更新日:2020-02-26 20:41
投稿日:2020-02-26 06:00
カエルに関することを通して人生を豊かに
当初、けろっぴもピクルスもメインターゲットは10代から20代だったと思うのですが、その後の時間経過があり、今、30代から40代になったカエラーの皆さんのなかには、変わらず心の友にしている人も多いでしょう。
そのせいか、けろけろけろっぴは毎年開催される「サンリオキャラクター大賞」でけろっぴ好きの親子二代の投票もあって人気ランキング10位ぐらいをキープし、ピクルスはTVドラマやバラエティ番組のスタジオのセットに起用されて活躍するなど、カエラーさんたちと共にがんばっています。
この20年でカエラーさんたちが築いてきたカエルライフとは、いわばカエルという生きものの生命を感じて、カエルグッズで生活を楽しみ、カエルに関することを通して人生を豊かにしようとする生き方といえるでしょう。
カエラー層がじわじわと拡大中!
現在、100年カエル館が運営するカエ~ル大学には、それぞれが独自のカエルライフを送る年齢性別を問わない学生さんが入学(入会)しています。もちろん、けろっぴグッズやピクルスグッズを“大人カワイイ”ファッションに取り入れたり、自らオリジナルのカエルグッズをデザインしたりしているカエラーさんもいます。
21世紀に入ってからは、時に「カエルがブーム」とメディアに取り上げられようにもなり、カエラー層はさらにじわじわと広がっています。キャラクターグッズ以外にも、カエルグッズを専門に販売するショップや、カエルをテーマにモノづくりをするクリエイターが集まるイベントなどが全国に増えました。
ライフスタイル 新着一覧
「おしゃれは自分のため」と言いつつも、パートナーから「きれいだね」なんて一言があれば、それだけで1日中気分がよくなるもの...
4月13日に大阪・夢洲で開幕し、連日にぎわいを見せている大阪・関西万博。累計入場者数も900万人を突破し(6月23日現...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年6月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【連載第99回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...
上手く使えば人の心を鷲掴みにできるアイテム、香水。香りは人の記憶に強く残るので、相手に自分の印象を残したいときに役立ち...
恋は盲目。“彼氏”のときは見えなかったけど、“夫”になったら気になりまくる非常識なパートナーに頭を抱えている女性もいる...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
アラフィフ独女ライターのmirae.です。50代になり、「老後」や「終活」といった言葉が、少しずつ現実味を帯びてきまし...
少しでも生活を楽にしようと節約に挑戦している人はたくさんいるはず。独特な節約方法を編み出した強者もいるようです。
...
スナックというものに関わりはじめて十数年。働く側としてもお客さん側としても、いろんなことを知り、経験してきて、やっぱり...
あなたが「鬱陶しいわ」「なんかイライラする」と鼻につくのはどんな人ですか? きっとさまざまな意見が飛び交うでしょう。
...
セクハラ、モラハラ、カスハラ、マタハラ…。ハラスメントに厳しい昨今、次々と「これはハラスメントだ」といわれることが増え...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
社会に深く根付き、日々私たちを苦しめる「ルッキズム」。そんなルッキズムが支配する社会に対し、Noを突きつけるアイコニッ...















