更新日:2020-09-23 06:00
投稿日:2020-09-23 06:00
ただいま世の中、「ドライフラワー流行り」でございます。
以前は、お花屋さんの片隅にちょっぴり「スキマ商売」感覚で置かれていたドライフラワーではございますが、今ではスキマどころか専門店まである模様。
インテリアだけではなく、最近ではブライダルの装飾やブーケにもドライフラワーをチョイスされる方も増えて参りました。
猫店長「さぶ」率いる我が花屋では、「売る」という目的よりもむしろ「店内装飾」に使うドライフラワー。
接客中にどうしてもお待たせしてしまうお客様に、猫店長「さぶ」と触れ合う以外に、ドライフラワー装飾をご覧になることが、どうやら楽しみなご様子。
ドライフラワーは、生のお花をお買い求めいただくお客様に、「第二の花の活用方法」としてのご提案の意味も含め、店内装飾のアイテムとして活用しております。
湿気が多かった夏を越え、秋から冬にかけ、これからがドライフラワーのシーズンでございます。
ご自宅で、「ドライフラワー作りを挑戦してみたいな~」と思っていたアナタ。
ビギナーのアナタでも簡単キレイに作ることできて、ちょうど真夏から今がトップシーズンのお花がございますわよ~。
ということで、今回は「恋は色あせない ケイトウ」の解説でございます。
ライフスタイル 新着一覧
カレや気になる男性、そして周りから「大切にしたい」と思われたいですよね。荷物を持ってくれたり、車道側を歩いてくれたり…...
きょうは前回のにゃんたま君と兄弟、いつもべったり一緒のにゃんたまωお兄ちゃんです。
「去勢日が間近」と知ってショ...
あなたは、1日にどれくらいスマホを触っていますか? SNSをしている人の多くは、時間ができるたびにスマホをチェックして...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。TVやネットニュース。世間はコロナウイルスの話題ばかりで、精神的にも経済的に...
10年前から布ナプキンをたまに使っていたのですが、この外出できない状況をきっかけに、布ナプキンと布ナプキンショーツを買...
見て見て!カッコイイにゃんたまωでしょう!
にゃんたま君は青空の下に生まれて、優しいお姉さんに保護されました。...
今年も、桜の季節がやってまいりました。
東北、北海道ではこれからがシーズンなのでしょうが、ワタクシの住む関東圏...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
あれれれ?
にゃんたまω君がにゃんたまω君に乗っかってる!?
これってもしかして……ボーイズラヴ?...
リモートワークが続き、朝から晩まで夫婦が同じ家の中で一緒に過ごすことによるストレスを感じている人も少なくありません。
...
「いろんなことが不安要素になってきて、暗い気持ちになる……」
一向に収まらない新型コロナウイルス騒動。人と会わない...
子どもが可愛い!子どものためなら何でもできる!と語るお母さんの姿を見ると、“母は強し”と感じることはよくあります。しか...
マンションを購入したいと思ったら、何かと忙しいオトナ女子はどこで探すのがベストなのでしょうか。
マンション探し...
チャームポイントを見せてください!のリクエストに 「ハイ♪ にゃんたまω!」と、気前よく見せてくれたにゃんたま君。 ...
家にいる時間が長いと、同居のパートナーと顔を突き合わせる時間も増えます。相手とラブラブならばむしろ幸せに感じるかもし...
ほとんどのモラハラ男は、彼女や妻にモラルを押し付けていることを自覚していません。
「これは恋愛相手にモラルが欠如して...
















