もう我慢しない! 私の生活から彼女を消すために動き出した

うかみ綾乃 小説家
更新日:2020-03-18 06:00
投稿日:2020-03-18 06:00

 私がGにセクハラ、パワハラを受けている事実に、気づいてくれる人がいた。言えば、信じてくれる人がいた。このことは、ひとりで抱えるしかないと思い込んでいた私には衝撃でした。同時に目が覚めました。

 最初は「仕事のため」「自分の恥を晒さないため」との理由で我慢していたのが、そのうち、理由もなく我慢することが当たり前になっていました。自分を支える言い訳も見失うほどに消耗し、諦めきっていたのです。

 もう我慢はしない。

 こんな簡単な言葉を、なぜ見つけられなかったんだろう。そしていま、ようやくつかんだ。

 一刻も早く、私の生活から彼女を消すことにしました。まずは、職場の最高責任者である彼女の上司に、仕事を辞める旨を伝えました。同時に未払いの金銭の請求もしました。辞める理由は、Gへの不信感であるとだけ伝えました。

彼女の上司と金銭面で揉めることに

 ところが上司は、その返答をGに任せました。Gは、反旗を翻した私への怒りを含んだ文章で、金銭面はスムーズに解決する旨を伝えてきました。支払いのスケジュールと金額も、堂々とした文面で詳細に記していました。

 ところが改めて私から上司に確認したところ、

「いや、それは支払えない」

 私としては金銭的解決よりも、早くすっきりとしたかっただけですが、上司はさらに、

「彼女がそんなメールを送っていたなんて知らなかった」

 私の作品が不自然に抹消されている件についても、

「僕にはそこはわからない」

 もうここはぜんぶ吐き出してすっきりするしかない、と、Gからセクハラパワハラを受けていたことを伝えました。すると、

「僕は、現場を見たことがないからわからない。それで、お金の件ですが──」

 現場を見られては堪りませんが、こちらの神経を逆撫でする言葉を吐くほど、上司は金銭面で追い詰められているようでした。加えて、職場の業績が悪化する中(私のGへの邪推混じりの見方もありますが、若い女性スタッフが入ってもすぐに次々と辞めていく状況でもあり)、彼にとって頼りになる存在はGしかいませんでした。

結論はまだ出せていないけれど

 上司とGの結びつきの強さを、不倫関係だと噂する人間もいますが、私には追い詰められた人間が陥りやすい「依存」や「洗脳」が、ここでも起こっているように思えました。というのは勝手な想像ですが、少なくとも彼はいま、私が初めて会った頃のような正義感や心の余裕を失っているようでした。

私「私が御社での仕事を頑張りたかったのは、貴方の期待に応えたいとの思いも強かったからですが、改めて残念です。それではGさんの件は、弁護士に相談させていただきます」

上司「待ってください。このお金を支払えば、Gのことで法的手段は取らないということですか?」

私「違います。私は最後に、貴方と心と心で話せるかと期待していただけです。たとえ支払われても、それとこれとは話が別となりました。泥仕合を避けるため、いまから対応の準備を進めてくださってけっこうです」

 そういうわけでその後、弁護士や関係者と相談をはじめました。そして訴訟を起こすか否かの結論は、いまもまだ出してはいません。

 ちなみに金銭のほうは、上司との話し合いの後、契約書上では問題にならない、最低限のギャラだけは支払われました。私は契約書を逸脱したGのセクハラパワハラと、それによって損なわれた利益についての、せめてもの説明と謝罪を期待していたのですが、そこは民事で訴えるしかないのが現状です。

うかみ綾乃
記事一覧
小説家
2011年「窓ごしの欲情」(宝島社文庫)で日本官能文庫大賞新人賞受賞。’12年「蝮の舌」(悦文庫)で第二回団鬼六賞大賞受賞。コラムニスト、映画の原作&脚本家としても活躍中。近著に「蜜味の指」(幻冬舎アウトロー文庫)。2020年から原作映画『モンブランの女』(『モンブランを買う男』AubeBooks)が全国で公開中。
ブログ http://ukamiayano.blog.fc2.com/

ライフスタイル 新着一覧


ぷっくりひげ袋がかわいい“たまたま”わんぱくなお顔をパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
バックパンツ丸出しで赤っ恥!勝負の同窓会でやらかし失敗談
 懐かしい同級生と再会できる同窓会ですが、楽しい時間を過ごした人ばかりではありません。中には、同級生をドン引きさせてしま...
大人になって誕生日の意味が変わってきた 2022.12.7(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
切り花が「長持ちする場所」ってどこ?遠ざけたい意外な天敵
 自宅用のデイリーユースだけでなく、冬のイベントやお歳暮シーズンなのでお花がとても売れます。 「切り花を長持ちさせ...
「稼ぐ派vs節約派」の主張 どっちの方がお金が貯めやすい?
 あともう少し、自由に使えるお金がほしいと思った時、あなたは「稼ぐ派」ですか?「節約派」ですか? 今回はそれぞれの意見を...
青空猫集会に突撃!サービス満点“たまたま”の完璧ポージング
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
40代、人生変えたい!10年後が想像できた気になってませんか
 若い頃は、何をするにも希望や夢を抱いていたものです。が、年齢を重ねるごとに現実を知り 、人生に諦めを感じはじめていつの...
渦中のロイホ「パンケーキ」を“公式推奨”で食べてきた結果は
 ファミリーレストランチェーン「ロイヤルホスト」のパンケーキがにわかに注目を集めています。きっかけは人気バラエティー「ジ...
鼻チューまで! 甘えん坊“たまたま”のストレートな愛情表現
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「ナンキンハゼ」知ってる? 白い実×♡の葉で“ずるかわいい”
 本格的な寒さを迎え、楽しいイベントが目白押しで心が躍る気分でございます。加えて、通勤途中、車窓から眺める公園や道路脇に...
おばあちゃんになっても恋したい? 2022.11.30(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
値上げの冬に負けない!一人暮らしの「防寒術」侮るべからず
 冬の一人暮らしって、家族と過ごすよりも寒く感じますよね……。とはいえ、値上がりする電気代に困っている人も多いはず。今回...
“たまたま”のごはん場へGO!みんなで仲良くたくさん食べてね
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
観葉植物がすぐ枯れる!購入前に知りたい5つの原因と選び方
 部屋の中に観葉植物があると、それだけで素敵な雰囲気に変わりますよね。しかし、観葉植物を枯らしてしまった経験があると、欲...
この季節特有? 浮足立つ気持ちは何だろう 2022.11.27(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...