更新日:2020-09-09 19:51
投稿日:2020-09-09 06:00
ユリの開運効果とは
どんな花でも、生花は女性にとって最強の開運アイテム。
「咲けば牡丹、座れば芍薬、歩く姿は百合の花」
という古いことわざもある通り、そよ風にゆらゆらと揺れる姿が美しいユリの花は女性の美しさを花にたとえたものでございます。
また、ユリは相対的に恋愛運アップが期待できる女性のための花としても知られております。
恋愛運だけではございません。色や種類が豊富なユリは、お色によっても期待できる幸せな効果はたくさんございます。たとえば……、
白であれば「心の自浄作用」。黄色であれば「仕事運」や「金運」。オレンジであれば「人間関係の改善」など。
「八重のユリ」の中でも、比較的手に入りやすいピンクユリに期待できる効果は、北に「女子力アップ」、北西に「財運」でございます。
「なんでもいいから運気をアップさせてくれ!」というアナタ。
もしも、アナタが奇跡の花「八重のユリ」に出会ったら、キレイにお掃除した「玄関」に飾ってみてはいかがですか?
「玄関」は、全ての幸運がアナタのお家にやってくる入口。
こちらに身体いっぱいに強い生命エネルギーを持つユリの花、特に「八重のユリ」を飾れば、幸運を呼び込むアイテム「香り」と、雷エネルギーを放つ「蕾」、そして激しい生き残り競争に勝ち抜いてきた「強運」が、きっとあなたの味方になってくれるはずでございます。お試しあれ。
ユリの花の出会いは、人と人が出会う「一期一会」と同じでございます。
全ての出会いを大切に思う気持ちが、きっとアナタを幸せに導いてくれることを……。
遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。
ライフスタイル 新着一覧
世間的に「おじさん」にカテゴライズされる生き物には、頑固で気難しいイメージがあるかもしれませんが、同じおじさんでも「イ...
我が家の可愛い可愛い2匹の愛猫、もんさま(15歳)とこっちゃん(14歳)。早いもので彼らもすっかりシニア猫になりました...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
猫店長「さぶ」率いる我がお花屋に、毎日のように悩めるお客様がいらっしゃいます。花の管理や花合わせ、年中行事に冠婚葬祭の...
女の敵は女。とにかくマウントを取らないと気が済まない人や、計算高く天然キャラを装う人…。
今回はそんなウザい女たち...
仕事を押し付けてくる人はウザいですが、逆に自分の仕事を奪ってくる人も厄介。スケジュールを立てていざ取り組もうとしたら、...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
2024年、ドラマ『お別れホスピタル』や『Re:リベンジ-欲望の果てに-』などで深い印象を残した俳優の内田慈さん。現在...
パートナーなしの51歳独女ライター、mirae.(みれ)です。この歳で独身だと「子どもは欲しくないの?」「子どもがいた...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
【連載第88回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

たとえ冗談を言える仲であっても「言ってはいけない言葉」は存在するもの。そんな爆死ワードを使えば、大切な友達や恋人を失う...
メイクが完成しちゃうアイテム5品が入ったセザンヌの2025年福袋「ラッキーパック」。A~Cの3種類で今回Aを購入しまし...