実は4本のキャンドルの意味は深い!
キャンドルの灯りはキリストの灯りの意味でございますが、それぞれのキャンドルにもこれまた意味がございます。
1本目のキャンドルは「預言のキャンドル」で「希望」。聖書の預言の成就として御生まれになるキリストは私たちの「希望」でございます。
2本目のキャンドルは「天使のキャンドル」で「平和」。地上に降り立って人間にキリストの誕生を告げたのは天使。天使は「地の平和」を旧約聖書の中で賛美しています。
3本目のキャンドルは「羊飼いのキャンドル」で「喜び」。そして4本目のキャンドルは「ベツレヘムのキャンドル」で「愛」を意味します。
最初に天使から神のご降誕を知らされるのは羊飼いなのでございますが、夜通し羊の群れの番をしていた彼らの前に天使が突如現れ、キリストの誕生を告げます。羊飼いたちは突然現れた天使にビビりまくり。
ですが、天使が「君たちビビるでないよ。民に与える大きな喜びをお知らせに私は来たのだよ」と前置きをして、「君たち、これから飼い葉桶の中で寝ている乳飲み子を見つけるだろうけど、その子が救世主メシアだから~!」と告げます。
すると、彼らはエライこっちゃ! と天使のお告げ通りに急いでユダヤのベツレヘムへ向かい、マリアとヨセフ、そして粗末な飼い葉桶のなかに寝かされた神の「愛」の現れである乳飲み子を探し当て、天使のお告げは本当だった!と「喜び」にみたされる……というのが3本目、4本目のキャンドルのお話でございます。
最後に、教会によって有無が異なる5本目のキャンドル「キリストのキャンドル」はイブかクリスマス当日に灯して、楽しいクリスマスをお迎えするのでございます。
クリスマスディスプレイの楽しみ方は無限大
どうです? クリスマスまで4週もかけて気分を盛り上げるアドヴェントクランツの存在。手軽に買える100円ショップのクリスマスコーナーにある松笠やナッツ、コットンフラワーなど、ナチュラル素材を組み込んだり、サンタやトナカイなどのお人形を忍ばせるのもすごく可愛い!楽しみ方は無限大でございます。ただし、くれぐれも火事には気をつけてくださいませね。
家族のいるあなた。彼氏のいるあなた。そして……独り身のあなたにも、キャンドルの優しい灯があなたに素敵なクリスマスをもたらしてくれることを……遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。
ライフスタイル 新着一覧