更新日:2019-10-21 17:38
投稿日:2019-10-19 06:00
外国人も驚く日本の優しい風習
前説で登場しましたドイツ人ミヒャと日本人のご主人は、だいぶ年の差カップルでございます。彼女は日本を愛し、そして日本に骨を埋める決意をして、会うことの叶わなかったご主人のご両親のため、何かの節目には必ずご主人と共にお墓参りに行かれます。
他国のお盆ハロウィンではご先祖様とともにやってくる悪霊を恐ろしい仮装で追い払うかもしれませんが、「日本のお盆ではご先祖様とともにやってくる行き場所の無い霊魂のために、ご先祖様を祀った精霊棚の下に彼らのための小さなお膳を用意しておもてなしをする風習があるんですよ」、と教えてさしあげると「やっぱり、日本の独特な優しさは格別ね」と驚いておりました。
八百万の神の国、優しく穏やかな国民の住む日本のハロウィンでは、きっと魔女も悪霊も全部ひっくるめてみんなが楽しいハロウィンパーティーをしているかもしれないな……などと、ワタクシちょっぴり微笑ましく思っているところでございます。
素敵なお花とかわいいカボチャの彩りが、あなたのお宅の楽しいハロウィンをお迎えできるお手伝いができますことを…遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ〜。
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年に入ってからご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとは...
自分の口癖は、なかなか気付けないものですよね。感謝や褒め言葉など相手を幸せにする口癖ならいいのですが、なかには相手をイ...
この投稿をInstagramで見る おかずクラブのInstagram(@okazu...
白髪対策でハイライトを入れているため、髪の毛へのダメージはなかなかのもの。ただでさえ、40代ともなれば、ハリやコシが乏...
美的2025年4月号通常版の付録「日中美肌ケアセット」はファンデーションを買い替えようとしている私にピッタリの内容でし...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
例えばパート先やママ友界隈でこちらのコミュニティに後から入ってきたのに、やたらとそのコミュニティを牛耳ってくる女性、い...
まもなくひな祭り。卒業式から始まる年度末商戦も2月の最終週から始まり、猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋は不本意な...
愛すべき昭和の時代に生まれた女性は、平成、令和と3つの時代に順応しながら生きています。でも、やっぱり幼い頃に体に染み付...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
緊張している同僚、落ち込んでいるパートナー、前進するのを怖がっている友達。そんな人を支えたいときは、こんな応援LINE...
どこの職場でも、「あの人とは距離を置きたいんだよね…」と周りから嫌われている人ってひとりやふたりいますよね。今回はどこ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
パートナーなしの51歳独女ライター、mirae.(みれ)です。最近何かと話題になっているバブル崩壊後の「就職氷河期世代...

育ちがいい人と育ちが悪い人、その差は一体どこにあるのでしょうか。今回は、育ちがいい人がしないことを7つ紹介します。逆に...
岩手・陸前高田市の震災遺構「奇跡の一本松」と「ユースホステル」にて
