新宿で一目惚れ♡洲本発絶品厚焼き玉子サンドはいかがです?

コクハク編集部
更新日:2019-12-13 19:52
投稿日:2019-12-13 06:00

新宿カフェ難民に朗報!

 デパコスの聖地・伊勢丹で新色リップを試した後にZARAで掘り出し物を物色♡といった具合に、コスメもファッションも大好きな高感度女子にとって東京・新宿は天国ですが、ひとつ、難点が……。そうです、ちょっと休憩したいと思っても、とにかく混んでいる問題です(涙)。

 小腹が空いたー、甘いもの食べたいー、とにかく疲れたーってときにカフェ難民になりがちですが、頼りになるスポットが新宿のど真ん中に先日オープンしたので、ご紹介したいと思います。

新宿3丁目でアクセス抜群

 新宿3丁目にあるBEAMS JAPAN1階に併設された「SUMOTO STAND by るるぶキッチン」。11月26日に産声を上げたばかりということもあって、まだまだ知る人ぞ知るスポットです。

 兵庫県洲本市と旅行雑誌「るるぶ」でおなじみのJTBパブリッシングがタッグを組み、地元の魅力が詰まった“日本各地のいいもの”を取り扱うBEAMS JAPANに出店。洲本市の特産品を広くPRするというのですが、期待以上(大きな声ではいえない)にツボりまして……。正式なオープンに先駆けて行われたプレス発表会にお邪魔して以来、すっかりトリコになってしまいました。

玉ねぎ、レモン、ウニ…山海グルメが自慢

 皆さんは洲本市をご存じですか?

 本州と四国の間に浮かぶ淡路島の中央部に位置する街で、海も山もすぐそばにある自然豊かな土地柄で食材の宝庫として有名。日本歌謡界のレジェンドである阿久悠先生やヅカの元男役スター・大地真央さんの出身地でもあるわけですが、かつては若狭(福井県)や志摩(三重県)と並び、朝廷に海水産物を中心とした御食料を献上する御食国(みつけくに)として栄えたのだそう。

 そんな洲本を代表する食材は、糖度14度という果物レベルの甘さ(!)が特徴の玉ねぎ、淡路ビーフ、淡路島レモン、天然物に匹敵するうまさと評判の由良の赤ウニ(養殖)、イカナゴなどなど。「SUMOTO STAND by るるぶキッチン」では、淡路島産玉ねぎをブランド野菜として一躍有名にした成井さんの完熟玉ねぎのロースト(650円)やフラン(甘くない洋風プリン、450円)含め、30数種類のメニューが並んでいます。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「自信がない人」必見! 必要なのは“勇気”なのかもしれない
 突然ですが、みなさんは自信と勇気の違いって説明できますか? 私はよく自信がなくて悩むのですが、本当は「勇気のなさ」こそ...
節約は正義!家庭で過ごすクリスマスアイデア【飾りつけ編・レシピ編】
 一年の最後の大イベントといえば、やっぱりクリスマスですよね。特に子供のいる家庭では、部屋の飾りつけやパーティー料理など...
2023-12-07 06:00 ライフスタイル
Tバックで足が速くなる? 40女が自己ベストを更新できたワケ
 先日行われた「第18回湘南国際マラソン」の「ファンラン10kmの部」に参加してきました。ランニング歴15年にして初の1...
カメラマンの本領発揮! ウブ“たまたま”を追いかけパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「うちの夫が美容に目覚めたら…」謎のこだわりと行き過ぎた美意識エピ
 美容といえば、女性を連想しますよね。でも最近では、男性もメイクやスキンケアをするなど美意識に変化が現れています。  ...
縁起悪っ!ポインセチアが毎年グッタリな人へ…NG事項と育て方のコツ
 クリスマスを彩る真っ赤なポインセチアですが、実は暑い地方が原産で「寒いのは苦手」。そんなポインセチアを綺麗に長く楽しむ...
探し物のほうも「見つけられるタイミング」をうかがっている
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
気が重すぎる…。年末年始に義実家への帰省を円滑に回避する4つの方法
 年末年始が近づくにつれて「義実家への帰省がしんどい」と、気が重くなる妻たち。せっかくの新年なのに、1日中気を遣って食事...
16年物グレゴリー「フローラルタペストリー」を卒業!ネットで新調し涙
 趣味もファッションもその時の流行りや年齢で変化しますが、それとは別にいつまでも好きなモノってありませんか?  30代...
1日8時間労働は働きすぎ? 理想の働き方を手に入れる方法
 セックスレスや婚外恋愛、セルフプレジャーをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  海外のTikToke...
お気に入りの柔軟剤♡ドラム洗濯機の乾燥モードでどうなる?
 初めまして! 大切なお洋服を洗っても、イヤ~な臭いがするとテンションが落ちてしまうコクハクガールズ1期生の「よもも」と...
子供のおねだり攻撃をかわす4つの対策&絶対やってはいけない行動
 子供はいつでも自分の欲求を全力でぶつけてきます。だからこそ、子育ては本当に体力&忍耐勝負! 特にママたちを困らせるのが...
一心に、朝日に向けて飛ぶその眼は何を視ているのか
 思いはそれぞれでも同じ方向を向いて、必死に羽を羽ばたかせて一心に飛ぶ。  疲れたら声を掛け合い、ときには目的地を...
嫌味まぶしてる?こんな年賀状にイラッ! 地雷を踏む5項目に気を付けて
 最近では、クリスマスや新年の挨拶もデジタルで済ませる人が増えていますよね。  そんな中、結婚や出産など「報告した...
ツートン“たまたま”が港で御開帳♡ モフ腹&肉球も見逃すな
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
うるせえ!細切れLINEで通知の嵐…そのうざい癖なんとかして
 LINEにも、性格や恋人の影響などによって人それぞれ癖が出ますよね。  その癖にモヤッとした経験はないでしょうか...