更新日:2020-01-30 09:18
投稿日:2020-01-30 06:00
「匂わせ」は、いまやマナー違反として多くの人が眉をひそめる行為となっています。見た人があまりいい思いをしないこの「匂わせ」、どんなことが「匂わせ」に当たるのか、人から見て「匂わせ」といわれやすいポイントをチェックしてみましょう。
「匂わせ」はなぜダメなの?
まず、なぜ「匂わせ」が嫌われるのかを考えてみましょう。たとえば会社の機密情報を漏らす人がいたら、当然白い目で見られますよね。「匂わせ」も、彼との秘密を彼に無断でバラしているように捉えられるので嫌悪されるのです。
「匂わせ」の原因は自己顕示欲。「私、この人と付き合ってるのよ! みんな気づいて!」と他の誰かにアピールしたいのです。交際を隠しているケースは、芸能人なのでファンの人が騒ぐからと、不倫だから、というものが多いようですが、納得がいかず「匂わせ」行動を取ってしまうのです。
1. お揃いの持ち物
「匂わせ」で多いのは、お揃いの持ち物。たとえばスマホケースやネックレスや指輪など、わかりやすいものをあえて見えやすくして画像をアップし、誰かに気づいてもらおうとするのです。
彼が着ていた服を後日自分が着てアピールする人も。私たちはお揃いの品を持つ、もしくは持ち物をシェアする深い間柄です、と伝えたいのです。
2. 同じ場所での画像
また、同じ場所からの投稿も「匂わせ」といわれやすいもの。特に、彼の部屋からの投稿はもってのほかです。
旅行や夜景などのデートスポットに出かけた際、彼と同じ日に同じような場所から画像を投稿して、一緒にいたことを匂わす女性も少なくありません。これも彼が了承していないのであれば、マナー違反の行動です。
ラブ 新着一覧
人懐っこい犬系男子に比べて、気持ちが読みづらい猫系男子。そんな男子に悪戦苦闘している女性も多いのではないでしょうか?
...
不倫に対し嫌悪感を抱くかもしれませんが、同時に「どこで出会いがあるのだろう?」と不思議に思う人もいるでしょう。実は不...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.148〜女性編〜」では、婚約中の恋人・ユウジさん(44歳・仮名)とのセックスレスに悩み、この...
恋愛に悩んだら、まずは女友達に相談するという人は多いはず。アドバイスがもらえたり、何となく安心するものですよね。しかし...
仕事や家事、育児に忙しい現代人にとって、夫婦のセックスレスは大きな問題になっているようです。特に妻的にはしたいけど、夫...
元彼とヨリを戻したい……! なかなか出会いがない毎日を送っていると、ふっとそんな願いを抱いてしまう時もあります。けれど...
仲が良いカップルでも喧嘩が多いとストレスが溜まりますよね。 ちゃんと意見を言い合えている証拠だし、喧嘩するほど仲が良い...
「それ、本気でセンスいいと思ってる?」と、言いたくなる気持ちはわかります。しかし、センスが悪い彼氏には自分のどこがセンス...
私には年に一回、楽しみにしているイベントがあります。
子供を夫に預けて、女友達3人とホテルステイする日です。
...
素敵な女性はいい香りがする――。
そう感じるのは、肌から放たれるフェロモンの効果。フェロモンが高まると色気だけ...
好きな人と恋人同士になれたら、超ハッピー! 付き合えた安心感から徐々に素を出したり気を使わなくなったりして、交際前と異...
離婚大国といわれる日本では、3組に1組が離婚しているなんて説もあるくらい、多くの夫婦が別々の道を歩んでいます。でも離婚...
40代を超えると、なかなか男性とデートにこぎつけるのも難しくなってきますよね。さらにドタキャンでもされようものなら「ど...
年下男子を好きになったときは、接し方に注意すべき。なぜなら、彼よりも年上であることが魅力にも難点にもなるからです。
...
男性におねだりをするのが苦手な女性は多いですよね! 何かをねだると「ワガママだな」と思われそうで遠慮してしまうようです...