更新日:2019-11-13 06:00
投稿日:2019-11-13 06:00
老後のための貯金はどう取り組む?老後資金の貯金方法!
早いうちに老後への貯金を確保しておきたい人に、オススメの老後資金の貯蓄方法をシェアしましょう。
個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」
個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」は、加入者が毎月一定の積立を行って60歳以降に年金もしくは一時金として受け取ることができるというもの。この積立費が全て所得控除になるので、節税しながら老後に向けて貯蓄することができます。
原則60歳まで引き出すことはできませんが、積立金を運用するため、積立額より多く受け取れる可能性もあります。節税できるというメリットもありますし、少額でも「老後に向けて貯金している」という安心感を抱くためにもってこいの商品でしょう。
無理のない数字で積立する
老後用の貯金通帳を作り貯めていくのもオススメです。毎月500円や1000円という無理のない金額でも、続けていくことで「貯めているから大丈夫」と前向きになれるはず。コツコツと早い段階で積立をするのがオススメです。
ライフプランを書く
60歳までのライフプランを書いてみましょう。子どもがいつ自立し、見込まれるお金はどのくらいかを書いておくのです。家の大規模な修繕や車の買い替えを60歳までに終わらせることや、老後にマイホームの取り扱いをどうするかなどをあらかじめ決めておくと安心でしょう。保険を60歳までに払い終え、保障は一生涯続くものを選んでおくことも、老後の家計に余裕をもたらします。
老後のためだけに貯金しなくてもOK!
未来のことは誰にも分かりません。そのため、「老後のために」と不安を大きく抱いて貯金に追われる日々はやめましょう。老後資金は人生の最後にかけて必要になるお金。それ以前に、マイホームの頭金や子どもへの学資を蓄えるほうが賢い選択だと言えるのではないでしょうか。
ライフスタイル 新着一覧
最近では、小学生でもスマホを持っている子が増えていますよね。連絡ツールとして友達とLINEを使いこなし、時代は変わった...
西新宿の高層ビル内にある大手食品会社のデザイン室に勤務し、初台に暮らす咲子。実家とはほぼ縁を切ってはいるものの、悠々自...
西新宿のビル内にある大手食品会社のデザイン室に勤務し、初台に暮らす咲子。実家とはほぼ縁を切ってはいるものの、おひとりさ...
いまだ残暑が残る9月の初め。月曜日のAM7:30。
すでに汗ばむ陽気に包まれながら、西村咲子は新宿西口の高層ビ...
人の気持ちを不快にさせる、ちくちく言葉。子どものちくちく言葉は「アホ」「バカ」「マヌケ」などストレートですが、大人にな...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
台風10号の遠隔豪雨は、神奈川にあります猫店長「さぶ」率いる我がお花屋にも様々な影響を及ぼしました。大雨を睨みなが...
南海トラフ地震の危機感が高まる中、「我が家も地震対策を見直さないと」と思っている人は増えているようです。ただ、実際に被...
前回、ポンコツ商店会再起動という渦に巻き込まれた私。とりあえず、様々な問題解決のため、床屋さんと元酒屋さんとの密なミー...
フィッシュバーン真也子
2024-09-26 17:45 ライフスタイル
9月1日は「防災の日」でした。地震や台風などに対する不安が高まっている今、災害に備えていますか? 私は、しなきゃしなき...
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
最近、フ...
適度な運動で汗をかくと健康になるのはもちろん、達成感で幸福ホルモンが刺激され、心や肌にも潤いを与えます。今回は、フェロ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
自分の家の玄関を開けてふわっと嫌な臭いがした時、本当に凹みますよね。
わが家の臭いには、慣れてしまいがち。他人に気...