在宅勤務で見えた…夫の“亭主関白な素顔”に愛情をなくした妻

並木まき ライター・エディター
更新日:2020-08-15 06:26
投稿日:2020-08-15 06:00

コロナ禍が変えた夫婦の関係

「お互いに、もういい大人だし」と、新婚時代もベタベタした関係ではなく、むしろ落ち着いた夫婦だったと言う妻Tさん。30代後半での再婚だったので、互いのライフスタイルを変えずにいられる環境には、居心地の良さを感じていたそうです。

 しかし、コロナ禍に突入し、状況は一変。

「夫婦ともに在宅勤務が基本となり、今も続いています。そうなると、夫と一緒にいる時間が格段に増えたんですが、これが本気できつくて苦痛。

 これまでは、お互いが好き勝手にやって、“帰ってくる場所はここ”って感じの夫婦関係だったので気楽でしたが、在宅勤務になってからというもの、夫はイライラしている日が多く、さらに今までは要求してこなかった“完璧な家事”を私に強要するようになったんです」

 職場に行っていたころには、家事分担は適当で、掃除は家事代行サービスを使うなど、都会のDINKSらしい生活を送っていたそう。

 しかしコロナ禍になり「家にいるなら、家事は自分たちで」となった揚げ句、夫からは「家にいるなら妻らしく、完璧な家事をしろ」とモラハラとも受け取れる主張が増えたとTさんは言います。

「夫の言い分では、“外に働きに行っているときは通勤時間もあるし、家事が手抜きでも仕方ない。だけど、家で仕事をするなら、通勤時間に当てていた時間を使って、完璧な家事ができるだろう”って言うんです。

 そういう考え方もあるかもしれないけれど、ならば夫だって、条件は同じじゃないですか。

 彼はまったく家事をしないうえに『本来、家事は女がやるもの』という古風な価値観を押し付けられても、戸惑います。

 最初のうちは、それで夫婦仲がうまく回るならと我慢していましたが、在宅生活が長くなるにつれ、夫への違和感のほうが大きくなりましたね」

話し合いは平行線のまま

 何度か話し合いを経ても、夫の価値観は揺らがず、激しい口論になるばかり。結婚前には見せなかった夫の“亭主関白な一面”も垣間見え、もはや愛情が冷めてしまったとTさん。

「実は、何度か離婚したいって話もしました。だけど夫には本気だと受け取ってもらえていません。コロナ禍は長期化しそうですし、このままの生活が何年も続くのは困ります。

 夫が離婚の話し合いに応じてくれないならば、もう少ししたらアパートでも借りて、まずは別居に踏み切ろうかなって密かに思っています」

「離婚したい」と言っても、喧嘩の延長としか思ってくれない夫にもイライラが募っているTさんは、今の生活に限界を感じています。

 さて一方、夫のOさんにも、また別の言い分があるようで……。

 次回は、夫・Oさんの心情をお届けします。

【並木まきオンラインサロン】スマホ時間で毎日を楽しく!

 コクハク内の並木まき公式オンラインサロン「#まきコク」では、現在新規メンバーを募集中。

 自宅でライタースキルの資格が取得でき、大好評の「オンラインライター講座」、悩める妻をサポートする「集まれ!毒義母の森~ヨメノミカタプロジェクト~」など多彩なコンテンツ。

 いつものスマホ時間を使って自分磨きしてみませんか?

↓詳細はこちら↓
https://salon.kokuhaku.love/namikimaki

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ラブ 新着一覧


ヒモ以下の“ロープ”と呼ばれた男…法廷で暴かれた惨めなウソ
 甘酸っぱい恋から始まる男女の仲も、時間の経過や環境の変化とともに色あせてしまうもの。痴話ゲンカから果ては刃傷ざたまで、...
高橋ユキ 2019-05-24 06:00 ラブ
イケメン101人…韓国男性アイドルの選考番組がスゴい!
 IZ*ONE(アイズワン)という2018年秋にデビューした12人組女性アイドルグループは、韓国で放映されたオーディショ...
内藤みか 2019-05-23 06:07 ラブ
彼氏と長続きしない…“飽きられ女子”が犯している間違い3選
 学生時代は長く男性と付き合えていたのに、大人になってからの方が彼氏とうまく行かなくなった……そんな「アラサー病」が流行...
ミクニシオリ 2019-05-23 06:49 ラブ
大人の恋愛で駆け引きはしない方が良い理由! NG事例を解説
「恋愛上手な女性」と聞くと、「男性を手玉に取る駆け引き上手な女性」というイメージありませんか?でも、実は、大人になればな...
孔井嘉乃 2019-05-23 01:30 ラブ
彼氏のスマホチェックをやめるには? 無限ループに陥る前に
 いけないことだと分かっていながらも、ついやってしまう彼氏のスマホチェック。1度限りで終わらず、気づけば無限ループに陥っ...
孔井嘉乃 2019-05-21 06:00 ラブ
“平成ジャンプ”ですが何か? 令和元年の合コンで受けた屈辱
 2019年5月1日に新元号が施行され「平成」から「令和」の時代となりました。世間は令和フィーバーで何かと盛り上がりまし...
田中絵音 2019-10-21 11:45 ラブ
実は狙い目!「理系男子」と話が弾むためのトークテクニック
 最近になって結婚相手として評価急上昇中の「理系男子」。浮気をせず真面目である、意外と高収入で安定している、言葉で伝えた...
しめサバ子 2019-05-20 06:20 ラブ
理不尽…鬼嫁が一方的に夫に押し付ける驚愕の“マイルール”
「鬼嫁」と呼ばれる妻たちは、第三者が耳にすると驚愕するようなルールを一方的に夫に押し付けることもあるみたいです。  魑...
並木まき 2019-05-19 06:00 ラブ
高収入男性が浮気するワケ あなたは見て見ぬ振りできますか
 浮気をする男性の特徴の1つに、「高収入」ということが挙げられますね。でも、なぜ世の中のお金持ちは浮気に走るのでしょうか...
リタ・トーコ 2019-08-18 07:40 ラブ
LINE交換できてもデートできない男…彼のLINEは何が問題?
 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきのもとに届く「モテない」を自覚する男たちからの悲痛な叫び。...
並木まき 2019-06-17 16:25 ラブ
遊んでいないイケメンはいる!その特徴&彼女になる方法は?
「イケメン=遊び人」というイメージが頭を巡り、「好きになるのはやめておこう」と自制した経験がある女性は多いのでは?でも、...
孔井嘉乃 2019-05-17 13:09 ラブ
もし婚活女子がドラッガーの「マネジメント」を読んだら
 経営の神様ピーター・F・ドラッガー、日本では「もしドラ」が大変有名ですが、この名著「マネジメント」は婚活女子にとってバ...
しめサバ子 2019-05-17 06:00 ラブ
【恵比寿編】年下男に「アラサーとは話したくない」と言われ
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-05-16 06:00 ラブ
彼氏や夫が出会い系してるかも? 見分ける3つのポイントとは
 最近はパートナーがいても出会い系で浮気相手を探す人が増えています。パートナーのエッチでは物足りない、とか、最近ご無沙汰...
内藤みか 2019-05-16 06:00 ラブ
罪悪感を持つ女性は浮気してはダメ 絶対にバレない秘訣は?
 あなたは浮気をしたことがありますか?女性の浮気は40%以上とも言われているので、ちょっとだけなら?とつい足を踏み出しそ...
リタ・トーコ 2019-05-15 18:00 ラブ
同情の余地なし…鬼嫁に「自業自得」な制裁がくだった日
 周囲から見て「鬼嫁」と評される女性には、制裁がくだることもあるようです。  魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析...
並木まき 2019-05-15 06:00 ラブ