3:妻をバイ菌扱い!?
「コロナ禍になる前から『人間は不潔な生き物』が口グセな年上の夫は、コロナ禍になってからは、あからさまに私に対して神経質な態度をするようになりました。
お互いに外で仕事をしているので、ぶっちゃけ感染リスクはあまり変わらないと思うのですが……。夫は『君みたいな、いい加減な性格の人が、家庭にコロナを持ち込むんだろうな!』と決めつけ、私が触ったところは、すぐ後に除菌ウェットティッシュで拭いて回っていますよ。
なんだか私がバイ菌扱いされているみたいで、ものすごく不快ですし、コロナ禍は長引きそうなので、夫の神経質な習慣がエスカレートしそう。こういう人が同じ家にいると本当に疲れますね。最近は真剣に別居を考えているほどウンザリしています」(37歳・女性)
神経質な夫に心を壊されないように…
生活を共にする夫が自分よりはるかに神経質だと、一緒にいるだけで気が休まらなくなるのも本音でしょう。夫婦といえども、生活習慣をピタリと合わせるのは、当然ながら困難。今はコロナ禍という特殊な環境なので、もともと神経質な人がこれまで以上に神経質になっている話も多く聞こえてきます。
他方、神経質な家族と生活を送る立場になれば、ただでさえ特殊な環境へのストレスにさらされているときに、さらに神経質な家族の主張ひとつひとつに向き合う負担によって、心が疲弊する要因にもなりかねません。
もし、接点を持つたびに不条理な要求を突きつけられるほどならば、思い切って、コロナ禍のあいだは生活や空間を分けるなどの大胆な対処もやむを得ないでしょう。
「家族だから、いつも一緒に○○をしないと」と無理をしているうちに、心が壊れてしまうのは避けたいもの。ただの「イライラ」くらいなら、いちいち真に受けないだけでクリアできそうですが、「もう無理かもしれない」と考えるまで大きなストレスを感じ始めているならば、何よりも自分の心を守れるよう対策を打ちましょう。
ラブ 新着一覧