父の日に何贈る?「幸運の花」は家族円満のラッキーアイテム

斑目茂美 開運花師
更新日:2021-02-03 06:11
投稿日:2020-06-10 06:00

運が父親に味方する「お父さん頑張って!」の花

 ということで、「父の日」に贈る物としては本来でしたら「バラの花」ということにはなっておりますが、「父親に花? 男なのに喜ぶかな?」と心配に思っていらっしゃるアナタ。

 意外かもしれませんが、年齢を重ねれば重ねるほど、お花のお好きな男性がとても多いようにワタクシ思っております。

「父の日に何をもらったら嬉しいか」というアンケートによると、ベルトやネクタイなど実用的なものや趣味のものと並んで、「似顔絵」や「手紙」、あるいは「なんでも嬉しい」という、いわゆる「父親を思う気持ち」の順位が高いことに気がつくのでございます。

 つまり欲しいものは「モノ」にあらず「ココロ」だという表れなのでございますな。

 そこで、ワタクシからのご提案でございます。

 プレゼントの内容に困ったら、お父様に幸運を呼ぶお花のプレゼントはいかがですか?

 この連載コラム「笑う花には福来たる」では過去に何度もご説明して参りましたが、生花や植物は「手軽な開運アイテム」でございます。

 花や植物の持つ生命のパワーである正気(せいき)や、風水などでも謳われる色のパワーをはらんだ植物には、花言葉という超ステキングなオマケまでついております。

 例えば、

・ヒマワリ……色・形とも「金運アップ」の代表格 花言葉「憧れ」「敬慕」
・黄、白バラ……「金運アップ」 花言葉 「献身」「深い尊敬」
・黄、白ユリ……「金運や貯蓄アップ」 花言葉 「陽気」「純潔」
・観葉植物……飾れば部屋の中が浄化され、健康運アップ。邪気を払い幸運を呼び込む。

 など、そのほかにもおススメしたい植物はたくさんございます。

 ここはアナタの気持ちを託せる植物をプレゼントしてみてはいかがでございましょうか?

 差し上げる「量」は問題ではございませんよ。たとえ一本でも一個でも、あるいは、何かほかのプレゼントに添える、でもよいのです。

 差し上げる時に一言「お父さん、この植物の意味はね……」と言葉を添えて差し上げると、アナタの思いが届いて、きっとお父様が感激してくださるはず!

 まずはアナタのお父様を「思う」ということ。そこに大きな意味があるのではなかろうか、とワタクシ思うところでございます。

「コロナ禍で家族の会話が増えた」という話を最近よく耳にいたします。我慢することもたくさんあったけれども、その中で良かったことや発見もたくさんあったよ、とも申します。

 ちょっぴり距離の縮まったお父様に感謝する「父の日」に、幸運の花がアナタに感謝の気持ちをお伝えするお手伝いをしてくれますことを……遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


ポジティブになるには? 前向き思考のメリット&簡単な方法
 たとえ同じ環境で育ってきたとしても、人はそれぞれ性格が異なります。中には、ポジティブな友達を見るたびに、「羨ましい」と...
簡単にできる金運アップの方法8選!習慣の見直し&風水も♡
 お金に関する悩みや不安を抱えている人は多いでしょう。将来のことを考えて、「貯蓄しなければ」と思いながらも、思うように増...
推しの“タメ口”を勘違い…ファンが過ぎてモラハラに走るひと
 ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
透明バックにすっぽり♡ まんまるおめめの“にゃんたま”君
 きょうは、透明バックにすっぽり収まったにゃんたま君です。  100円ショップで買ってきたバックを置いておいたら…...
花を贈られるのは迷惑? 受け取る女性の心理を花屋が考察
 もうすぐ閉店準備にかかろうかという時間、猫店長「さぶ」率いる我が花屋へ、今日も悩める中年の男性のお客様がご来店でござい...
「邪魔をするニャ!」恋愛中の“にゃんたま”に怒られちゃった
 きょうは、お目当ての女の子を軽快に追いかけるにゃんたま君ωを、夢中で追いかけて撮った一枚です。  背後に殺気!と...
無駄遣いをやめる5つの方法♪ 後悔する前に自己分析を!
お買い物は、女性にとって楽しいもの。ストレス発散のため、仕事をする上のモチベーションのため、自分のご褒美に……、など、さ...
手抜きに見えない時短家事の方法11選♡ グッズや家電も紹介
 毎日毎日、終わりの見えない家事……。ぐったりしますよね。でも、家事を手抜きしていると思われたくないのも事実。そんな悩み...
ライブ配信では日常風景? “色恋営業”で投げ銭を集めるひと
 ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
猫好きは世界共通!外国人にも愛でられ照れる“にゃんたま”君
 日本のいくつかの猫島は、すっかり海外でも有名になりました。  私の住む東京からでも遠いなぁ……と思う島にも、はる...
飾ると心がポカポカ♡秋の実物がアナタの幸せを実らせます
「今年も無事に収穫が終わったよ~」  秋の収穫シーズンになると、ご来店くださったお客様から毎年こんな会話が聞こえて...
定時で帰るための方法6選&周りから嫌われないための心構え
 毎日定時で帰る人を見ると「羨ましいな」と思う半面、「定時で帰るなんて、ちゃんと仕事をしているのだろうか?」と思う人も多...
「世界一いい島だにゃ~」秋の夕暮れを満喫する“にゃんたま”
 にゃんたま君は、日が沈むこの時間が大好き。  地面はお日様のぬくもりが残っていてほんわか温かくて、海を渡って来る...
SNSで好かれる投稿のポイント&嫌われないための注意点は?
 SNSが当たり前の時代。今では、ほとんどの人がSNSを活用しているでしょう。しかし、SNSは便利な半面、トラブルに巻き...
女性の魅力UP! 外見マナー&コミュニケーションマナー9選♪
 好感度の高い女性というと、「美人でスタイルが良い女性」というイメージを持っている人が多いでしょう。しかし、どんなに見た...
存在自体が芸術…神の最高傑作“にゃんたま”撮影に試行錯誤
 きょうは、職業・猫フェチカメラマンのつぶやき。  神が作った最高傑作と云われる「にゃんたま」を、どのように記録し...