になってからは一度も彼氏ができたことがありませんでした。
それもそのはず、由香里の趣味は“絵を描くこと”で、休みの日には家にこもって絵を描きまくるのが最大のリフレッシュでありストレス発散。そうしているうちに出不精になっていき、合コンにも誘われず、出会いもないまま恋愛ご無沙汰女子と化していたのです。
結婚していく友達もチラホラと出てきはじめて、「このままではヤバい!」と思った由香里は、慌てて婚活アプリに登録。すると意外にも男性からのお誘いが結構来たので、厳選してとりあえず3人の男性と会ってみることにしました。
やっと会えた「好きになろう」と思える男性
1人目、2人目と、マッチングした男性と会ってみるも、「写真と違う」とか「上から目線で喋ってくる」とかで、もう全然ダメ。やっぱり婚活アプリではイイ人と出会えないのかな……なんて気落ちしていた由香里ですが、会う日程も既に決まっていたので3人目の男性とも一応会うことに。
すると、初めて「もう一回会ってもいいかな」と思える広志くん(仮名・32歳)に出会えたのです。彼は物腰柔らかな雰囲気で話しやすく、メーカー勤務で仕事も安定してそうだったので、“結婚向き”だと由香里は確信しました。ただ、見た目は正直イケメンには程遠く、服装もギリギリダサくはない(?)というライン。
でもここでリセットしたら、また恋愛ご無沙汰生活に舞い戻ってしまうという恐怖と、婚活の焦りもあり、「頑張って広志くんを好きになろう!」と思いながらデートを繰り返して、めでたく2人は付き合うことになりました。
ラブ 新着一覧
娼婦が出てくる映画は、実は結構あります。映画「プリティ・ウーマン」(1990年公開)でジュリア・ロバーツが演じたヒロイ...
下ネタが平気な女性であっても「それはないわ」と引いてしまうワードや内容があるはず。「そんなこという人だったの?」と、相...
結婚すると、女性は家事に仕事に子育てに大忙しですよね。パートナーである夫が家族としてしっかり支えてくれればいいものの、...
素敵な女性はいい香りがする――。
そう感じるのは、肌から放たれるフェロモンの効果。フェロモンが高まると色気だけ...
付き合っている彼氏の年収を知っていますか? 正直、「年収はいくらなの?」とは聞きにくいですよね……。
とはいえ、結...
先日、タレントのMEGUMIさんとDragon Ashのボーカル・降谷建志さんの離婚報道がありました。
MEG...
昔好きだった人に会いたいと思っている人もいるでしょう。でも、あなたが思い出す彼の姿と今の彼の姿はかけ離れているかもしれ...
同じ職場の人と隠れて社内恋愛をすると、毎日スリルがあってドキドキしますよね。気持ちが高ぶる分、そのままゴールインするカ...
日本では、独身のまま結婚をしない人が増えていますよね。本人が望んで独身でいる場合や、結婚したくてもできない場合など理由...
40代から50代になると現れる更年期障害。症状の強さや時期は人によって差がありますが、中には日常生活に支障をきたすほど...
「冷酷と激情のあいだvol.162〜女性編〜」では、3年間にわたって交際している恋人・リョウタさん(36歳・仮名)にプロ...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
ある日突然、夫がひきこもりになったらあなたはどうしますか? 仕事にもいかず、ずっと家にいる夫にどう接したらよいのか戸惑...
「ママ活」といった言葉が広まるにつれて、とある問題が出てきています。それは「彼氏がママ活しているかも!?」なんて疑惑です...
ある日突然、夫の借金が発覚したら、あなたはどうしますか。「これって、私も返済しなくちゃいけないの?」「これから先、我が...
今、若い世代で「結婚したくない」という女性が増えているのだそう。いったい結婚のどこにデメリットを感じているのでしょうか...