ステロイドの効果はいまひとつでも手術は予定通り行うことに

めりぃ(つけものがかり) 編集者
更新日:2020-04-28 06:00
投稿日:2020-04-28 06:00
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進する病気で、動悸や発汗、めまいや悪心、体重減少に筋力低下など、その症状は全身に及びます。治療法は投薬・アイソトープ・外科的手術の3種類とされ、多くの患者は投薬治療で寛解を目指します。 
 これは、投薬治療の末に、手術で甲状腺を全摘し完治に至った筆者が、2年間の闘病生活を振り返るドキュメンタリーです。

「ステロイドが思ったより効いてない」

 血液検査の結果を見ながら病室に回診に来た主治医が渋い顔で伝えたのは、まさかの結果。なんと、「ステロイドが思ったほど効いていない」と言うのです。

「え?」と、思わず固まる私。

 甲状腺の全摘手術をする際にはショック状態になるのを避けるため、甲状腺ホルモンの値が正常値の範囲内にあるのが望ましいのです。つまり、値が高いままだと、それだけリスクが高い手術になるということ。

 ステロイド投与前には、「どんなに甲状腺の数値が悪くとも、一時的にステロイドで急速に数値を落とせるだろう」という説明だったので、この結果にはかなり困惑しました。

手術は予定通り行うことに

「手術は、予定通りできますか?」

 頭が真っ白になった私が、まっさきに気になったのは手術のスケジュールでした。ここで「手術延期」となれば体力がもたないかも、と不安だったのです。この時点で、手術日は2日後に迫っていました。毎日かなりの不調を抱えていたので、「早く甲状腺を取って症状を和らげたい……」というのが切実な思い。

「うん、おそらく大丈夫です。値は高いものの、ステロイドをやる前よりはわずかですが下がっています。手術ができないほどはひどくないから、なんとかなるでしょう。本当はもっと下げたいのですが、仕方ないですね」と主治医。

 手術は予定通りに行えるという判断にホッとしつつも、ステロイドをもってしても満足に下がらなかった私の甲状腺ホルモンに驚愕。素人ながらに、病気の手強さに震えました。

感傷的になる時間すらなかった

「予定通りに手術ができる」という判断だけが朗報で、執刀医から手術に関する説明を受けたり、麻酔科から全身麻酔に関する注意事項の説明を受けたりと、ここからは慌ただしく時間が過ぎていきました。

 手術前には「心細くて泣いちゃうのかな」なんて思っていた私ですが、容赦なく襲いかかる数々の不調に耐えるのが精一杯で、感傷的になる時間すらありませんでした。

「手術前のほうが、ゆっくり話しやすいだろうから」と、お見舞いに来てくださった方もいて気晴らしもできました。淡々と時間が過ぎていき、ようやくひと息ついたのは手術前夜。翌日の手術に備え、甲状腺あたりに付けられた印を見ながら「明日の今ごろは、この甲状腺の腫れも消えているんだな……」と、考えたのを覚えています。

 翌日に備え、早めの夕食のあとは絶食。指定された時間以降は、水分もとることができなくなりました。

いよいよ手術の日が…

 そして迎えた手術日の朝。絶食なのでおなかが空いたまま、手術室に呼ばれるまではひたすら待機です。

 私の手術は午後の予定だったので、午前中は特にやることもなく、たまに部屋に来てくれる看護師と二言、三言の会話をするほかは、テレビを見て時間を潰していました。

 手術時間が近づいたころに夫が面会に来てくれたのですが、私よりも緊張している様子を見て、思わず笑ってしまったくらいでした。なんだかんだで、私自身はそこまで緊張していなかったのかもしれません。

 予定時間が近づいたころ、看護師から「前の手術が長引いていて、手術開始時刻が数時間遅れる見込み」という連絡をもらったときも、「そっか~」と思っただけで、ただひたすらテレビを見て時間潰しを続けていました。

 そしていよいよ、私の手術の番に。看護士が部屋に迎えに来てくれて、手術室までは歩いて向かいました。実は私、テレビや映画のイメージから「病室から手術室まではストレッチャーに乗せられて移動する」と思っていたので、自力で歩いていくと知ったときには軽い衝撃でしたが……!

手術室に向かったとたん実感が湧いてきた

 手術室に向かい始めたところで、急に手術への実感が湧いてきて恐怖心や不安が増したのを覚えています。でも、もう決まっていることをこなすのみ。勇気を出して冷静を装い、歩みを進めました。

 手術台に横になると、麻酔医が処置をしてくれていよいよスタートです。麻酔を入れ始めて急速に気分が悪くなってきたのが、最後の記憶。私の場合、よく耳にしていた「数を数えているうちに意識が飛んだ」のではなく、麻酔を入れ始めた直後に尋ねられた「気分は、どうですか?」の質問に、「ちょっと気持ち悪いです……」と答えたところで記憶が途切れました。

 そして目が覚めたときには、手術が終わっていてーー。

 次回に続きます。

めりぃ(つけものがかり)
記事一覧
編集者
アラフォー編集者。壮絶な結婚生活による人生の荒波をくぐり抜け、バセドウ病発覚。2019年、甲状腺全摘手術を経て、完治。つけものを作らせたらプロ顔負けの腕前だが、今のモットーは「バセドウ病患者のつらさを、もっと世間に知ってもらいたい」。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


タイムスリップしてきた? 驚くほど時代錯誤な上司の特徴5つと対処法
 職場に嫌な上司がいると、仕事がやりにくいですよね。理不尽なことを言う時代錯誤な上司にストレスを抱えている人も多いのでは...
夫婦インフルで「詰んだ…」それでも子供2人は感染回避!何が決め手に?
 インフルエンザが猛威をふるっています。我が家では先月、夫が会社でもらってきたインフルに私も感染して“夫婦でインフル”に...
「撫でてから通るにゃ」坂道の“たまたま”とありがたいお導き
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
自分の足音を聴きながら歩く帰り道 初めての海外旅行を懐う
 日が落ちるのがすっかり早くなって、自分の足音を聴きながら歩く帰り道。  初めて海外に行ったとき、周りの会話がまっ...
台風の名前、日本でも女性の名が採用されていたら「和子」?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
誤配送やんけ! Uber Eatsを頼んだら、赤の他人のモスバーガーが届いた
 みなさんはウーバーイーツをどのぐらい使っていますか? 筆者はウーバーのヘビーユーザーなのですが、誤配送を初めて体験しま...
「婚活始めたら?」ハイ、余計なお世話! 心の中でウザ認定したLINE3選
 相手は親切心でしてくれているかもしれないけれど、「余計なお世話だな」と感じることってありますよね。いいや、親切どころか...
ありがとうはNG? 年長者との会話では注意すべき2つの言葉
 誰しもエレベーターの開ボタンを押して待つ瞬間って、ありますよね。みなさんなら、乗ってきた人に「ありがとう」と「すみませ...
やっぱり落ち着かない? 空を覆う壁に息苦しさを感じた瞬間
 ふと違和感を感じて見上げると、高い建物に覆われて空が見えなかった。  人間も生き物だからか、空がない空間は息苦し...
【キャンドゥ】110円の可能性ってやつは!驚きの多機能キッチン用品3選
 口に入るものだからとキッチン用品はなるべく評判の高いブランドものを購入して、長く愛用したいとこだわりを持って選んできま...
私の仕事量、見えてます?上司の「無茶ぶり」から身を守る5つの対策
 上司からの突然の無茶ぶり、あなたは我慢して引き受けますか? 「この状況で、どうしてそんなことが言えるの〜?」とストレス...
顔と“たまたま”の模様は比例する説! ギャップ萌え兄貴に♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【ダイソー】計1000円以下!下半身極寒40女がベタ惚れ「冷え対策」4品
 あれよあれよという間に、いつの間にか11月に。暖房をつけるほどではないけれど、なんとなく体が冷える……。そんな時期に重...
観葉植物も風邪を引く! 元気に越冬させる簡単テク&意外なアレが役立つ
 以前にも書かせていただきましたが、ただいま観葉ブームが止まりません。  最近では「100均のミニ観葉育ててみた!...
ギャップがある人=モテモテの実現度 容姿のメンテより手っ取り早い?
 男女関わらず、ギャップがある人って魅力的♡ 男性であれば心惹かれるでしょうし、女性であれば「私もあんなギャップを手に入...
若者たちはハロウィンにどんな夢をみているのかな?
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...