更新日:2019-10-22 06:00
投稿日:2019-10-22 06:00
「水飲んでも太るよねー」
6. ときどき“糖質制限”の意味が分からなくなる
ある女子会で「健康のために糖質制限した方がいいらしいよ」という話題になったとき、ぽっちゃり女子の子が「糖質制限って何だっけ……?」と聞いていました。そんなおとぼけ感が、愛おしい! でもその時のランチで最後に出てきたデザートを見て「これ糖質すごそう〜ウフフ」と言いながら、満面の笑みでケーキを頬張っていましたよ。
7. 痩せている人と「水飲んでも太るよねー」と共感トーク
明らかにスリム体型の友達とダイエットの話をしているときに、「結局さ、お水飲んでるだけでも太るよね〜」「ホントそうそう!」と共感トークをしています。お水を飲んで、どれだけ太るのかは個人差があるのかも!?
8. 食事の直後に食べるデザートは、間食にカウントされない
「あれっ、今日はおやつ2回なの?」と聞くと、「これはおやつじゃないよ〜! 食事の直後に食べたデザートは食事と合体するから、間食にはならないんだよ」と笑顔で説明してくれます。でも、デザートは別腹らしい……!
9. 車で出掛ける時はおやつ持参
ちょっとそこまで車で出掛けるという時でも、カバンにお菓子をしのばせて、車が走り出すとみんなにお菓子を配ってくれます。そのお陰で学生時代のような遠足気分が味わえるから嬉しいですね!
10. 同じ階段をのぼった時の息切れがハンパない
長めの階段をのぼり終えたとき、ぽっちゃり女子はとてつもない息切れをしていることがあるので、もしそれがデート中だったら男性は手を差し伸べるでしょう。「大丈夫?」と助けたくなりますよね!
すべてがポジティブな無敵の人生!
こうして見ると、ぽっちゃり女子はツッコミどころも多くて親しみやすく、結婚したら楽しい家庭が築けそうですね。ちょっとくらいぽっちゃりしていても、決して悲観することなく明るくポジティブなので、元気をもらえる存在! ぽっちゃり女子の愛らしいところ、是非ぜひ見習っていきましょう。
ラブ 新着一覧
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.89〜女性編〜」では、夫であるユウスケさんの不倫の証拠を掴みつつも、夫が認めないことに悩む妻...
好きな人ができてもなかなか恋愛に進展できない人や、せっかく彼氏ができても交際が長続きしない人は、「私は恋愛下手かも……...
キレイめモデル系男子と付き合いたい! という女性は大勢います。けれど、実際にイケメン男性モデルとお付き合いしたら、想像...
「アラフォーになっても、なかなか結婚相手が現れない」と焦っていませんか。それ、もしかしたら、恋愛における“マウント女”に...
数年前、綾瀬はるかさん主演のドラマ「ホタルノヒカリ」でも話題になった「干物女」。何をするにも「面倒臭い!」が前提で、恋...
付き合うきっかけは彼からなのに、いつの間にか「重い女」になってしまう経験はありませんか。そんなつもりはないのに、男性側...
アラサー・アラフォーになると、今までと変わらない生活をしているのに「だんだんぽっちゃり体型になってきた……」と、焦る人...
恋愛で悩んだ時に、同性の女友達に相談する人は多いですよね。でも、実はこの選択、場合によっては危険なケースもあるようなの...
ステップファミリー5年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
ある程度の年齢になってくると、恋愛経験も増えてくるはず。しかし、それにも関わらず、いくつになっても今までの経験を活かす...
3組に1組が離婚しているといわれる現代。年齢を重ねていくごとに、“バツ”ありの男性と出会うことは増えてくるでしょう。で...
モテる女性を見て「私もあんな風にモテてみたい! と、羨ましく感じる人は多いでしょう。中には「あの子ばっかりモテてずるい...
大好きな人の前では、いつでも可愛くいたいもの。でも、私たちの日常には、それを脅かす危険なツールがあります。
そう、...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.88〜女性編〜」では、恋人のヨウヘイさん(仮名・36歳)と、交際開始から一度もカラダの関係が...
















