ストレスはスマホのせい? 気軽に「デジタルデトックス」を

七海 ライター
更新日:2020-01-03 06:00
投稿日:2020-01-03 06:00

気軽にデジタルデトックスをする方法

「じゃあ、スマホを持たずに出かけてみよう!」

 とはいえ、もしかしたら仕事の連絡が入るかもしれない、フリマサイトで自分の商品が売れたかもしれない、気になる人から急に誘われるかもしれないし……現代人の生活はスマホと密接な関係があるので、そこまで思い切ったデジタルデトックスをいきなりするのはかなりハードですよね。

「もしかして何か重大な連絡がきてるかも」などと気になりすぎて用事を取りやめて家に帰ってしまう……なんてことになってしまうのは本末転倒。短い時間だとしても、携帯やPCから離れるだけでも充分スッキリした感覚を得られます。そこで、ショートタイムでもデジタルデトックスできる方法をご紹介します。

銭湯やサウナに行く

 銭湯やサウナはスマホを持って入れないので、強制的にスマホから離れる時間を作ることができます。まさに心身のデトックス。

 慣れないうちは何も見ないでボーッとすることが手持ち無沙汰に感じてソワソワするかもしれませんが、たまには何もしない時間を持ってみませんか? とはいえ、寝てしまうのはかなり危険なので、その点はご注意くださいね。

ベッドには電源のついた携帯を持って行かない

 電気を消して床に就寝するときも、ついつい闇の中で見てしまうSNSやYouTube。しかし、寝る前にブルーライトを浴びるのは睡眠不足の原因になり、肌にも悪影響を与えると言われています。人工のブルーライトは紫外線よりも肌の奥に浸透してしまうとも言われ、くすみ、シワ、たるみなどを招くこともあるんです。夜寝る前の30分、あるいは1時間はデジタル機器の電源を落としてしまいましょう。そう、美容のためにも。

SNSのアプリをアンインストールする

「さっきの投稿、『いいね!』がいくつついたかな」

 LINEやメールが来ているわけでもないのに、つい暇があるといつでもどこでも携帯を見ている人っていますよね。どきっとしたそこのあなた、SNSのアンインストールもデジタルデトックスをする上では有効です。

「暇つぶしでしかないけど、なんとなくスマホを持ったらSNSを見てしまう」

 しかし、本当に有益な情報だけが流れてくるわけでもないし、傷つく内容や落ち込んでしまう投稿も流れてくるのがSNS。デジタルデトックスもかねて、「いいね!」や承認欲求から振り回されない時間を手に入れませんか?

終わりに

「何時間もスマホを見ないなんて、わたしには絶対無理」

 最初はそうかもしれません。ですが、短時間だけでも取り入れてみることをおすすめします。

 例えば、美容院で座っているときは美容師さんと話したり雑誌を読んでリラックスしたり、電車の中では携帯ではなく本を読む習慣を取り入れてみたり。

 健康や時間をスマホに奪われないよう、デジタルデトックスをちょっとずつでも、トライしてみてはいかがでしょうか?

七海
記事一覧
ライター
95年、雪国生まれ。元バニーガール広報兼ライター。大学3年の時にブログを始める。婚活と読書がルーティン。卒論は綿矢りさ。好きなタイプは高学歴童貞。13のマッチングアプリを駆使し、1年半で会った男性は100人を超える。

ライフスタイル 新着一覧


コロナ禍の敬老の日に何を贈る? ド定番アイテムとその理由
「私ってそんなに老けて見えるのかしら?」  猫店長「さぶ」率いる我が花屋。ご来店なさったお客様から会うなり質問され...
他人の服を汚した時の4つの対処法!トラブルを避けるには?
 うっかり飲み物をこぼしてしまったなどで、他人の服を汚してしまうと焦りますよね。特に、相手が激しく怒ってしまった場合には...
“にゃんたま”のあとを追って思い出す…ジブリ映画の名ゼリフ
 きのうもきょうも、にゃんたまωのあとを追う!  私はたまに、ジブリ映画「耳をすませば」の“ある台詞”を思い出しま...
ダイソーの「もしもノート」を買ってみた 2021.9.12(日)
 先日、ダイソーで「もしもノート」なる商品を見つけました。  その名の通り「もしも」の時に備え、自分の情報を記すも...
“攻める女”瀧内公美<前>「このままでは役者生命が続かない」
 映画『火口のふたり』(2019年、R18+指定)で柄本佑さん(34)と主演を務め、第93回キネマ旬報ベスト・テン主演女...
“攻める女”瀧内公美<後>「褒められると危険を感じてしまう」
 女優、瀧内公美さん(31)の主演映画『由宇子の天秤』が、9月17日より渋谷ユーロスペースにてロードショー(ビターズ・エ...
嫁姑バトルはLINEでも!嫁が送ったスカッとする返信5選
 核家族化が進んだ現代では、嫁姑が同居しているケースは少なくなっていますよね。にもかかわらず、嫁姑問題は今も変わらず根深...
人気ホステスたちに学ぶ!義理や恩とのほどよい付き合い方
 義理って大切だと思いますか? 私はとても大切なことだと思っていて、恩を感じている人にはなるべくたくさん返したいと思って...
夏を見送るちょっぴりセンチメンタルな“にゃんたま”をパチリ
 夏が去りゆくきょうは、白い砂浜が広がるビーチ入口で、夏を見送るにゃんたま君です。  彼は、幸運をひっかけてくれる...
スポンジがダメにならないカレー鍋の洗い方 2021.9.9(木)
 カレーは、簡単に作れておいしいのでサイコーですよね。唯一の欠点を挙げるならば、食べ終わったあとの「鍋」だと思います。後...
縁起が悪いっていうけれど…実はご利益たっぷりな「菊の花」
 花屋でお客様の接客をさせていただいていると、「お悔み用」の御用途で花束やアレンジメントをお買い求めにお客様が毎日いらっ...
柄本佑が語る!<後>芝居も生き方も「3割の余白と逃げ道を」
 黒木華さん(31)と柄本佑さん(34)が夫婦役で初タッグを組んだ映画『先生、私の隣に座っていただけませんか?』(ハピネ...
柄本佑が語る!<前>映画人なら腐るほど役者さんを観ないと…
 黒木華さん(31)と柄本佑さん(34)が夫婦役で初タッグを組んだ映画『先生、私の隣に座っていただけませんか?』(ハピネ...
苦しくないの? 猫の「ごめん寝」姿を愛でる 2021.9.7(火)
 雨が続き、ちょっと肌寒さを感じる9月のある日。愛猫もんさまがまたしても変な恰好で寝ていました。  まるで土下座謝...
シャープな後ろ姿がカッコイイ!“にゃんたま”のデートを激写
 日差しは強いけど、海を渡って来る風が気持ちいい。きょうは、若いふたりのデート中にお邪魔しました。  キリリと小粋...
震えが止まらない…夫の浮気相手から妻に届いた怖いLINE5つ
 浮気に苦しむ女性は多いですよね。特に、浮気相手が強気な女性だと、さらに厄介です……。今回は、夫に浮気されている女性「サ...