たとえお腹で育たなかったとしても…2度の流産で感じたこと

山本早織 結婚につながる恋のコンサル
更新日:2023-01-26 19:50
投稿日:2020-07-05 06:00
 みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女性が悩むであろう妊活の真っ最中です。妊活中の方やこれから妊活をする方に少しでも生の声を届けたく、この連載を始めることにしました。

「心音が聞こえる」の言葉に涙

赤ちゃんは無事だった(写真:iStock)
赤ちゃんは無事だった (写真:iStock)

 ようやく叶った2度目の妊娠も、突然の出血で不安が募る中、救急で診てくれる近くの病院を調べてくれる番号「#7119」を教えてもらい、自宅から近い3件の病院を教えてもらいました。

 結果、都内のT病院へ行くことに。

 すぐにでも診て欲しいのに大きな病院は手続きが多く、あまり動きたくない気持ちと、早く私の体を見てほしいと焦る気持ちが入り混じり、泣いても何にもならないことはわかっているのに、不安で涙が止まりませんでした。

 診察室にやっと通されても、先生が来るまでの時間が長く感じ、終始そわそわする私。先生が来て、出血は少なく腹痛もないという状況を説明し、診察台で超音波をしてもらいました。

「あれ? なんか音がする?」と思ったら、それは心拍の音。

 先生が、「心音聞こえてますよ」と一言。

 私は安心と喜びで本当に嬉しく、また泣きました。自分でもどんだけ泣くんだ!?と感情の不安定さに笑えるほど……。

妊娠中はたくさん人に甘えていい

ひとりで不安を抱えないで(写真:iStock)
ひとりで不安を抱えないで (写真:iStock)

 正直、30歳を超えると「不安に感じること」や「困難で解決できないこと」が少なくなってきます。先の見えない不安や経験したことのない恐れに、学生時代のような感情を持ちながら、人間の弱さを痛感しました。

 見てくれた女医さんには「この程度なら緊急で来る必要ない」みたいな顔をされた気がしますが、そんなの関係なし! 自分の安心感の方が大事です。

 妊娠の時は、人の目なんて気にせず、たくさん人に甘えていいんです。

 よく、着床するときに出血する人がいるということもいろんなコラムに書いてあり、きっと私も着床出血だったんだと思えました。

10月15日に起きたこと

妹が駆けつけてくれた(写真:iStock)
妹が駆けつけてくれた (写真:iStock)

 10月15日。予約していた検診の日。先生に出血の話をしようと病院へ着くと、病院のトイレで、1滴の血が落ちました。

 やはり、出血はあまりいいことではないらしく、その日、先生からは「絶対安静だよ。とにかく動かないで。寝ていてね」と念を押され、私は車ですぐに帰宅し、電話で実家の家族と夫に話しました。

「出血が止まれば安心だけど、出血と一緒に赤ちゃんが流れちゃうかもしれないから、歩くのも禁止」と言われたものの、この日は夫が出張だったため、妹が我が家に来てくれました。

「一つの命もお腹で育てられないのか……普通の人はできていることなのに」

 普段は生じないようなネガティブな感情と、でも「私なら大丈夫!」という感情で、テレビを見ていても内容は全く入ってきません。

 妹がご飯を作り掃除もしてくれました。

痛み始めた下腹

下半身から何かが出る感覚が…(写真:iStock)
下半身から何かが出る感覚が… (写真:iStock)

 夜10時頃から腹痛があり、しかし、その痛みは下痢の時のような痛みに似ている気がして、赤ちゃんとは関係ないのかな?とさえ思いました。

「ご飯の後だからウンチなんじゃない?」なんて話を妹として、定期的に来る下腹部の痛みに耐えながら横になること2時間。トイレに行こうと立った瞬間……。

 ドゥルン……という効果音がぴったりなくらい、何か私の下半身から出る感覚がありました。

「あ。流れた」

 妹がいたからか、2度目だからか、わかりませんが、自分でも驚くほど冷静で、ナプキンについた血の塊を見て「きっとこれは先生に見せた方がいい気がする」と咄嗟に感じ、妹にトイレまでジップロックを持ってきてもらいました。

 流産ももちろんショックだったけど、その時は、妹にこの大きな塊を見せてしまったことの方がショックで、妊娠前にトラウマになるのではないかと心配しましたが、さすが女性。しっかりと対処をしてくれ、そして私は赤ちゃんとの別れを実感することになりました。

私を選んで宿ってくれてありがとう

赤ちゃんに心から感謝を(写真:iStock)
赤ちゃんに心から感謝を (写真:iStock)

 このコラムを読んでくれている人の中には、きっと今まさに同じ状況の人もいるかもしれません。出血で不安になっている人もいるかもしれません。

 私が言えることは、私自身、今このコラムを書いているときにも涙が出るということ。

 それだけ女性にとって、妊娠から出産までの経験は人生にとって大きな経験ということなのではないか、と実感しています。

 たくさんいただいた慰めの言葉も、泣いても現実は変わらないということも、そして流産は誰も予測ができないということもわかっています。

 ただ、やっぱり「私が不健康だからなのではないか」「私が徳を積めていないんじゃないか」、はたまた「前世で何かやらかしたのか?」とさえ思いました。

 しかし、一つだけ言えることは、たとえお腹で育たなかったとしても、私を選んで宿ってくれた赤ちゃんへ心から感謝をしたいということです。

 次回に続きます。

山本早織
記事一覧
結婚につながる恋のコンサル
16歳で芸能デビュー。ヤングジャンプやマガジンなどの雑誌やドラマや舞台で活動後、24歳で引退。フラワーデザイナーとして独立し、スクールで恋愛アドバイスをしていたところ、生徒10名を結婚へ導いた。現在は結婚相談所事業と仲人BARを運営し、婚活男女を結婚へ導いている。https://saoriyamamoto.com

ライフスタイル 新着一覧


菜の花の小道で一触即発! 道を譲るのはどっちの“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
今夜は誰と出合おうか…人で溢れる街の隅っこに転がる心
 先に仮想世界(?)でお互いを見つけて、そこから顔を合わせるって最初は気まずくないのかな? と昭和の世代は思っちゃうけど...
水商売の水は流水説 夜の街で働くホステスやホストだけが当てはまるの?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
2月相次ぐ地震で“南海トラフ”がトレンド入り 専門家の警戒する地震は?
 2月15日午前10時8分、京都府南部で震度3(マグニチュード=M3.7)の地震が発生。14日にも同じ場所で震度4(M4...
贈り物に「無理して喜ぶ」はNG行動 本当にイイ女は“感動コスパ”の猛者
 誰かに喜んでもらえるのって嬉しいですよね。そして小さな労力でたくさん喜んでもらえたら、もっと嬉しいですよね。それが“感...
シャトレーゼ専用のポイ活は知らなきゃ損! 激アツ宿泊特典&賢い裏ワザ
 シャトレーゼのお菓子はよく食べているのに、シャトレーゼのポイント「カシポ」を知らないなんてもったいない! 「カシ...
イラッ!遅刻を許せない私は心が狭い? 穏やかな心を保つ3つの考え方
 会社や約束の時間に、平気で遅刻を繰り返す人を見ると「許せない!」と感じる人は多いはず。とはいえ、自分がイライラすれば周...
朝日に向かって飛び立つハクチョウにも悩みがあるとしたら…
 朝日を浴びて飛び立つハクチョウたち。並んで飛んでいるけど、それぞれどんな立場で、どんな関係なんだろう。  きっと...
私が芸能活動できるのはギャラ飲みのおかげ! タレントの卵の実生活は…
 経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
祝「日刊ニャンダイ」発売! 俺の“たまたま”も載ってるよ♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
仕事をがんばるあなたへ こんな時代だからこそ「自己肯定感」を高めて
 自分を条件なしに肯定できる力を「自己肯定感」といいます。あなたは、自己肯定感が高いですか? 低いですか? 実は、自己肯...
春を告げる「ミモザ」、“命短し”可憐なフワフワを長持ちさせる鉄の掟3条
 先だって大雪に見舞われた、我が愛すべきお花屋の周辺にも春を告げる鳥がボチボチやってくるようになりました。  しかも店...
自分がナンバーワンになれる場所 それを見つけるのも才能
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
羽田と成田を間違えた! 職場の新人やらかしエピソード5つ
 新人の頃は、誰でも一つや二つの失敗体験があるもの。でも、中には「ありえない」と思うようなやらかしエピソードも…。  ...
BIGな“にゃんたま”ライバル出現!おにゃんこを巡る壮絶な三角関係ぼっ発
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
通り過ぎた季節、むせかえるほど深い秋景色の中を歩いた
 何層にも重なった、むせかえるほど深い秋景色。  通り過ぎた季節を想うとやたらと切なくなるのはなぜだろう。 ...