「ハッピーフロッグ」の謎…カエルはなぜ縁起がいいの?

高山ビッキ 100年カエル館副館長
更新日:2020-05-10 07:39
投稿日:2020-05-10 06:00

時代をかえる

 そして、カエルとウサギが出てきたところで日本から英国へ。19世紀後半から20世紀にかけて活躍した英国の女流絵本作家ベアトリクス・ポターの「ピーターラビット」シリーズ。今でも特に日本の女性に人気がありますが、そのシリーズのひとつにカエルの「ジェレミー・フィッシャーどんのお話」があります。

 日本は幕末から明治にかけて大きく変化したこの時代、江戸時代に生まれた美術品が欧米に渡り、欧米の画家たちに影響を与えたジャポニスムというムーブメントが起こりました。その絵画や工芸品の中にはカエルをモチーフにしたものが少なからずあり、このジャポニスムによって欧米の人々のカエルの見方が変わったのではないかと考えられます。

 それまでどちらかというとグロテスクな存在と思われていたカエルに愛らしさのようなものを感じるようになったのではないか、と。ポターが生み出したジェレミー・フィッシャーどんもそんな時代背景と大きくかかわっているとしたら、カエルは「時代を変える」「価値観を変える」存在でもあります。この頃からカエルは世界的に幸運のシンボル、ハッピーフロッグと考えられるようになったのではないかと想像をふくらませています。

 まさにカエル好きの故事付け(こじつけ)ではありますが、カエルの語呂合わせとカエルに接点のある古今東西の女性を結びつけてみました。女性の幸福について考えるとき、中国神話の女性の嫦娥からカエラーを含む現代の日本女性にいたるまで共通する思いと、そこになぜか見守るようなカエルの存在がありカエルが心の支えになることがあります。

だからカエルは縁起がいい

「お金がかえる」は、紀元前後からその存在が伝えられ、日本では江戸期に絵画や根付に表現された、金貨をくわえた三足の蛙を釣り上げた中国のガマ仙人を由来のひとつとすることができます。

 また、私の祖父が「無事かえる」を縁起物として集め始めたきっかけは、あらゆる方角の魔除けをしてくれると聞いた神様、猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)の使いがカエルとされていたからです。

 今回は、カエルが縁起がいいことの根拠となる云われを挙げてみました。これを機会にカエルに因んだものとの出会いを縁起がいいと感じていただけると幸いです。

(高山ビッキ/100年カエル館副館長)

高山ビッキ
記事一覧
100年カエル館副館長
大学卒業後、西武百貨店などを経てフリーのライターに。2004年、祖父の代から集めたモノのカエルをもとに福島県喜多方市に100年カエル館を創設。2008年に学芸員資格取得。現在、同館及び同館の友の会「カエ~ル大学」を運営し、カエルの文化的側面を中心に研究、情報発信などを行う。日本両生類研究会会員。著書に『カエラーたちのつぶやき』(共著・グスコー出版)、『かえるる カエルLOVE111』(山と溪谷社)、『ときめくカエル図鑑』(共著・山と溪谷社)など。ブログはこちら→「コトバデフリカエル

ライフスタイル 新着一覧


どうしたら止まるの!? 強火すぎる“推し語り”LINEの対処法3つ。同じ目に遭わせてみたら…
 推しができて夢中になると、つい周りに熱く語りたくなるもの。そんな友達の推し語りLINEに、嫌気が差している人もいるので...
鼻チューで絆を深めるにゃ!“たまたま”の朝デートをのぞき見
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「男はバカな女が好きだから…」違うわ! 高学歴女子の悲しき勘違い5選
「男はみんな自分よりもバカな女が好き、だから高学歴の私は全然モテないの〜」と悲しんでいる女子、周りにいませんか? 高学歴...
2025-04-21 06:00 ライフスタイル
都市の呼吸音
 ある日の運転中、日が暮れると都市の呼吸音が聴こえてきた。  クラクション、金属音、遠く聞こえる宣伝カーのBGM…...
【女偏以外の漢字探し】「妻」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
エラーだらけにグッタリ…「並ばない万博」は苦難の連続でした。大阪万博と格闘した半年間【事前準備編】
 4月13日に開幕した2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博。テレビなどのメディアでは大盛り上がりで特集が連日報道され...
それ今必要? 休日にLINEしてくる上司にゾゾッ。「何して過ごすの?」ってセクハラじゃん
 急ぎの用事ならまだしも、「それって職場で会ったときでよくない?」と思うような内容をLINEしてくる人っていますよね。う...
い、いらん…! 女友達からの“即メルカリ行き”プレゼント5選。じゃあ40女が欲しいテッパンは?
「誕生日プレゼントはもらえるだけで、なんでも嬉しい♡」そんな時代は、遥か昔。アラサー・アラフォーになると、「これ、いらな...
ニュース見てないんか? ママ友の“規格外行動”にドン引き! ガソリン代500円のみ、誰にでもタメ口にモヤッ
 ママ友は普通の友達とは違って年齢も育ちも異なるケースが多いため、相手のふとした言動に驚愕する場面もあるでしょう。  ...
女優は釈放時のメークも話題になる。【プロ解説】のりピーはバッチリ系だったが、広末涼子は泣き腫らし風?
 16日早朝6時台、女優の広末涼子(44)が浜松西警察署から釈放された。7日に新東名高速道路で追突事故を起こし、搬送先の...
美女に「あんたはハエよ」! ベテランママが放った“超ひどいけどギリ笑える”言動3選
 みなさんのイメージでは、スナックのママたちってどんな感じでしょう? 人生の先輩で、何か気の利いたことを言ってくれる優し...
「高収入女子だからモテない」は言い訳です。あなたが敬遠される本当の理由に気付いて!
 令和の現在は、男性だけなどと性別を問わず、女性も働く時代。昔より大金を稼ぐ女性も増えていますが、高収入なのに全然男性が...
【宿泊レポ】正直、ビジホをあなどってた。エルメスブルーの部屋が超おしゃれで大正解でした♡
 最近の物価上昇に、もう旅行も行けないんじゃないかと思っています。が、やっぱりたまには旅行したい。それをモチベーションに...
最強の猫ファイターを目指せ! “たまたま”の白熱トレーニングを激写
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
 片付けられない人の「あとで使う」を信じるな! 笑っちゃうトンデモ言い分6連発
 あなたは部屋を片づけるのが得意ですか? それとも「片づけて!」と怒られてから渋々片付けようとするものの、なかなか片づけ...
小さいけれどめっちゃタフ! ヒマワリ界の超新星「サンフィニティ」ほっぽらかしでも100輪咲くよ
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋の仕事には、歩道や公園の脇に造成された花壇への草花納入もあります。その中には近隣も含まれ...