コロナ離婚も…外出自粛で夫婦不仲になる理由を心理士に聞く

田中絵音 日本合コン協会会長
更新日:2020-05-12 04:17
投稿日:2020-04-07 07:30

密室空間にいるとケンカが増える理由と対処法

――なぜパートナーと密室空間に長時間いると、ストレスが溜まったりケンカが増えるのでしょうか?

 密室空間に一緒にいることで、必然的にコミュニケーションの量が増えます。パートナーへ思いやりの言葉をかけたり、ハグといったポジティブなコミュニケーションであれば、「オキシトシン」と呼ばれる幸せホルモンが脳内に分泌され、相手に愛情をもって接することができるという好循環を生みます。

 オキシトシンはこうした「思いやりの気持ち」を促進させるほか、ストレスや不安を和らげる効果もあると言われており、特に新型コロナウイルスにより社会情勢が不安定な今、大切になってくる愛情ホルモンと言えるでしょう。

 しかし、その一方で、パートナーを非難したり、言葉では責めないまでも返事をしなかったりと、相手の気持ちや存在をぞんざいに扱うネガティブなコミュニケーションは、ストレス要因となります。外出制限により、こうしたネガティブなコミュニケーションが密室空間で長時間にわたって行われることは、大きなストレスになります。喧嘩が増える原因にもなるでしょう。

 また、ストレスを緩和するオキシトシンは、他者とのあたたかなコミュニケーションのほか、日光を浴びたり、軽い運動をすることによっても分泌されると言われています。外出制限により、友人とごはんを食べに行ったり、散歩やスポーツなどリフレッシュがしにくくなっている現状もまた、夫婦間の関係性を悪化させている一因になっているとも考えられます。

――密室空間で共に過ごしても、夫婦がストレスを溜めない方法や改善策があれば教えてください。

 お互いの「オキシトシン」がたくさん分泌するようなポジティブなコミュニケーションを積極的に行うことです。

 具体的には「相手を褒める」「ねぎらう」「励ます」「感謝を伝える」といった言語的コミュニケーションのほか、「ハグをする」「手をつなぐ」「マッサージをし合う」といった身体的コミュニケーションも効果的です。

 また、夫婦や家族で達成したい目標を作り、ゲーム感覚でチャレンジしてみることも有効でしょう。夫婦や家族といった「集団」で共通の目標を作り、その達成に向けて一丸となり励むことによって、家族メンバーのネガティブな部分に目が行きにくくなるので、結果的に円満な夫婦関係・家族関係を築くのに効果的であると言われています。 ぜひ実践してみてください。

ポイントは「思いやりのコミュニケーション」

 コロナ禍による外出自粛中の夫婦間ストレスを乗り越えるポイントは、相手に「思いやりの言葉をかける」「スキンシップをする」ことや、「日光を浴びる」「軽い運動をする」ことで、オキシトシン(幸せホルモン)を分泌させることが大切とのことです。

 思いやりのコミュニケーションをとることで、おうち時間を過ごしやすいものにしていきたいですね! 次回も引き続きMiKi先生に「DVと児童虐待」についてのお話をうかがいます。

【MiKiさん プロフィール】

 教育機関で働く1児のママ。臨床心理士・公認心理師。筑波大学大学院心理臨床(修士課程修了)。

 インスタグラム(https://www.instagram.com/oyakology/)にて心理学・脳科学に基づく子育てメソッドを発信している。

田中絵音
記事一覧
日本合コン協会会長
一般社団法人日本合コン協会会長、恋愛アドバイザー。2000回以上の合コンイベントに携わり、男女の恋愛心理に精通する。また一児の母であり、ママ向けイベントを行う「東京ママパーティー」の主宰も務める。著書に「こじらせ男子の取扱説明書(トリセツ)」
(双葉社)など。
ブログXInstagram

関連キーワード

ラブ 新着一覧


「夜の営み」は夫婦の義務ですか? 結婚を急いだ40男の失敗
「冷酷と激情のあいだvol.136〜女性編〜」では、マッチングアプリを通じて出会いスピード婚をした夫と結婚1年目にして離...
並木まき 2023-04-01 06:00 ラブ
キュン死から苦痛に直滑降! 男の料理を迷惑と感じる瞬間8つ
 最近は、料理をする男性が増えていますよね。キッチンに立つ彼の姿はいつもの3割り増しで魅力的♡ でも、手際が悪いと一気に...
恋バナ調査隊 2023-03-31 06:00 ラブ
人気ジワリ これからは女装男子がモテるかもしれない理由3つ
 近年、女装男子が増えています。コロナ禍で部屋にいる時間が長かったからなのか、セルフでメイクもネイルもして、女性向けのL...
内藤みか 2023-03-30 06:00 ラブ
喧嘩からの大逆転! 彼にキュンとさせちゃう仲直りの方法
 喧嘩してしまった彼氏と仲直りするためには、一度感情的になってしまった自分を見つめ直し、相手の気持ちを理解しようと考える...
若林杏樹 2023-03-29 06:00 ラブ
主婦が投資に挑戦する理由 お金以外に得られるメリットとは
 皆さんは投資していますか? 今はNISA(ニーサ/少額投資非課税制度)やiDeCo(イデコ/個人型確定拠出年金)など、...
豆木メイ 2023-03-28 06:00 ラブ
男版かまってちゃん、こわっ!ドン引きした返信催促LINE3選
 好きな彼からLINEが来ていても、すぐには返せないときってありますよね。それなのに、相手から返信を催促するようなLIN...
恋バナ調査隊 2023-03-28 06:00 ラブ
同じ過ちは繰り返さない!バツイチ女性が離婚から学んだ4つのこと
 離婚率の高い日本では、多くの夫婦が離婚の道を選択しています。離婚する理由はさまざまですが、少なからずつらく苦しい時間を...
恋バナ調査隊 2023-03-28 06:00 ラブ
夜の誘いを断ったらいつの間に…仮面夫婦の実態とバレる言動
 夫婦の仲は良いに越したことはありませんよね。でも、お互いのペースで過ごしているうちに実は愛がない仮面夫婦になってしまう...
恋バナ調査隊 2023-03-27 06:00 ラブ
全否定はNG!彼氏に「専業主婦になってほしい」と言われたら
 男女平等の時代になりつつあるとはいえ、まだまだ結婚生活では「男が働きに出て、妻は家を守る」というイメージを持っている男...
恋バナ調査隊 2023-03-27 06:00 ラブ
「金払ってるし、パパ活は浮気じゃない」夫のトンデモ主張に疲弊する女性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2023-03-25 06:00 ラブ
「カネさえチラつかせば遊べる」妻バレしてもパパ活を続ける男の本心
「冷酷と激情のあいだvol.135〜女性編〜」では、肉体関係のあるパパ活を「浮気ではない」と開き直る夫に愛想を尽かしてい...
並木まき 2023-03-25 06:00 ラブ
年下彼氏と初のお泊りデート♡2人の仲がグッと深まる極意3つ
 年下彼と初めてのお泊まりデートは、この先長く付き合えるか否かのターニングポイントに……! そんな勝負のお泊まりデートで...
恋バナ調査隊 2023-06-24 19:53 ラブ
DV被害女性が自立するためのシェルター兼シェアハウスを見学
 DVの被害に遭った女性が、同じ思いをした女性を支援するためのシェアハウスを始めました。どのような場所で、今までのシェル...
内藤みか 2023-03-23 06:00 ラブ
夫の年収を超えた!夫婦険悪回避5カ条&見直したいお金の管理
 結婚や出産後も仕事を続けやすくなりつつある今、収入アップする女性が増えています。中には「気が付いたら夫の年収を超えてい...
恋バナ調査隊 2023-03-23 06:00 ラブ
子供の名前は「翼」…スポーツ好き夫がうざい!対処法は?
 いろいろな趣味がある中で、スポーツ好きな男性は結構多いですよね! 妻としては夫の好きなことを尊重してあげたいと思う反面...
恋バナ調査隊 2023-03-22 06:00 ラブ
夫婦だってあくまで他人 「過度な束縛」は人権侵害だと思う
 男友達と話していてたまに聞くのが、「妻からの束縛が激しくてさぁ……」といった愚痴です。  例えば、「家に帰ったら...
豆木メイ 2023-03-21 06:00 ラブ