更新日:2020-03-05 06:00
投稿日:2020-03-05 06:00
自分勝手な彼氏のわがままに振り回されてばかりいると、ストレスでイライラしてしまいますよね? 「どうやって対処してよいのか分からない!」という女性も多いようです。そこで今回は、自分勝手な彼氏の特徴と上手に付き合うコツをご紹介します。
あなたの彼はどう? 自分勝手な彼氏の特徴
誰と付き合っても、時間が経つと「嫌な部分」が見えてくるものです。でも、あまりに彼氏が自分勝手でわがまま放題だと疲れてしまいますよね。そこでまずは、自分勝手な彼氏の特徴をご紹介します。自分の彼が当てはまるかどうか、チェックしてみましょう。
自己中心的で常に自分の都合が最優先
自分勝手な彼氏は、自分の都合は最優先にしますが相手の都合は一切考えません。平然とデートをドタキャンしたり、会いたくなると時間を気にせず深夜でも押しかけて来ます。
恋人だけでなく友人からも「自己中」のレッテルを貼られていることが多いですが、本人は全く気にする素振りも見せません。
自分の思い通りにならないとすぐ怒る
自分の思い通りにならないとすぐに不機嫌になってしまうのも、自分勝手な彼氏の特徴。無理を言ってこちらの要望に合わせてもらおうとすると、たちまち「大ゲンカ」に発展してしまうこともあります。
自分勝手な彼氏には「常識」を求めても無駄だと思った方が良いかもしれません。とにかく、「自分がやりたいように思い通りに」しか行動できない生き物なのです。
人の欠点を責めるのが好き
自分勝手な彼氏は、人に対して上からものを言うのが好き。そのため、誰かが失敗するとびっくりするほど上から責め立てることも。ただし、自分が失敗を責められるのは大嫌いで、非を絶対に認めません。
このタイプは、たとえ注意をしても謝ることがないため、たいがい「逆ギレ」されて終わることがほとんどです。
日常的に嘘をつく
平気な顔で嘘をつくのも、自分勝手な男性に多く見られる傾向でしょう。自分にとって都合の悪いことを誤魔化したり、自分をよく見せるためだったりと、日常的に嘘をつくクセがついています。
すぐバレるようなことにも嘘をつくため、周りから信用されていない男性も多いでしょう。
ラブ 新着一覧
一人でいる時間が長くなれば長くなるほど、次の恋愛へのフットワークが重くなりがちですよね。最近はアプリなどで異性に出会え...
男友達から「恋愛したい」と言われると、ドキッとしてしまいますよね。「もしかして、これって告白?」なんて、舞い上がってし...
交際期間が長くなると、どんなカップルにも訪れるのが「倦怠期」。もちろん、倦怠期知らずのカップルもいますが、ごく稀しょう...
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。今回は番外編です。のべ3000人以上の離婚案件の相談に乗ってい...
彼氏に浮気されたら誰だって悲しいものですが、その後の対応は人によって異なります。あっさりと別れを選ぶ人もいますが、愛情...
どんなにラブラブだったカップルも、思いがけないことが原因で別れてしまうことがあります。お互いに納得して別れていれば良い...
「魔性の女」とは、独自の魅力で男性を翻弄する女性のこと。男性からモテる性質を持つ魔性の女に、憧れたことがある女性も多いで...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.58〜女性編〜」では、恋人の二股交際が発覚した女性・七海さんの苦しい本心をご紹介しました。で...
夫の不倫問題に苦しんでいる妻は少なくありません。中には、ある日突然、夫の誤爆LINEによって不倫が発覚し、一気に修羅場...
ガツガツして下心丸出しの男性も困りますが、反対にあまりにも性欲がないと「私に魅力がないのかな……」と不安になってしまい...
自分のことしか考えない自己中な彼氏と付き合うと、ストレスが溜まるものです。「そろそろ別れようかな」と考えている人もいる...
近年、ミスターコンやイケメンオーディションに大きな変化が起きています。それはライブ配信サイトでの課金額が勝敗を左右する...
恋愛中は、どんな時でもワクワクできるわけではありません。時には「疲れるなぁ」なんて感じてしまうこともありますよね。最近...
学生時代や20代の頃は、周りにたくさん男性がいて、その中から自分が好きになれる人を選んで恋ができていたのに……。今は「...
結婚して何年も経てば、相手の存在が当たり前になり、ドキドキ感は薄れてくるものです。ドキドキ感がなくなるということは「家...