更新日:2020-08-20 06:00
投稿日:2020-08-20 06:00
思いがけず訪れた転機
そんなある日です。とあるお母さんがマンションを購入しました。けれど他のお母さんたちは一戸建てに住んでいる人がほとんどで、そのことにあまり関心を持ちません。近所なのでそのマンションがいくらだったのかも知られていて、庶民的な物件だったからか話題にもあがることはありませんでした。
そんななか私はその奥さんに「あのマンションってデザイナーズ物件なんでしょう? かっこいいんでしょうね、うらやましいな」と話しかけたのです。それは本気でそう思ったからなのですが、それが予想もしていなかったヒットとなりました。後日彼女から突然プレゼントをもらったのです。「お子さんこのキャラクター好きでしょ? ぬいぐるみうちに余ってるからどうぞ」と……。そして「今度ぜひうちに遊びに来てね」とまで言ってもらえたのです。
着こなしに注目したらイイことが
当時私が住んでいたのは高級住宅地だったこともあり、お母さんたちはエルメスやヴィトンを日常使いしているような人も多く、それなのにお互いの持ち物について褒めることはしないという不思議な雰囲気がありました。なので私もブランドについて何か言うことは控えていました。
でもある日、とあるお母さんが保育園のお迎えにとてもかっこいい着こなしで現れました。すらりとしたパンツ姿が凛々しく、高身長の彼女に良く似合っていたのです。なので私は「素敵なファッション! まるでモデルさんみたい」と褒めちぎったのです。するとそのお母さんは後日、自分で焼いたというパンを私にくれたのです。
ライフスタイル 新着一覧
桜のフレームから雪の残る山をのぞく。南アルプスに春がきた。
今ごろはこの薄ピンク色が濃い緑になってるのかな。
...

4月も残すところあとわずか。新生活のスタートにあたり、今までの習慣を見直した方も多いのでは?
今回は、筆者がやめた...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
仕事から解放されて時間を好きなように使える連休ですが、「今は彼氏もいないし、友達は予定があるらしいし、ひとりで寂しいな...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
ただでさえ更年期がエグ過ぎて些細なことでイラッとする毎日なのに、暖かいなぁと思った途端にどこからともなくわいて出てきて...
日中はぽかぽか陽気でも、夜になると冷えることもあるこの季節。晩御飯には、春の食材を楽しめる鍋であったまるのもいいですね...
電気代に小麦粉、冷凍食品など値上げラッシュが止まらない今、節約に励んでいる人は多いでしょう。節約は大切なことですが、出...
日々の生活を楽にしてくれる「時短家事」。名もなき家事のパターン化、便利アイテムやサービスの利用など、その種類は多岐に渡...
2023-04-25 06:00 ライフスタイル
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
調理中に出る生ごみ、どうしていますか? 昔ながらの三角コーナーを使っている人もいれば、最近は水切りができる紙袋などの便...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「今年もまた春が来たね」と話しかけられる相手がいるって幸せだ。
それは、長く連れ添った相手でもいいけれど、
...

人の性格や価値観は、それぞれ異なります。どんなタイプの人とも、上手に付き合えるのは理想的ですよね。しかし、何もかも人の...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
控えめな性格の人を指す「陰キャ」と、明るい性格の人を指す「陽キャ」という言葉はもうおなじみですよね。でも最近、「社交的...