恋のライバルがいる…気を付けるべきポイント&ベスト対応

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2020-02-21 18:43
投稿日:2020-02-04 06:00
「好きな人ができたけど、どうやらライバルがいるみたい……」と、悩んでしまう方は多いでしょう。ライバルが自分よりも綺麗だったり、デキる女性だったりすると、どうしても焦ってしまいますよね。そんな時にどんな行動を取れば良いのか、気をつけたいポイントやベスト行動についてお伝えします!

恋のライバルがいる時に気を付けるべき3つのポイント

 片思い中は彼への感情だけで忙しいのに、恋のライバルまで現れてしまうと不安感は増すばかりでしょう。そこでまずは、気を付けるべき3つのポイントについてお伝えします。

1. ライバルを蹴落とそうとするのはNG

 恋のライバルがいると気づいた時、悪口を言うなどして、ライバルの評判を落とすようなことをする女性がいるようですが、これはNG。ただ単純に情けなくカッコ悪いですし、賢い男性が相手であれば見透かされて逆効果になる可能性もあります。

 でも、もしもライバルからそんなことをされてしまったら?……放っておくに限ります。同じ土俵に立つことはありません。むしろ、そんな女性と男性がお付き合いをすることになったら、「見る目がないのね」と思えば良いのです。

 いい男は、誰かを蹴落とせるような女性とは付き合わないはず。かえって、そんな男性と付き合わなくてよかった!と、次の恋探しを始めてしまいましょう。

2. 対ライバルではなく、対男性ということを忘れない

 片思い中に恋のライバルが現れた時、「勝ちたい」とか、「勝てない」と、思ってしまうのはなぜでしょうか。女性は男性が浮気をした時、誘った男性にではなく相手の女性に対して敵意を表す傾向にありますが、それとちょっと似ています。

 でも、忘れてはいけないのが、「対ライバル」ではなく、「対男性」だということ。

 ライバルを意識しすぎても、良いことはありません。あなたが目指すべきは、「思い合えるパートナー」を手に入れることであり、「ライバルに勝つこと」でも、「ライバルを憎むこと」でもないということを忘れないようにしましょう。

3. 本当に争う価値がある男性なのかを考える

 よっぽど鈍感な方なら分かりませんが、誰かからの好意は気付きやすいもの。2人の女性が自分のことを好きでいてくれているのが分かったら、「モテ期かも?」なんて、少なからず悪い気はしないのが男性でしょう。

 でも、「あの子にプレゼントをもらったんだよね」なんて乙女心を煽るような男性であれば、ちょっと待って。そもそも、本当に争う価値がある男性なのかを、もう一度考えてみるのも大切です。

「残り1点限り!」「早い者勝ち!」そんな言葉が店先で並んでいると、ついつい買ってしまいたくなるのが女性。ライバルがいると、さほど大したものではなくてもよく見えてしまうんです。不思議ですね。「安物買いの銭失い」ということにならないように!男性は星の数ほどほかにいますから。

恋のライバルが現れた時のベスト対応は?

 恋のライバルが現れた時には、どんな風に対策をすれば良いのか頭を悩ませてしまう人もいるでしょう。でも、実はできることはシンプルだったりすると思うんです。

自然体でいる

 恋のライバルがいると、「あの子よりもいい女だと思ってもらいたい!」なんて、頑張りすぎてしまうもの。でも、これだといざ男性とお付き合いができたとしても、頑張り続けなければいけない恋愛になってしまいます。

 そんな時こそ、自然体を意識しましょう。素のあなたを見て好きになってくれない男性であれば、相性が悪い可能性だってあるんですから。

 ただし、たとえば「尊敬できる女性が好き」「笑顔が可愛い女性が好き」など、彼の好みを知って努力するのはもちろんあり!その要素を、無理なく素の自分に取り入れられるようにできると良いですね。

好きな人を思いやって行動する

 恋のライバルがいる時、一般的には「男性の情報を集めた方がいい」「周りに好きなことを公言して応援してもらった方がいい」「先に告白したもの勝ち」なんて言われているようです。でも、鵜呑みにして行動するのはどうでしょうか。これは「対ライバル」であって、「対男性」の要素がどこにもありません。

 たとえば、男性が落ち込んでいることに気づいた時、「ライバルより早く気付けた!チャンス!」なんて思ってしまっていませんか?「大丈夫かな?」という気持ちや「励ましてあげたい!」が先に立って行動できる、そんな心持ちでいることが大切です。

 まっすぐな思いに勝るものは、きっとありません。好きな人を思いやって行動することに集中しましょう。

自信が持てる自分でいる

 ライバルが現れた時に焦ってしまうのは、そのライバルと自分をどこかしらで比べてしまっているからでしょう。だから、「あの子には勝てない」と勝手に空回りして諦めてしまったり、ライバルを蹴落とそうとしてしまったりするんです。

 そんな時こそ、自分に自信を持ちましょう。外見を磨いたり、仕事のスキルアップを目指すなど、理想の自分に近づく努力をするのも良いですね。「彼のことを一番幸せにできる!」と自信を持てないと、そもそも好きな人に気持ちが届かないかもしれません。

「いい人」である必要はない

 女友達など、知り合い同士で同じ男性を好きになってしまった時、「ライバルを蹴落としてまで、お付き合いをしたくない」、そう思って引いてしまう方もいるでしょう。中には、「応援してね!」と頼まれて、自分の気持ちを隠してしまうケースも。

 でも、忘れてはいけないのは、どうしても好きな人であれば一歩も引かなくて良いということ。この時、「いい人」である必要はないと思います。

 男性に選ばれた時、「あの子に申し訳ない」なんて言う女性もいますが、これはかえって男性にもライバルにも失礼。選ばれたなら、“素敵な彼女でいること”。これしかできることはありません。

選ばれなくても「負けた」んじゃなく「ご縁がなかった」だけ

 恋のライバルがいると、うまくいかなかった時に「あの子に負けた」と思ってしまいがちですが、それは違うと思います。あの手この手を使ってアプローチしなくても、うまくいく時はうまくいくもの。それが相性です。

 要は、その男性との「ご縁がなかった」んです。もっと言うと、「今は」ご縁がないだけなのかもしれません。

 上記でもお伝えしましたが、とにかく向かう先は「ライバルではなく好きな人」!正々堂々、恋愛を楽しんでくださいね。

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

ラブ 新着一覧


束縛されたいって思うの変?フクザツ心理と男側の本音を解説
「好きな人に束縛されたい」と思う女性もいるでしょう。しかし、自分の自由がなくなるのにどうして束縛を好むのでしょうか? ...
恋バナ調査隊 2022-07-19 06:00 ラブ
彼氏の失敗が許せない人必見! 器の大きな女になる4つの方法
 彼氏の失敗を見ていて、どうしても「許せない!」と感じてしまう時ってありますよね。その瞬間、心の中では「許せない自分」ま...
恋バナ調査隊 2022-07-18 06:00 ラブ
身に覚えない? 叶わない恋、悲しい恋に縁がある女の特徴5つ
 あなたの周りにもいませんか? いつもいつも、叶いそうにない恋ばかりしている女性。もしかして、あなた自身も身に覚えがあっ...
ミクニシオリ 2022-07-18 06:00 ラブ
不幸は一生続かない! 先輩サレ妻が実践した4つの復活方法
 夫に不倫や浮気をされてしまった「サレ妻」。信じていた夫に裏切られ、ショックで立ち直れないと思う人も多いでしょう。でも、...
恋バナ調査隊 2022-07-17 06:00 ラブ
「テクを身につけたかった」浮気男のしょーもない弁解LINE
 浮気にどんな理由があったとしても、まずは誠意をこめて謝罪をするのが人としての筋でしょう。しかし世の中には「これってネタ...
恋バナ調査隊 2025-06-02 19:59 ラブ
遊び人の彼の本気度は? 選ばれる女性の特徴&小悪魔テク3つ
 好きになった彼が遊び人だった場合、「私のことも遊びなのかな?」と不安になってしまいますよね。どうせなら、彼の女遊びを直...
2022-07-16 06:00 ラブ
えっ、話が違う!子作りルールに従わない夫に不信感が募る妻
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2022-07-16 06:00 ラブ
妻のマイルールにヘトヘト…子作りに挑めなくなった夫の悲哀
「冷酷と激情のあいだvol.99〜女性編〜」では、3歳年上の夫であるアキラさん(仮名)が子作りルールに従ってくれないこと...
並木まき 2022-07-16 06:00 ラブ
「僕が離婚を決めた理由は…」妻が大嫌いな夫たちの証言3選
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。配偶者に愛想を尽かすのは女性に限った話ではありません。ここ数年、妻と離婚した...
山崎世美子 2022-07-16 06:00 ラブ
嘘でしょ?単なるビビり? 彼女の存在を隠す男性の5つの心理
 彼氏ができたら、すぐにでも「友達に紹介したい」と思う女性は多いでしょう。仲が良い友達だからこそ、彼氏の存在を知っておい...
恋バナ調査隊 2022-07-15 06:00 ラブ
「すっごくよかった♡」って何が?既婚上司ドン引き誤爆LINE
 みなさんは「上司の意外な顔」に驚かされた経験がありますか? 普段はバリバリ仕事をこなす上司も、あなたの知らない意外な素...
恋バナ調査隊 2022-07-14 06:00 ラブ
一生貧乏は嫌!「お金のない彼氏」特徴5つ&結婚するリスク
 しょっちゅう「お金がない」と漏らす彼氏ーー。 「このまま一緒にいてもいいのかな?」と、将来的に不安を感じる人は多いで...
2022-07-14 06:00 ラブ
オカン化を防ぐ!世話好きすぎると彼氏とうまくいかないワケ
 令和になってもなお、男性に世話を焼きすぎてしまうオカンタイプの女性が大勢います。そして、そういう女性はなかなか恋愛がう...
内藤みか 2022-07-14 06:00 ラブ
「男気ある人」をつかまえる!偽物か本物かを見抜く特徴4つ
 男気がある男性は、頼もしくて包容力があって性別や年齢問わず人気者ですよね。しかし、中には男気がある人を演じているだけの...
2022-07-13 06:00 ラブ
マジでつらい…一夜を共にした男性が冷たくなるのはなぜ?
 気になる男性と頻繁に連絡を取り、イイ感じになったところで一夜を共にして大人の関係に発展したと思ったら、全く連絡がこなく...
若林杏樹 2022-07-13 06:00 ラブ
彼氏のこんな姿見たくなかった!「好き」が崩壊した体験3選
 彼氏と付き合った当初は、誰でも「大好き」「ずっと一緒にいたい」と思いますよね。ただ、想像もしていなかった彼氏の姿を見た...
恋バナ調査隊 2022-07-13 06:00 ラブ