「これはいけないこと」注意しているのに笑う子どもの心理

小阪有花 子どもの心スペシャリスト
更新日:2020-09-11 06:00
投稿日:2020-09-11 06:00
 子どもって、これをやったらダメだっていうことをわかっていても、あえてイタズラして親の気を引こうとすることありますよね。それが危険なことや人に迷惑をかけることであれば、親としてはしっかり叱っておかなくては!と思うもの。
 それなのに、なぜか強めに叱っても子どもはニヤニヤ笑っている……。理解し難い子どもの行動に、言ってることが伝わらない? もしかしてバカにしてるの? そんな不安がよぎります。今回はそんな子どもの心理についてお答えします。

かまって欲しいからわざと気を引かせようとしている訳じゃない

 叱られても怖くないから、ニヤニヤ笑っている。構ってほしいから、叱られても笑っている――。

 その可能性もゼロではありませんが、こうした子どもの行動は、怒っている親の姿を見て「もう怒らないで。ほら笑って」と笑顔を誘い出し、その場を終わらせようとする子どもながらの知恵だと私は考えます。

 ニヤニヤしながら聞いている姿を見ると「この子、人の話を聞いてるのかしら?」と不安になったり、笑っている姿に負けてこちらも釣られて笑ってしまい、もういいか……なんてこともあったと思います。

 そう、話が逸れるように子どもが考えた、注意をかわす術なのです。

「笑っていて欲しい」というメッセージ

 注意したことは届いてないの?と思うかもしれませんが、そんなことはありません。

 怒っている大人に対して「怒らないで」と直接言えない代わりに、許してもらおうとする子どもなりの方法なのです。

 子どもはお母さんの笑った顔が大好きなので、笑ってもらうためのはどうしたらいい?と考えます。

 とはいえ、注意しなくてはいけない時は、しっかりち伝えることも親の役目。心を鬼にして、笑っても何も変わらないとう事実を淡々と伝えることも大切です。

子どもの周りをとりまく環境の見直しを

 ひょっとすると、怒られても笑っていたら許してくれる大人が、周りにいるのかもしれません。

 その場合、周りにも協力をお願いし、その方法は通用しないこと、そして本来怒られていた理由と改善点を伝えるよう協力してもらいましょう。

 大人が一貫性のある行動をとることで、子どもは笑っても解決しないということを学ぶことができます。

子育てに必要なのは忍耐と信じる心

 保育園で働いていると、同じことを何回言ってもなかなか変わらないので、これで大丈夫なのかな?と感じる瞬間は日常茶飯事でした。

 伝わっているのか不安で少し大きな声をあげてしまい、子どもが泣いてしまったこともありましたが、今思えば「泣いている=反省している」というわけではなかったと思います。

 大切なことを伝えたあとには、「信じてるから」と言って終わらせること。子どもは何度伝えてもわからず、あの手この手で逃れようとしてきますが、それもまた成長だと認めながら、思いが届いていることを信じ、何度も諦めずに伝えてみてください。

 小さい頃は自分の欲求を抑えることも難しいので、できるようになるまでの過程だと思いながら見守ってあげてくださいね。

小阪有花
記事一覧
子どもの心スペシャリスト
保育コンサルタント。アイドル時代の旧芸名は小阪由佳。「ミスマガジン2004」グランプリで芸能界デビュー。09年に引退後、保育園の先生を経て現職に。チャイルドカウンセラー、幼児食インストラクター、ベビーシッター、家族療法カウンセラーなどの資格を持つ。
XInstagram

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


え!95→2件まで激減「ペット可」賃貸物件の少なすぎる実態
 ペットを飼うために絶対に必要な条件である「ペット飼育可」物件。じつはこれを見つけることが、もっとも大変かもしれません。...
なぜ差がつくの? プライドが高くて嫌われる人、好かれる人
「プライドが高い」って、どんな時に使う言葉でしょう。私もそうですが、基本的には良い意味で使われることは少ないと思います。...
塀に空いた穴に頭を突っ込んで…“にゃんたま”君の大胆ポーズ
 きょうは、日当たりのよい空き地で出逢ったシャイなにゃんたまω君。  こんにちは!と爽やかに声を掛けて、にゃんたま...
素直に言えない感謝の気持ちを「カンパニュラ」に込めて
 梅雨も近づいた、ある日の出来事。猫店長「さぶ」率いる我が花屋に、悩めるお客様がご来店でございます。 ワタクシ「何...
人生が好転するタイミングって? チャンスを逃さないために
 どん底にいるときに待ち望んでしまうのが「救いの手」。この状況から抜け出したい……誰かなんとかしてくれたら……そんな風に...
自分の魅力に気づいてない 無自覚"にゃんたま”にメロメロ
 きょうは、猫界の「イケにゃん」について考えます。  多くの雄猫を見てきて、雌猫にモテているのは、恰幅の良い喧嘩の...
同性からも距離を…“慇懃無礼な女性”が送る非モテLINEの特徴
 社会には、うわべだけ丁寧に見えて実はすこぶる失礼な「慇懃(いんぎん)無礼な人」も散見されます。こういったタイプは、自己...
無理して損してない?“強がり女子”の特徴&克服する3つの方法
 本当は大丈夫ではないのに、いつも「大丈夫!」と言ってしまう“強がり女子”。そんな彼女を見て、周囲の人は「1人でも生きて...
愛猫が誤飲疑惑!救急病院で手術してお腹から出てきたのは…
 ある朝、突然嘔吐を繰り返し、ぐったりと元気をなくした生後10カ月のメス猫・虹ちゃん。動物病院に行くも原因がはっきりとし...
仲良し家族のLINEあるある5選♡ 幸せを感じちゃう面白い内容
 多くの場合、仲良し家族はLINEグループを作っているそう。そんなLINEを覗いてみると、それぞれの家族の独特の世界観を...
生田緑地ばら苑で「ベルばら」を思う 2021.5.15(土)
 生田緑地ばら苑に行ってきました。雑木林を抜けると春のバラが豪華絢爛に咲き乱れていました。まさに秘密の花園。マスク越しに...
カギは後輩にあり!あなたが良い先輩なのかを簡単に知る方法
「自分は先輩としてちゃんとやれているのか」と考えたことはありますか?私は後輩がいる時は常に気になっていたし、考えていまし...
防波堤でほっこり"にゃんたま”君の視線の先には何がある?
 きょうは、お日様で温まった防波堤のコンクリートにぺったりお腹をつけ、ほっこりのにゃんたま君。  お饅頭みたいな平...
“母の日”にもらったカーネーション鉢を長持ちさせる6つの秘訣
 毎年母の日が過ぎて1週間ほど経ったころ、花屋には電話やご来店などでご相談にやってくる方がポツポツいらっしゃいます。「花...
スーパー&コンビニでGet!ご馳走ビール3選 2021.5.11(火)
 ビールが好きです。根っからのビール党です。「ビールはお腹がいっぱいになるから苦手」という意見がわかりません(笑)。むし...
敬遠されがち…思い込みが激しい人の5つの特徴&脱け出す方法
 何気ない人の言葉や行動に傷ついたり、落ち込んだりすることってありますよね。実は、そんな人の中には、思い込みが激しい人も...