「ハッピーフロッグ」の謎…カエルはなぜ縁起がいいの?

高山ビッキ 100年カエル館副館長
更新日:2020-05-10 07:39
投稿日:2020-05-10 06:00

よみがえる日までがんばる

月にいるのはウサギかカエルか
月にいるのはウサギかカエルか

 日本ではいまも歌舞伎の舞台で大ガマが登場する演目が掛かり、そのひとつに「滝夜叉姫」があります。この滝夜叉姫というヒロインのモデルとなったのが、平安時代の関東の豪族で、乱を起こして命を落としその首は京都に晒されるも三日後関東に飛んで来たという伝説のある平将門、その三女の如蔵尼です。

 如蔵尼は父の死後、会津の慧日寺(えにちじ)のかたわらに庵を結びますが、父の罪により一度は地獄に落とされます。しかし、地蔵菩薩の慈悲により蘇り、その後長生きしたと伝えられています。

 この姫が、江戸期に入り戯作者(げさくしゃ)の山東京伝(さんとうきょうでん)の物語の中で、弟である平良門が筑波山での修行で身につけたガマの妖術により復讐の鬼、滝夜叉姫になります。悲劇的な史実をもとにしながらもここでガマと「よみがえる」がつながり、人はどん底の状態に落とされても必ず復活できると思えてきます。

 関東に飛んで来た将門の首が落ちたところは、現在の東京・大手町とする説から、神田明神創建の場所に今もその首塚が祀られています。その板石塔婆のまわりには奉納されたカエルの置物がたくさん見られます。

プラス思考で福かえる 

 お守りに謳われていることも多いカエルの語呂合わせに「福かえる」があります。幸福になれますようにという願いですが、「福」に「かえる」がプラスされることで災厄にあっても再び幸福がやって来ますようにといった、まさに蛙の行動につながる「一陽来復(いちようらいふく)」(冬が終わって春が来ること)の意味合いも感じられます。

 この言葉にふさわしい女性に三代将軍徳川家光の乳母だった春日局(かすがのつぼね)がいます。戦国時代から江戸初期に生き、江戸城の「大奥」の基礎をつくるなど能力を発揮した女性ですが、その人生、公私ともに心の休まる時はなかったのではないでしょうか。

 この春日局が群馬県にある一之宮貫前神社(いちのみやぬきさきじんじゃ)に奉納した「白銅月宮鑑」という鏡があり、そこには前述した中国神話の女性嫦娥と、ウサギとヒキガエルが浮き彫りされています。嫦娥に自身の生きざまを重ねることがあったのかもしれません。その思いはわかりませんが、春日局の本名は斎藤福です。すべてポジティブに捉えると「福かえる」とはまさに春日局、どんなことがあっても強く生きる女性のひとりです。

高山ビッキ
記事一覧
100年カエル館副館長
大学卒業後、西武百貨店などを経てフリーのライターに。2004年、祖父の代から集めたモノのカエルをもとに福島県喜多方市に100年カエル館を創設。2008年に学芸員資格取得。現在、同館及び同館の友の会「カエ~ル大学」を運営し、カエルの文化的側面を中心に研究、情報発信などを行う。日本両生類研究会会員。著書に『カエラーたちのつぶやき』(共著・グスコー出版)、『かえるる カエルLOVE111』(山と溪谷社)、『ときめくカエル図鑑』(共著・山と溪谷社)など。ブログはこちら→「コトバデフリカエル

ライフスタイル 新着一覧


“たまたま”はいくつあるにゃ? 茶トラ軍団のおやつタイム
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
隅田川にかかる橋の上でしばらくの間立ち止まってみる
 隅田川にかかる橋の上でしばらくの間立ち止まってみる。  冷たい風がビュービューと吹き抜ける音を聴く。
かまととの由来はオンナと蒲鉾! 類義語にぶりっこ、はまちっこ
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
夫婦別財布をやめたい! 断固拒否する夫を誘導する方法は?
 結婚後も夫婦別財布のままの家庭は少なくありません。夫婦別財布には、お金を自由に使える反面、貯金ができない、信頼できない...
昭和生まれの40女LINE、不適合にもほどがある?「おばさん構文」なのネ
 時代の流れは、移り変わりが激しいですよね。ファッションや食べ物、話し言葉だけでなく、現代ではLINEの送り方の流行りも...
我がスナック人気NO.1イケオジの回答 イライラMAX時に“凪”になるコツ
 まあまあの確率でお客さんのグチを書き連ねる私ですが、実はそれ以上にお客さんから人生の教訓を教えてもらっています。  ...
メンタル限界!子なし夫婦の帰省が憂鬱すぎる件、回避策は?
 子なし夫婦にとって、お正月や夏休みの長期休暇に実家に帰省するかどうかは悩みの種ですよね。なぜなら、子なし夫婦には実家に...
要警戒!「40代地雷女」の5大特徴 人の振り見て我が振り直せ
「地雷女」という言葉を耳にすると、地雷系ファッションをして歌〇伎町付近にたむろしているメンヘラな若い女性を思い浮かべるか...
一般家庭でも“お抱え占い師”がいる!占いを信じる台湾人、旅で試すなら?
 突然ですが、あなたは占い師のお告げって、信じてしまいますか?  2年ほど台湾に住んでいた筆者が、とてもびっくりし...
2024-03-14 06:00 ライフスタイル
「大きくなぁれ」ほわほわかわいい“たまたま”の成長を祈る
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
目からウロコ!白菜、大根、ブロッコリーも菜の花になるの?
 猫店長「さぶ」率いる愛すべき我がお花屋は、神奈川のカントリー風情たっぷりな立地にあります。  そんな土地柄なので、春...
「人はひとり」だからこそ「みんな」が楽しいんだろうね
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
シンママのお泊り出張事情 子どもの世話どうする問題に5つの選択肢
 夫がおらず、一人で働きながら子育てをするシンママ。でも、職種によっては、お泊まり出張が入ることもあります。そんな時、世...
初の顔出し告白!1日最高40万円稼ぐ 格闘技好きギャラ飲み女子の私生活
 経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
カメラマンの執念の1枚! 完璧な見返りポーズの“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
上州の春、いいね。
 青空に染まり流れる利根川。  彼方には赤城山を望む。  まだまだ冷たい上州の春の空気の中、走る自転車はとて...