欅坂46ベスト盤に異議!平手・長濱ら映像集が凄すぎるのに…

こじらぶ ライター
更新日:2020-10-10 06:00
投稿日:2020-10-10 06:00

長濱ねる熱望の「微笑みが悲しい」貴重映像

 ユニット“てち&ねる”の「微笑みが悲しい」でさらにエモが大爆発。演技がかったぶりっ子な振り付けも、この頃は平手も長濱と息を合わせ100%頑張っている。振付けで“平手のことをずっと見つめられるから”という理由で、この曲が大好きだった長濱。彼女が卒業を意識していたであろう後期には、平手にこの曲をまたライブでやりたいとおねだりしていたが、その頃には思春期男子高校生然と化していた平手君は一笑に付し、叶わなかった。

 そのままでは本当に「微笑みが悲しい」ことになってしまっていたが、平手は先に卒業し引退もほのめかしていた長濱をずっと気にかけていた。今2人が欅坂46と同じ事務所で芸能界の最前線で活躍していることを思えば、この頃の「微笑みが悲しい」も胸アツで見ることができる。

渡邉理佐、菅井友香らメンバーの変革

 2周年ライブは平手が欅坂46から距離を置いていた時期。彼女抜きで初めて単独ライブを決行した他メンバーの、自分たちだけで観客を納得させるんだという気迫が凄い。平手に代わりセンターに入った渡邉理佐(22)、菅井友香(24)らはここで一皮むけたのではないか。特に「不協和音」での菅井の激しい“僕は嫌だ”シャウトは、彼女が生粋のお嬢様であることを完全に忘れさせる。

 18年加入の2期生9人を迎え入れた3周年ライブ。大阪公演では各メンバーが欅坂46歴代衣装を身にまとい「誰のことを一番愛してる?」を披露した。その真ん中には、NHK紅白歌合戦初出場時の衣装で皇帝感溢れる平手がいる。かと思えば、アンコールの乃木坂46「シンクロニシティ」カバー披露時にはオリジナル版センターの白石麻衣(28)に敬意を表するように、フェミニンで慈愛に満ちた女神のような平手になる。

 武道館公演の「影絵パフォーマンス」は以前の記事(欅坂46武道館「影絵」指導者が語る秘話!平手も制作から参加)でも触れたように、高等技術が詰まっていながら初挑戦とは思えない圧巻の出来ばえだ。この凄さを口承したくとも特殊技術ゆえいまいち伝わり切らなかったが、やっと映像化され誰もが共有できることとなった。

 単独ライブ最初で最後の平手センターの「黒い羊」パフォーマンスは欅坂46ベストアクトのひとつだろう。このパフォーマンスのためだけにTYPE-Aを買う価値があるといっても過言ではない。ライブ初参加だった2期生森田ひかる(19)、田村保乃(21)らも、3周年ライブから可愛らしさもカッコ良さも見せ、今後の櫻坂46を期待させる。

大興奮!'17~'19全国ツアー見どころは?

 TYPE-BのBlu-rayは毎年の夏の全国アリーナツアーのダイジェスト。17年の「エキセントリック」パフォーマンスは爬虫類の動きも取り入れ奇妙奇天烈で、もはや女性アイドルの概念を超越している。それを堂々と全員がやり抜けるのが欅坂46の強みだ。

 ライブを盛り上げる定番曲「危なっかしい計画」ではのちの“埼玉の狂犬”となる小林の煽りがまだ初々しくて可愛い。

 18年、千秋楽の「ガラスを割れ!」では感情を爆発させすぎた平手が、アドリブでメインステージからセンターステージへの花道を爆走。照明がついていけていないが、シルエットだけでもその激情ほとばしる様が伝わる。さすがにBlu-rayではカットされたが、平手はこのパフォーマンス後ステージから転落。病院へ運ばれ大事に至らなかったことが分かると必死にメンバーの元へ戻ろうとした。

 ダブルアンコールに間に合った平手は、映像では「W-KEYAKIZAKAの詩」を歌うメンバーたちの中に普通に混ざっている。平手が戻った安堵と、スタッフからのサプライズ映像で感情がぐちゃぐちゃになるメンバーを菩薩のように穏やかな笑顔で見つめる平手。後ろから寄り添いに来た長濱を抱きしめる姿がイケメンすぎる。

 19年は平手が直前に負った怪我のため2周年ライブ同様平手抜き、代理センターで対応した。パフォーマンスリーダーだった鈴本美愉(22)のアンビバレントのカッコよさは破壊力抜群。大阪公演で「避雷針」1曲のみ途中復帰した、平手の姿を確認した観客の大歓声も凄かった。

ライブ単独フルサイズの映像作品が欲しい

 ここまでがてんこ盛りのTYPE-A及びTYPE-B特典Blu-rayの大まかな紹介になる。各年をダイジェストで見ることによって、メンバーの変遷はありながらも欅坂46の進化が見て取れる。その点においては1本のライブのみの映像作品より優れている。

 しかし、だ。“ライブの欅坂46”は1本のライブ全編を通してストーリー性を持たせることが多かった。また武道館公演などは激しい曲のノンストップ連続披露だからこそメンバーのタフさに胸を打たれた。やはりそれぞれのライブ単独フルサイズの映像作品が欲しい。

 今回のベストアルバムを聴いて、楽曲のMVを見たい、もっと知らない曲を聴きたいと思ったら、過去に発売されたCDに収録されている。しかし、今回の特典Blu-rayでそれぞれのライブの良さを知って、各ライブ全編を見たいと思ってもそのような作品は無い。全国の欅ヲタクは声をあげ続けるべきだ。

 全ライブ、全編フルサイズの映像作品化希望!

こじらぶ
記事一覧
ライター
STARTO ENTERTAINMENT、秋元康系女性アイドル、ローカル、地下アイドル等数々の現場を経験。Xでもご意見を募集しております。

エンタメ 新着一覧


【芸能クイズ】松本人志が福山雅治と「HEY!HEY!HEY!」で作った“オリジナル料理”の名前は?
 テレビやネットでふと耳にした、あのひとこと。記憶の片隅に残る発言の背景には、ちょっとした物語があるのかも?  ネ...
「あんぱん」羽多子らの“あの言葉”にあんぐり…のぶも感動してる場合か。落語家の年齢も気になる
 嵩(北村匠海)は「まんが教室」という番組に出演してほしいという健太郎(高橋文哉)の頼みをしぶしぶ承諾する。そして第1回...
桧山珠美 2025-08-20 18:20 エンタメ
戦後80年ドラマ「八月の声を運ぶ男」は「被爆者とは何か」「被爆を伝える意味とは何か」という難テーマに挑んだ
【碓井広義 テレビ 見るべきものは!!】  13日に放送された「八月の声を運ぶ男」(NHK)は実話に基づくドラマだ。元...
2025-08-20 18:08 エンタメ
今なら炎上必至も…大多亮プロデューサーのリアルな言語感覚
【あの頃、テレビドラマは熱かった】 「愛という名のもとに」(1992年/フジテレビ)   ◇  ◇  ◇  バブル...
2025-08-20 18:08 エンタメ
フジテレビのプロ野球“軽視”また露呈…ナイター開催中に「ジャンクSPORTS」でプロ野球OB特集放送の違和感
 NPBのフジテレビへの心証が、さらに悪化しそうだ。8月9日、土曜のゴールデン帯で「ジャンクSPORTS プロ野球トーク...
2025-08-20 17:03 エンタメ
福山雅治「フジ不適切会合」問題が好決算のアミューズを直撃? 活動への影響は“世間の空気”次第か
 フジ・メディア・ホールディングスが設定した第三者委員会の報告書で指摘されていた「不適切な会合」に参加していた“男性有力...
2025-08-20 17:03 エンタメ
YOSHIKIの止まらない"病み投稿”…アニメ「ダンダダン」めぐる“陰謀論者の思考”に心配の声も
「今、日本でも、アメリカでも、ヨーロッパでも、中東でも、自分の周りで色々なことが起こり過ぎていて、メンタル少しまいってい...
2025-08-20 17:03 エンタメ
福山雅治は“チーム大多”に踊らされた? フジ女子アナ飲み会問題は参加したら断れない“闇バイト”スキームか
 フジテレビを巡る一連の問題で、第三者委員会が調査報告書で指摘していた元専務取締役の大多亮氏(66)と「男性有力番組出演...
2025-08-20 15:08 エンタメ
清原果耶は“格上げ女優”の本領発揮ならず…「初恋DOGs」で浮き彫りになったミスキャスト
 後半になってようやく物語が大きく動き出した、清原果耶(23=写真)主演の連ドラ「初恋DOGs」(TBS系=火曜夜10時...
2025-08-20 10:58 エンタメ
フジテレビ「不適切会合」出席の福山雅治が連発した下ネタとそのルーツ…引退した中居正広氏とは“同根”
 フジテレビ第三者委員会認定の「不適切な会合」への参加を報じられ、それを認めた福山雅治(56)は今後どうなるのか、業界内...
2025-08-20 10:58 エンタメ
藤原竜也「全領域異常解決室」映画化の背後にあるフジテレビの“オトナの事情”
 2024年10月期にフジテレビ系列で放送された、藤原竜也(43)主演の連続ドラマ「全領域異常解決室」が、来年26年に映...
2025-08-20 10:58 エンタメ
「世界で一番怖い答え」と「魔法少女山田」には共通する怖さ…“令和のホラーブーム”トレンドとは?
 7月28日、8月4日と2週にわたり「世界で一番怖い答え」(フジテレビ系)の第10弾が放送された。解答者は、一見すると普...
2025-08-19 18:08 エンタメ
福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ
 元タレント中居正広氏(52)の女性トラブルへの杜撰対応から始まるフジテレビ騒動で、フジの第三者委員会認定の「不適切な会...
2025-08-19 17:03 エンタメ
福山雅治がフジ第三者委「有力番組出演者」と認めた衝撃…NHKの仕事にも波及不可避、ファンは早くも「もうダメかも…」
 お盆明けの日本に“激震”が走った。「女性セブン」は8月18日、歌手で俳優の福山雅治(56)のインタビューを掲載。内容は...
2025-08-19 17:03 エンタメ
"籍抜いた"告白の加藤ローサが元サッカー日本代表・松井大輔と「結婚したくなかった」過去と同居離婚
 17日放送の日本テレビ系「おしゃれクリップ」に出演した女優の加藤ローサ(40)が、サッカー元日本代表の松井大輔氏(44...
2025-08-19 10:58 エンタメ
「あんぱん」のぶ、議員のコネ入社なのに“クビ”の謎。急成長したアキラ君と老けないオトナ達に酔いそう…
 嵩(北村匠海)が書いた詞にたくや(大森元貴)がメロディーをつけて生まれた「手のひらを太陽に」は、「みんなのうた」でも紹...
桧山珠美 2025-08-18 18:15 エンタメ