更新日:2023-01-26 20:40
投稿日:2020-03-18 06:00
突然ですが、皆さんは結婚・妊娠についての時期を決めていますか? 「いつ頃までには.....」と漠然と考えている女性は多いのではないでしょうか? 私自身も「32歳くらいで結婚して、将来子どもは2、3人は欲しいなぁ」とぼんやり、本当にぼんやり決めてしまっていました。
人生設計を考えたことはありますか?
【13_卵子凍結】
けれど、自然妊娠には限界がある――。
ヨーロッパの研究で、妊活開始年齢は「子供が2人欲しいなら、27歳までには妊活を始めた方が良い」というデータもあります。
意外と早くない……?
このデータを知った時、私は27歳でまだ結婚もしていません。
パートナーはいましたが、「この人と結婚するのかな?」というような状態でした(笑)。
子供が欲しいから結婚するのは違う気がするし、今すぐに子供が欲しいわけでもありません。
仕事とのタイミングを考えてみても、働き盛りの今はキャリアに重きを置きたい時期。
でも、“自然妊娠には限界がある”というリミットは現在の医療では動かしようのない現実であり、それにぶち当たりました。
仕事と結婚の両立って大変じゃないの?
それから、仕事と結婚を両立することって、実はものすごく大変なことなんじゃないかという気がしました。
私にとって、恋愛をすることさえ、ある程度頑張らないといけません。
仕事も納得いくようにこなし、恋愛を経てから結婚までして、そこからようやく子供の話になっていくわけですよね。
少し想像しただけでも気の遠くなるような未来。
仕事と結婚生活をちゃんと両立できる気がしませんでした。
でも、ちょっと待てよ。
そもそも妊娠って、自然じゃないといけないのでしょうか?
ライフスタイル 新着一覧
「なんだか不思議な風景だな」とファインダーを覗いたら、その理由に気がついた。
縦も横もななめも、すべて直線だけで...

仲良しの女友達や意中の彼からのLINEでも、幻滅したり、縁を切りたいと思ったりすることはありますよね。
今回は...
スーパー銭湯が好きです。週末のランニングがてら、あちこちの施設に出向いております。広い湯船にざっばーん! からの~、サ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
子供たちに限りある資源を残すためには、私たちの日々の努力が欠かせません。今回は、みんなが普段心がけている環境にいいこと...
「つかぬことをお伺いしますが……」
猫店長「さぶ」率いる愛すべき我が花屋には、お客様から毎日のように“ちょっと困...
世の女性の中には、せっかくの家族旅行中、「夫のイライラする言動」によって、楽しい雰囲気が台無しになってしまうケースも…...
「セルフラブ」という考え方は、確実に私の人生に大きな影響を及ぼしています。
セルフラブについて学び始めた時「世界...
さる9月2日(土)、千葉県流山市で「電車好き」と「ビール好き」垂涎の1日限りのイベントが開催されました。
通常は入...
昼間の細い路地を軽装の観光客が闊歩する。
誰かにとってはノスタルジーでも、また違う誰かにとっては新鮮に映るんだ...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
友達や同僚から人の悪口を聞かされたらあまり良い気分にならないでしょう。でもそれがユニークな悪口だとしたら、思わずクスッ...
【連載第57回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 生きものたち、...

説教をされて、いい気分になる人はあまりいませんよね。でも、いつもどこか偉そうで、何かと説教をしてくる人はいるもの。
...
物や情報に溢れた現代では、断捨離やミニマリストに憧れる人が多いですよね! でも、大人になってもどうしても捨てられないも...