コロナウイルスなんかに負けてたまるか!免疫力と花のお話

斑目茂美 開運花師
更新日:2020-03-09 15:53
投稿日:2020-03-07 06:00

だからこんな時こそ花の出番でございます

 ウイルスからアナタを守るためにする事は「手洗い」「うがい」「咳エチケット」「換気」「除菌」そして、アナタ自身が持つ「免疫力」を上げる積極的行動を行うこと。

 ワタクシがここでおススメしたいのは「今こそ花でしょ!」なのでございます。

 単純にお花を飾るも良し。観葉植物をお部屋に飾るも良し。学校に行けない子供たちとワイワイとガーデニングを楽しんだり、不要な食器を花器にしたり、牛乳パックやペットボトルをリボンやマスキングテープでデコレーションして、お花を自己流にアレンジしてみるのも、オンリーワンのフラワーアレンジメントでとても楽しいです。

 この際、楽しむ方法を家族でワイワイ話し合いながら試してみるのも、気分転換にはとてもおススメでございます。

「外に出て、花屋さんに行くのがコワイの」というアナタ。

 実はお花屋さんは常に菌やウイルスと戦っている職業だということはあまり知られておりません。道具の除菌をはじめ、お花の除菌、店内の除菌にとてもお金をかけているお花屋さんが実は多いのでございますよ。

 それでもやっぱり「コワイ」というアナタ。

 お花屋さんには「配達」という素敵なシステムがございます。これを是非活用してくださいませ。

 注文の仕方は簡単!ネットで、電話で、「元気の出るお花が欲しいのです!」とおっしゃっていただければ、お花屋さんはアナタのもとへ、「元気のかたまり」のお花を届けてくれるはずなのでございますから。

 自律神経のバランスを整えて、アナタの中の「恐怖」や「怒り」の種を取り除く努力を是非していただきたい。

 笑顔を取り戻す事が、アナタの中の「免役力」を最大限に引き出すことにきっとつながると、ワタクシ信じておるところでございます。

おわりに

 今回の「学校休校要請」は、命を守ること、仕方のないことだと理解はしております。頑張るしかないです。

 ですが、このことにより「卒業式」が悲しい結果になってしまったことで、一番可哀相なのは子供たちでございます。

 そして、多くの先生方の心の葛藤と涙をワタクシたちお花屋さんは今回たくさん見て参りました。 

 今こそ「癒しのお花の出番!」だと、ワタクシ大いに思うところでございます。

 世界中が一日も早く普段の生活を取り戻せますように……遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


若者が『めおと日和』の“昭和な恋愛”に胸キュンするのは何故? タイパ重視じゃないもどかしさ
 アラフィフ独女ライターのmirae.です。前回のコラムでは、「50代の恋愛にときめきは必要なのか?」というテーマについ...
婚活に介護…もう頑張れない。アラフォー女性が抱えがちな問題、6つのケースを聞いた
 今回ご紹介するのは、アラフォー女性の悲鳴。「もう頑張れない」と思っていることを教えてもらいました。同じ悩みを抱えている...
怒った中年の顔は「ブス」だと知った。更年期世代がイラついた時にするべき大事なアレ
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
ゴロンする一瞬♡ 奇跡のモフモフ“にゃんたま”とプニプニ頬っぺが尊すぎる
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「現金がよかった」ってそりゃないよ~!『母の日』のガッカリエピソード
 日頃の感謝を伝えるために贈った母の日のプレゼント。なのに微妙〜な反応をされたら悲しいですよね。今回はそんな“母の日のガ...
女性の「理想の顔」ランキングが発表。石原さとみや新垣結衣を抜いた第1位は、上品なイメージのあの女優!
 もしも憧れの芸能人の顔に近づけるとしたら……あなたは誰を「理想」だと感じますか?
好きならやってよ…って、それ「やりがい搾取」されてない? 職場で警戒したい言葉5つ
 ここ数年でよく見聞きするようになった「やりがい搾取」。仕事や日常生活で相手のやる気を利用して低賃金で働かせるような言動...
ぷにぷに肉球が愛おしい♡ 青空に映える癒しの“にゃんたま”爆弾
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【動物&飼い主ほっこり漫画】第98回「先日のお礼です!パワー!」
【連載第98回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
【11万いいね】横澤夏子の“ママチャリ”写真がリアルすぎ!「うちの保育園にいそう」「ママ友になりたい」と共感の嵐
 こんな人、いるいる〜!と共感せずにはいられない「ちょっとイラっとくる女」ネタでブレイクして以来、テレビで大活躍のお笑い...
上半期“ママ友界隈”のびっくりエピソード。パンツ見えそうなミニスカにヒヤヒヤ…!【お花見編】
 今年も早いものでもう6月。この半年で、あなたにはどんな思い出ができたでしょうか?  今回は上半期を振り返り、春の...
【女偏の漢字探し】「鮱(ボラ)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★★☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
大人の学び直し=リスキリングで価値ある人材になる。忙しい毎日でも続けられる5つのコツ
 人生100年時代の現代では、キャリアを築く上でリスキリングが重要だといわれています。今回は、リスキリングを続けるコツを...
ゲッ…ママ友からの「非常識LINE」に驚愕。我が家をBBQ場にするつもり!?
 子どもの学校生活や交友関係を考えると、ママ友は簡単に切ったり無視したりできませんよね。だからこそ、ママ友にまつわる悩み...
姑と夫が思う「デキる嫁」の特徴4つ…って理想高すぎじゃないですか!?
 今回は、“デキる嫁”の特徴をご紹介! 嫁となる女性からは「ふざけんな!」なんて不満や怒りの声も聞こえそうですが、姑や夫...
貧乏OLがゴルフを趣味にできる? デビューまでの金額を合計したら…やっぱセレブの遊びじゃん!
 ゴルフを趣味にしてみようかな…。興味があることはとりあえず1回やってみる精神の私は、近所のスポーツクラブのゴルフレッス...